閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
3: カルディオバクテリウム(やわらか銀行) [JP] 2022/08/01(月) 20:58:18.79 ID:xR1RolBv0
3: カルディオバクテリウム(やわらか銀行) [JP] 2022/08/01(月) 20:58:18.79 ID:xR1RolBv0
プロは金額でサービスしちゃいけねえんだよ。
4: デスルフォバクター(兵庫県) [US] 2022/08/01(月) 20:59:41.77 ID:jaPmQ9P20
片タマ無料サービス
5: バクテロイデス(大阪府) [ニダ] 2022/08/01(月) 20:59:46.50 ID:lLli5Klf0
ギャラ無しでいいから、やらせてくれ
って言う奴が沢山いるよね?
お互いに利害が一致してるなら、別にいいだろ?
何が問題なの?
って言う奴が沢山いるよね?
お互いに利害が一致してるなら、別にいいだろ?
何が問題なの?
6: スファエロバクター(ジパング) [US] 2022/08/01(月) 21:00:49.64 ID:41k8wmyy0
>>5
ノーギャラならノーギャラおkな人に頼めって話
ノーギャラならノーギャラおkな人に頼めって話
8: アルテロモナス(茸) [KR] 2022/08/01(月) 21:01:13.23 ID:AHsk0acm0
漫画家がファンに色紙とかあるけど、演奏家はないのかな
90: クラミジア(大阪府) [US] 2022/08/01(月) 21:44:31.08 ID:xYi/pRP20
>>8
演奏家はアンコールに応えるのがサービスだよ
演奏家はアンコールに応えるのがサービスだよ
9: カルディオバクテリウム(千葉県) [IN] 2022/08/01(月) 21:02:20.21 ID:vUXOKZyN0
好きなことやらせてやるんだからむしろお前が金払えの世界観やぞ
アニメーター、プログラマーとかもこれや
好きなことできる環境整えてやってんだから報酬なくてもええやろの精神
嫌ならやるな
アニメーター、プログラマーとかもこれや
好きなことできる環境整えてやってんだから報酬なくてもええやろの精神
嫌ならやるな
18: ミクロモノスポラ(SB-iPhone) [KH] 2022/08/01(月) 21:05:34.44 ID:Rx+L9oLK0
>>9
これをネタじゃなくガチで言ってるなら頭おかしい人だろ
これをネタじゃなくガチで言ってるなら頭おかしい人だろ
10: エルシミクロビウム(日本のどこかに) [US] 2022/08/01(月) 21:02:27.06 ID:S9wUIQCv0
だいたいイラストやが悪い
13: ゲマティモナス(千葉県) [DE] 2022/08/01(月) 21:03:47.19 ID:kskgoVPf0
じゃアマチュアに頼むよ
57: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [ニダ] 2022/08/01(月) 21:28:05.84 ID:uPPPFxDU0
>>13
たいした額じゃないけどアマチュアにだって主催者側からオファーした場合謝礼が出る場合あるよ
たいした額じゃないけどアマチュアにだって主催者側からオファーした場合謝礼が出る場合あるよ
15: テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [US] 2022/08/01(月) 21:04:42.02 ID:T0ErMPo50
ラーメン屋じゃ無いだろ
ラーメン作りに来ませんか?お金は払いませんが宣伝は出来ますよ?客がたくさんいるんで
って話だろ何言ってんの
ラーメン作りに来ませんか?お金は払いませんが宣伝は出来ますよ?客がたくさんいるんで
って話だろ何言ってんの
25: テルモゲマティスポラ(東京都) [CA] 2022/08/01(月) 21:10:00.67 ID:h+BRf90/0
>>15
言いづらいけど違います…
言いづらいけど違います…
16: オセアノスピリルム(兵庫県) [GB] 2022/08/01(月) 21:05:03.79 ID:BLFAtq3W0
ちゃんと場所取って正装して演奏するなら金取るべきだけど
どこかで手抜きがあるなら金を取るべきでは無いな
どこかで手抜きがあるなら金を取るべきでは無いな
17: ハロアナエロビウム(東京都) [CZ] 2022/08/01(月) 21:05:31.97 ID:+dkmeGTH0
ラーメン屋の人にプライベートでカップラーメンにお湯注いでって頼んだらお金発生すんの?
27: シネココックス(福島県) [US] 2022/08/01(月) 21:10:49.83 ID:zASpBiaO0
>>17
プライベートじゃないから問題になってんだろ
ラーメン屋にカップラーメン持ち込んで、ただでお湯を入れろって言ったら叩き出されるわ
プライベートじゃないから問題になってんだろ
ラーメン屋にカップラーメン持ち込んで、ただでお湯を入れろって言ったら叩き出されるわ
19: コルディイモナス(光) [ニダ] 2022/08/01(月) 21:05:46.09 ID:f6RDdSby0
日本は、サービス=無料って考え方が浸透してるからね。特に老人連中は。
23: プロピオニバクテリウム(茸) [ニダ] 2022/08/01(月) 21:07:31.92 ID:D4K6bTY80
プロの演奏家にノーギャラでって話なんか無いだろ
チャリティーに参加して貰えませんか
って話だろ
これはノーギャラって話じゃないぞ
寄付しろって話だよw
チャリティーに参加して貰えませんか
って話だろ
これはノーギャラって話じゃないぞ
寄付しろって話だよw
41: ヴェルコミクロビウム(鹿児島県) [US] 2022/08/01(月) 21:19:20.11 ID:qH8UppyM0
>>23
違うぞ。チャリティとか自分が納得するならノーギャラもやるか、
企画の意図の説明もなしの不明なイベントに、いきやりノーギャラ交渉するのは辞めてくれって話だ
違うぞ。チャリティとか自分が納得するならノーギャラもやるか、
企画の意図の説明もなしの不明なイベントに、いきやりノーギャラ交渉するのは辞めてくれって話だ
28: ストレプトスポランギウム(東京都) [US] 2022/08/01(月) 21:12:43.76 ID:VBjWJvJr0
釣りなのかマジで言ってるのか判断に苦しむレスが…
33: テルモアナエロバクター(SB-iPhone) [JP] 2022/08/01(月) 21:14:30.61 ID:pHzOf2AH0
形の無いものには金を払いたがらないのが日本人って
昔から言われてたろ
昔から言われてたろ
34: フラボバクテリウム(ジパング) [RU] 2022/08/01(月) 21:15:46.23 ID:kLrkjFZH0
出演に関してだったら、無料でもプロモーションになるんだから別におかしくはない要求だろ
ラーメン屋も広告として無料で提供はありえる話やろ
アホか?
