1: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:18:36.14 ID:0KFZJDL90
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645258716/
正論やね
最近の若者は敬老精神が足りない
4: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:19:20.52 ID:Npt3qjGK0
お前らのせいで孫世代が苦しむ
よかったな
5: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:19:23.61 ID:A+Oj7euc0
そらなんも生産性のないジジババを税金で養ってりゃ財政破綻しますわ
7: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:19:36.01 ID:hr0nInVy0
十分だろ、いつまで生きんのお前ら
8: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:19:36.30 ID:B8/KFE7S0
することないやろ
10: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:19:57.27 ID:Npt3qjGK0
財産あるやつは年金支給を停止しろよ
11: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:19:59.16 ID:duxi9cjP0
コロナ「手伝おか?」
13: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:20:11.55 ID:RYBmDnHT0
若者てか、国が終わってんだろ
14: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:20:18.47 ID:l7NJXCrWa
過去の成功体験を知ってるからそんな減らず口叩けるんやろな
15: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:20:24.22 ID:vKAJvVVpM
上級やん
16: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:20:50.34 ID:Npt3qjGK0
少子化の原因の一番はお前らのエサ代だや
17: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:20:54.01 ID:AN5SnH1V0
二人で手取り40万とか上級で草
19: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:21:25.18 ID:tg1mXmbg0
何にそんな使うんやろ
45: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:23:12.26 ID:GrFc1vOL0
>>19
医療費とかかかるんやないか
80才の人が払ってる人生の医療費の半分は75以上になってかららしいで
21: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:21:32.04 ID:uLlk5XW/0
生き様って顔に現れるな
22: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:21:38.85 ID:qlz53u4P0
日本円なんかもっとるからや
24: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:21:48.40 ID:upez7klH0
半分でも足りるやろ
26: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:21:53.92 ID:A3yJ6BcTd
今どきの若者は手取り20万で満足してるのに
若者よりやることが無い年寄りなら尚更やろ
34: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:22:30.75 ID:AKKLDq6Rd
>>26
ただの怠け者定期
28: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:22:09.68 ID:AKKLDq6Rd
そら今とは比べ物にならんほどの努力と苦労を重ねたんやから40万でも足りんやろ
何の苦労もしてない若者が貧乏暮らしするのは当然の帰結なのによう叩けるなお前ら
47: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:23:21.00 ID:tg1mXmbg0
>>28
この爺さんたちが一週間かけてやってた仕事って今なら数時間で終わるレベルだろ
58: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:24:19.24 ID:AKKLDq6Rd
>>47
時代が違うんやから当たり前やん
苦労の量では変わらんどころか年寄りのが多かった
76: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:25:18.92 ID:tg1mXmbg0
>>58
どういう理屈やねん
30: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:22:20.68 ID:9AJxKkNm0
ボケてるから収入少なくなってるのに生活レベル下げられないんやろな
31: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:22:21.17 ID:TTPghA0Z0
取り敢えず老後の心配はしなくて済んだから高級時計買うわ
32: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:22:22.50 ID:aT8+IeZBd
普通現役時代に貯蓄運用してるよね
33: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:22:24.80 ID:egZAmJBe0
更にコロナ始まってからジジババの命を守るために「若者はステイホームしろ!経済衰退して給料減ってもワシらの年金はノーダメだから知らん!」だからな
マジで特権階級や
42: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:23:02.88 ID:AKKLDq6Rd
>>33
それだけ苦労したんやぞ
年寄りは青春も若い時代もずっと働いてきた
36: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:22:32.79 ID:973k70LJ0
こいつら掛け金の倍くらいになって返ってくる世代やろ?羨ましい
37: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:22:33.01 ID:leXCF17/0
こういう歳のとり方はしたくないな
38: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:22:37.91 ID:jFt2v9GFd
1人20万という金額は何も言わん
ただ足りんのはお前らの頭や
40: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:22:56.83 ID:m7/9Ihdm0
2人共手取りで月20万もらえてるって上級やんけコイツラ
一般爺はそんな貰ってねえぞ
49: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:23:25.10 ID:7YFTqwima
>>40
共済年金や
41: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:22:57.93 ID:InCFWpTM0
20万円とか下級やん
もっと貰っとる上級と戦わんとアカン
44: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:23:07.70 ID:hcN04sHy0
毎月ちゃんと100円ずつ払ってたんだからもっと貰う権利あるよね😁
46: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:23:20.91 ID:ZIgaDhD5a
ジジイはええわ働いてたんやろし
問題は専業主婦の嫁や
48: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:23:24.63 ID:p5ohvUqPa
大学講師もしていた毒蝮三太夫はよく「若い人に迷惑かけないようにしないとな」と言ってるがな
50: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:23:33.55 ID:QQo3dDxe0
年金制度破綻したらどうするんやろな
60: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:24:22.49 ID:Npt3qjGK0
>>50
若い世代の年金は今現在でも事実上破綻してるけどな
51: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:23:43.34 ID:AKKLDq6Rd
今の年寄りが若い頃してた苦労と同じ量苦労してから叩けよ
55: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:24:01.76 ID:QgTttL5r0
日本は老人を大切にする国やん
そんなに老人のこと嫌いならなんで日本に生まれたんや?
62: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:24:28.13 ID:AKKLDq6Rd
>>55
ほんこれ
56: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:24:05.31 ID:QBh+imooa
でもボーナス無いなら足りないだろ
61: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:24:27.82 ID:3cUJ3i+tM
旅行しまくれるやん
64: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:24:36.46 ID:02QaIHb5d
やっぱりこの国終わってんな
66: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:24:48.81 ID:AKKLDq6Rd
>>64
終わってるのはお前だけ
72: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:25:01.44 ID:Qw3gLXzu0
選挙という欠陥制度
73: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:25:08.70 ID:m7/9Ihdm0
でもこの世代のジジイどもが馬車馬みたいに働いたから日本って発展したよな
ダメにしたのは今の中年と若者やん?
43: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 17:23:07.07 ID:TTPghA0Z0
俺は一生独身やから老後は月30万くれ
コメントの投稿