1: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CZ] 2022/09/11(日) 16:07:46.36 ID:x87Gtshw0● BE:633829778-2BP(2000)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662880066/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CZ] 2022/09/11(日) 16:07:58.59 ID:x87Gtshw0
4: ダルナビルエタノール(茸) [US] 2022/09/11(日) 16:08:48.30 ID:dPbiT0uJ0
オーロラソースやろ
6: アバカビル(北海道) [US] 2022/09/11(日) 16:09:11.28 ID:bXadKEGL0
じゃあ、俺もオーロラソースだろ
7: レテルモビル(静岡県) [CN] 2022/09/11(日) 16:09:39.26 ID:07nBKTrJ0
サイゼリヤの
8: ラミブジン(愛知県) [JP] 2022/09/11(日) 16:09:44.12 ID:Tfx4dpHP0
オーロラソースじゃん
9: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [GB] 2022/09/11(日) 16:09:49.70 ID:r2dj9yIt0
チキンカツのオーロラソースかけだな
10: アメナメビル(京都府) [CN] 2022/09/11(日) 16:09:49.91 ID:M5QSyBNW0
スープは何?レモネード?
11: ネビラピン(茸) [ニダ] 2022/09/11(日) 16:09:57.00 ID:InnCJohN0
マヨとケチャップで作るオーロラソース
12: インターフェロンα(埼玉県) [AU] 2022/09/11(日) 16:10:01.20 ID:V/4QD9w90
オローラーソスーじゃね
13: ダサブビル(香川県) [DE] 2022/09/11(日) 16:10:06.36 ID:9IWIOsiG0
奥のは柑橘系の汁かな?
14: インターフェロンβ(青森県) [US] 2022/09/11(日) 16:10:37.19 ID:D+aa3ZlB0
南蛮帝国の食い物か
15: バルガンシクロビル(兵庫県) [CN] 2022/09/11(日) 16:11:26.57 ID:UZQjq/Iu0
大事な南蛮が無いだろ
チキンカツのオーロラソースや
長ネギ刻んで振りかければ南蛮だが
17: プロストラチン(神奈川県) [US] 2022/09/11(日) 16:12:07.56 ID:3jO/wtRM0
たまにはこーゆーの食べてみたい
18: マラビロク(静岡県) [US] 2022/09/11(日) 16:12:11.41 ID:jI5qbLgU0
南蛮って何だよ
28: テラプレビル(ジパング) [US] 2022/09/11(日) 16:15:01.09 ID:4xNShlcL0
>>18
南の蛮族
多分韓国
19: ソリブジン(東京都) [KR] 2022/09/11(日) 16:12:19.21 ID:LqgvtNy00
鯨の竜田揚げにオーロラソースとか美味しいよな
20: ダルナビルエタノール(福岡県) [US] 2022/09/11(日) 16:12:40.47 ID:zE7Ok0FZ0
東京じゃ肉を甘酢にくぐらせないと聞いてびっくりした
それじゃただの唐揚げと変わらんじゃん
23: テラプレビル(奈良県) [JP] 2022/09/11(日) 16:13:20.61 ID:6xn4TuXe0
オーロラ三姉妹
24: ソホスブビル(愛媛県) [GB] 2022/09/11(日) 16:13:27.08 ID:e4vhGLNg0
葱系ソース(玉葱含む)抜きで南蛮と呼べるかどうかはさておき、それなりに美味いだろうと思う
26: ガンシクロビル(東京都) [JP] 2022/09/11(日) 16:14:24.13 ID:7Xuei4Qe0
甘酢とタルタルかかってないのはチキン南蛮なのか?
29: テノホビル(ジパング) [US] 2022/09/11(日) 16:15:03.98 ID:vCn8S6Q30
千葉で本場宮崎のチキン南蛮を食わせる店に行ったことあるが、普段食ってるチキン南蛮とは格が違う旨さだった
惜しむらくは閉店してしまったが、いつか宮崎に行ってあの味をもう一度味わいたいもんだ
31: ビダラビン(東京都) [ニダ] 2022/09/11(日) 16:15:36.75 ID:KkV3mDH30
唐揚げ茶色すぎ
汚い油使ってそう
41: ホスフェニトインナトリウム(茸) [CA] 2022/09/11(日) 16:20:37.13 ID:2+kiHCRW0
>>31
そら店なんだから何十枚も揚げたら茶色くなるだろ
ご家庭のように1、2枚じゃねーんだよ
32: ポドフィロトキシン(神奈川県) [US] 2022/09/11(日) 16:16:17.57 ID:Sx1hAGvb0
オーロラ入っているのか?