ラーメン屋も広告として無料で提供はありえる話やろ
アホか?
47: エリシペロスリックス(茸) [ニダ] 2022/08/01(月) 21:22:49.75 ID:Q7himHJy0
>>34
ブラック企業の誕生w
ブラック企業の誕生w
36: ニトロソモナス(大阪府) [GB] 2022/08/01(月) 21:16:13.35 ID:7MVRTBnN0
お前らプロのニートなのにギャラ貰ってないな
37: プランクトミセス(ジパング) [ZA] 2022/08/01(月) 21:17:16.58 ID:D55N/yZ20
金よりもありがとうを貰って食べていけばよい
38: アコレプラズマ(東京都) [ニダ] 2022/08/01(月) 21:17:27.00 ID:rtImgfV30
形のないモノには金を出せない人種っているからな
39: ネンジュモ(鹿児島県) [DO] 2022/08/01(月) 21:17:29.19 ID:nRl53JQN0
俺らはPCやスマホのサポート無料でやってるんだからそれくらい我慢しろ
40: オピツツス(長野県) [ニダ] 2022/08/01(月) 21:18:18.00 ID:dIzunxl/0
うっさい
楽器なんか弾いてないでまじめに働け
楽器なんか弾いてないでまじめに働け
42: デスルフロモナス(茸) [BR] 2022/08/01(月) 21:19:47.73 ID:Wkti0aVd0
減るもんじゃないならいいんじゃね?ラーメンは材料が必要
45: シュードモナス(東京都) [ニダ] 2022/08/01(月) 21:21:36.18 ID:0ThPi3460
芸人とか呼んだら普通に金かかると思うけどなんでノーギャラみたいな話になるんだ
48: エリシペロスリックス(兵庫県) [US] 2022/08/01(月) 21:23:24.64 ID:jm1tkRFS0
>>45
チャリティ=コンサートみたいな先入観で企画する奴が多いからじゃね?
チャリティ=コンサートみたいな先入観で企画する奴が多いからじゃね?
46: セレノモナス(東京都) [US] 2022/08/01(月) 21:22:27.95 ID:GQTMDPEH0
原価厨wwwwwww
49: ロドシクルス(大阪府) [US] 2022/08/01(月) 21:24:16.65 ID:ito20aaM0
この人が認められてないだけじゃないの?
名の知れた演奏家ならギャラなしなんて言われないと思うけど
名の知れた演奏家ならギャラなしなんて言われないと思うけど
55: ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ] 2022/08/01(月) 21:27:46.78 ID:t/vq6G/T0
>>49
それが有名な演奏家でも言われるんだってさ
本文によれば
それが有名な演奏家でも言われるんだってさ
本文によれば
51: ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ] 2022/08/01(月) 21:26:16.56 ID:t/vq6G/T0
演奏家や芸術家はたいていギャラ交渉上手くないので芸能事務所みたいのがあるんだろ
52: ニトロソモナス(埼玉県) [US] 2022/08/01(月) 21:26:57.67 ID:ycgfgQvi0
人を動かすには金が掛かるのに、それが理解出来ない人が少なからずいることに驚く
58: ロドバクター(神奈川県) [EU] 2022/08/01(月) 21:28:14.66 ID:RAGTfl0a0
美容師とかもママ友にただで切ってといわれるってな
59: クロオコックス(大阪府) [ニダ] 2022/08/01(月) 21:28:56.55 ID:J7Y+Vvob0
みんなすげえ音楽聞いてんだな。
自分音楽聞く趣味無いからYouTubeの再生数とかビビるわ。
みんな苦労してんのにチョロロっとピアノ弾ければ500万再生やで。
自分音楽聞く趣味無いからYouTubeの再生数とかビビるわ。
みんな苦労してんのにチョロロっとピアノ弾ければ500万再生やで。
61: アルテロモナス(東京都) [TR] 2022/08/01(月) 21:29:53.03 ID:LklMFrf00
演奏家「曲聞いても喰えない奴だな、とか言わないで。
あんた木根さんのエアギターの苦労わかってる?」
あんた木根さんのエアギターの苦労わかってる?」
64: テルモアナエロバクター(東京都) [DE] 2022/08/01(月) 21:31:15.15 ID:3YIDSfJu0
音楽だと著作権無視してリクエスト言ってきそうだな
29: プロカバクター(大阪府) [GB] 2022/08/01(月) 21:13:19.12 ID:8V6nACPR0
まずイキって演奏しだすヤツ止めないとな
コメントの投稿