ので鹿児島の百田家の養子にされた人
後年のカリスマ性が感じられん
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664709988/
ツボ買って
アイスのコーンみたいな帽子で草
>>1働けバカ仲間告訴
>>1うるさいイチコメ阻止無能
猪木さんカッコ良いけど
全然元気がないってから
ハチマキつけた
ジャイアント馬場もいる
>>1君は犯罪者
ヤクザに刺されて死ぬ模様
板垣恵介に嫌われまくってる男
この師匠死んでから
猪木さん元気になったんだ
元力士(関脇)ってこと知らないんだな
極道山だっけ?
猪木と馬場が弟子だったんだけど、なぜか猪木をめちゃくちゃいじめてたらしいな。馬場には甘かったらしい。
でもちゃんと猪木の方に後光射してるじゃん
>>13
馬場はプロ野球から引き抜いたからな
体格も派手だし最初から育てるつもりだったんだろうな
一方の猪木はブラジルで拾ってきた小間使い
元気ですか!!?って聞いてみたい
同じ弟子でも猪木と馬場では扱い方がかなり違ってたってのは有名な話だよな
馬場は褒めて伸ばす・猪木は叱って伸ばすってのを建前にしてたけどアレ単に猪木をイジメ対象にしてただけ
現代の価値観なら叱って伸びる奴は褒めて育てたらもっと伸びてたろとしかならんw
まあ、力道山が人格的にクズだったというだけの話
猪木の右の鉢巻は正平か?
プロレススーパースター列伝では
馬場は体格が恵まれていたので、伸び伸びと。
猪木は体格がいまいちだったので、厳しく指導との事。
猪木がデビューして、しばらくしたら
力道山から猪木に話したらしい
「馬場さんのところはショーだけど、俺のところは本物」アントニオ猪木はこんな事を言っておきながら、自分も八百長をやりまくっていた卑怯者です。
>>9
なんでなん?
めちゃくちゃ殴られてたらしいな
それこそスーパースター列伝が甘いって言われるくらい
力道山が最後に褒めてくれたのを猪木がずっと感謝してるから誰も暴露できなかったけど、現状で知られてるスパルタエピソードは生温いんだってさ
力道山か
>>22
一番可愛がられたであろう馬場をして、
「あの人には尊敬できるところなど一つもない」
と言わしめた人物だからなあ。
力道山だけは写真だけでもう怖いってわかる
後年、アントニオ猪木の名づけ親のエピソードとか出して、猪木との絆を感じさせるような話出てるけど、実際は、ただのパワハラ野郎だったらしいし、猪木も何度も逃げようと思ってたらしいから、そりゃ、顔も曇るよ
しかも、実は、アントニオ猪木の名付け親でもなく、本人は、死神酋長とかいうリングーネームを与えようとしていたらしいし
猪木は日系ブラジル人のふりして先輩方に良くしてもらったのに
こないだまで日本に住んでて友達が遊びに来ちゃったから
バレてちょっと肩身狭かったんだぞ
コメントの投稿