39: メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [IR] 2022/09/11(日) 16:19:57.42 ID:mwSv6AEf0
>>32
ケチャップ+マヨネーズ=オーロラソース
33: オセルタミビルリン(東京都) [AR] 2022/09/11(日) 16:16:23.53 ID:p5c6Hp0U0
サウザンアイランドドレッシングかと思った
34: ピマリシン(宮崎県) [ヌコ] 2022/09/11(日) 16:16:41.01 ID:uAq9Fl0a0
チキン南蛮発祥のお店のチキン南蛮はタルタルソースかかってないんだぜ
36: オムビタスビル(東京都) [US] 2022/09/11(日) 16:18:30.28 ID:vRdtfD5G0
ネギが南蛮だったのか
南蛮=外国でタルタルソースのことかと思ったわ
43: バロキサビルマルボキシル(茸) [US] 2022/09/11(日) 16:21:02.38 ID:CpxBN0Gx0
>>36
俺も知らんかった
カモ南蛮ってのはじゃカモネギのことか
38: バロキサビルマルボキシル(愛知県) [US] 2022/09/11(日) 16:19:41.83 ID:z8Kv6pxk0
チキン南蛮vs鴨南蛮
40: レテルモビル(日本のどこか) [US] 2022/09/11(日) 16:20:31.85 ID:bo8k/NP80
大泉洋「オーロラ風」でございます
42: ホスカルネット(大阪府) [US] 2022/09/11(日) 16:20:54.68 ID:4mq8bmGQ0
じゃあオーロラ照子で
46: インターフェロンβ(東京都) [US] 2022/09/11(日) 16:21:43.01 ID:sIQz4Elo0
大泉特製オーロラソースやん
50: アシクロビル(茸) [US] 2022/09/11(日) 16:23:53.04 ID:WG4cJdLW0
チキン南蛮発祥
おぐらのチキン南蛮
74: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2022/09/11(日) 16:39:36.63 ID:x9Y6zwwU0
>>50
たまにこういうデマ流すやつがいるよな
チキン南蛮発祥は、直ちゃん
元々はさっぱりとした料理
何故かタルタルソースをかけ、味覚音痴向け魔改造をしたのがおぐら
53: ミルテホシン(愛知県) [US] 2022/09/11(日) 16:24:31.57 ID:8RwumS/B0
明太子マヨだな。普通にキューピーが出してるぞ
57: ペンシクロビル(SB-Android) [CN] 2022/09/11(日) 16:27:35.96 ID:9xOwhJy10
>>53
キユーピーな
54: テラプレビル(東京都) [US] 2022/09/11(日) 16:24:54.58 ID:U3ZfTUHy0
タルタルじゃないんだ
59: バラシクロビル(愛知県) [RU] 2022/09/11(日) 16:28:21.99 ID:ljaARP510
>>54
九州でチキン南蛮行脚したけどブレブレ
自分が美味いと思ったチキン南蛮が王道
55: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [ニダ] 2022/09/11(日) 16:24:55.21 ID:2ZtxJ78a0
フランスの本来のオーロラソースとはだいぶ違うらしい。
56: インターフェロンα(大阪府) [JP] 2022/09/11(日) 16:26:46.91 ID:QOgwDfLM0
ナイフとフォークで食べるやつや
58: ソホスブビル(福島県) [US] 2022/09/11(日) 16:27:39.35 ID:NvpTFiyk0
左奥に明らかに合成のトマトあって草
73: ピマリシン(東京都) [VN] 2022/09/11(日) 16:39:35.50 ID:8tfRMQXh0
食ってみな 飛ぶぞ(´・ω・`)
コメントの投稿