2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:32:30.693 ID:QbFbhvEW
サーモンがぎっしり入ってるんだろう
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:33:01.585 ID:L078BVu90
おにぎりは英語で?
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:33:43.192 ID:/cOrkJs90
鬼ガールに見えた…
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:33:43.711 ID:HHentrC8M
無理して売って買うやつおるんか
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:34:36.062 ID:0P3u8SQqp
こんな叩き売りみたいに置かれてるおにぎりでさえ500円くらいするのかぁ😧
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:34:36.541 ID:Y+UtTDdn0
需要ないだけだろう
商品もいかにも日本客向けだし
商品もいかにも日本客向けだし
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:35:07.949 ID:lxm+UgVep
日本だって宅配ピザ高いじゃん
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:37:32.924 ID:GnzzGxBO0
>>9
それ平成中期の話でしょ
円安前からドミノピザはアメリカの方が高いぞ
今はもう圧倒的にアメリカの方が高い
それ平成中期の話でしょ
円安前からドミノピザはアメリカの方が高いぞ
今はもう圧倒的にアメリカの方が高い
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 22:43:34.600 ID:MdsE4HZFp
>>14
調べたらアメリカの方が安かったわ
調べたらアメリカの方が安かったわ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:35:40.294 ID:/cOrkJs90
4ドルは高いなぁ…
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:35:59.559 ID:t2YmP+kT0
焼きじゃけにわさび入れてる…
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:36:37.310 ID:qcUfoyR30
需要ないからぼってるんだろ
米も輸入品じゃねえの
米も輸入品じゃねえの
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:36:38.683 ID:JaLdedeed
アメリカ人にとっては150円くらいの感覚やで。そんだけ給料ええねん
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 22:57:02.874 ID:hk7gTYt50
>>13
せいぜい2倍ぐらいだぞ
せいぜい2倍ぐらいだぞ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:37:37.647 ID:SKpSP4vW0
ライスボール
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:37:55.775 ID:zUjD2F6B0
乱雑に置かれてるなーと思ったらちゃんと形してた
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:38:19.263 ID:bJKjtNPz0
日本のパスタやピザみたいなもんか
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:38:19.412 ID:sjX/7TU60
あっちは定食3000円普通だぞ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:38:22.111 ID:g+cdgf3ap
たっか
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:41:33.954 ID:9LQHdSGR0
あれ日本人以外外国人って海藻類は駄目じゃなかった?
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:46:02.769 ID:/cOrkJs90
>>22
カタカナやひらがな書いてる時点で日本人向けだろ
カタカナやひらがな書いてる時点で日本人向けだろ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:42:43.031 ID:6GdiB/UN0
向こうは物価高いからね
俺もサーモン寿司食べたい
俺もサーモン寿司食べたい
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:45:08.735 ID:k64yPD3Dd
足早いし大半廃棄だろ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:49:26.248 ID:WtoDD8PC0
絶賛インフレ中のアメリカと比べるなよ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:49:37.602 ID:CYZaOETp0
アメリカラーメン2000円だぞ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:50:23.636 ID:whgf7KQvp
もやしも200円くらいするらしいな
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:50:41.238 ID:CYZaOETp0
昨日アメリカ行ってきたけどラーメン18ダラーだったぞ(年収2000万)
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:58:17.278 ID:dbgnr/6J0
もしかして俺たちが貧しいから高いと思うのか
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 21:59:04.499 ID:L+Pv5tCZ0
物価考えるとそんなもんじゃね?
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 23:09:40.607 ID:Zg/hLfyC0
牛丼も千円くらいするんじゃなかったっけ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 23:11:14.073 ID:InhbW0iO0
アメリカの外食の金額聞くと外食のほうが安く上がる日本って良い国だなと思う
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/26(日) 23:00:07.777 ID:hk7gTYt50
日本みたいに大量生産してなければ高いだろ
海苔も輸入だろうし
海苔も輸入だろうし
コメントの投稿