ゲーム会社のフロムソフトウェア、ソニーやテンセントから364億円の資金調達キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

ゲーム会社のフロムソフトウェア、ソニーやテンセントから364億円の資金調達キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1: インターフェロンα(長野県) [US] 2022/09/01(木) 06:06:55.28 ID:Lvz+eDmr0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
アクションRPG「ELDEN RING」を開発したフロム・ソフトウェアは8月31日、
第三者割当増資によって363億9955万円の資金調達を行うと発表した。
引受先は中国Tencent Holdings子会社のSixjoy Hong Kong(Sixjoy)とソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)。

新株式の発行数は普通株式3179株。
新株式発行後の持ち株比率はKADOKAWAが69.66%、Sixjoyが16.25%、SIEが14.09%。
フロム・ソフトウェアの親会社であるKADOKAWAは「ゲームIPの創出・開発力、展開力の強化はゲーム事業において最重要課題」と説明。
今回の増資によって自社IPの創出・開発力と世界市場への展開力の強化を図るという。

「エルデンリング」のフロム・ソフトウェア、約364億円の資金調達 テンセント子会社とSIEに新株式発行
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/31/news193.html
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661980015/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: エムトリシタビン(福岡県) [DE] 2022/09/01(木) 06:07:36.64 ID:zajII01B0

アーマード・コアくるか?


3: ソリブジン(光) [FR] 2022/09/01(木) 06:07:46.79 ID:geDCy5EW0
業績悪いのか?


6: ソリブジン(光) [US] 2022/09/01(木) 06:12:27.92 ID:Ff2mfcDv0
>>3
むしろ絶好調だが
新作開発のニュースだぞ


4: エンテカビル(大阪府) [ニダ] 2022/09/01(木) 06:10:18.22 ID:b6TrM+310
ゲームやる人って、暇人だよね?
何のためにやるの?

ゲームして、何か役立つ事あった?

今までゲームしてた時間で、勉強したり、仕事したり、体を鍛えたりしたほうが、良かったんじゃない?
後悔していないかい?

ゲームって、ただ現実逃避するための道具だよ?

これからの人生でも、何か役に立つ事があると思う?
それでもまだゲームをし続けるの?


10: ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [DE] 2022/09/01(木) 06:17:05.26 ID:DVXqIzS90
>>4
忙しい中、5chにお越しいただきありがとうございます


5: パリビズマブ(神奈川県) [US] 2022/09/01(木) 06:11:49.25 ID:9m5oT7eN0
テンセントはアカンと思う


7: ネビラピン(茸) [PH] 2022/09/01(木) 06:14:27.77 ID:YWVuDpm10
テンセントか
対戦環境整備されたmobaアーマードコア出たら一生遊ぶわ


8: ラニナミビルオクタン酸エステル(広島県) [GB] 2022/09/01(木) 06:15:39.24 ID:YxSA1hSb0
そんなにせっぱつまってんの?


81: マラビロク(千葉県) [AU] 2022/09/01(木) 07:54:58.44 ID:tOa5V5Kx0
>>8
いま会社が保有してるのを引き受けてもらうってんならヤバイ可能性高くなるが
増資しての引き受けは基本好調
さらに打って出るって感じ


11: アデホビル(大阪府) [ニダ] 2022/09/01(木) 06:17:23.30 ID:7Ttevl0c0
エルデン1400万本売れたし余裕やろ
そんな事より隻狼2頼むわ


12: オセルタミビルリン(東京都) [IT] 2022/09/01(木) 06:17:56.33 ID:w7vhWJzO0
角川には過ぎたるものだな
かと言ってプラットフォーム死んでるソニーの出資とかゴミ過ぎる


13: ガンシクロビル(光) [US] 2022/09/01(木) 06:18:25.96 ID:vTWCK2Ol0
どんなヒット飛ばしても天下のテンセントと組もうがフロムの社員の給料は300万
テンセントは1400万だとしてもね


41: コビシスタット(神奈川県) [AR] 2022/09/01(木) 07:02:41.52 ID:udZcFuUC0
>>13
これだけ売れても売り上げ親会社に取られてるんだっけ
社員にきちんと還元出来たらいいのにな


14: ダルナビルエタノール(石川県) [JP] 2022/09/01(木) 06:19:40.67 ID:jzLhIJMM0
マイクロソフトが買収とかありそう


15: インターフェロンα(神奈川県) [TW] 2022/09/01(木) 06:20:22.56 ID:WhKU9yEx0
角ソ連だから不思議じゃないがソニーのゲーム部門はもう終わりだろ


16: ホスフェニトインナトリウム(宮城県) [ヌコ] 2022/09/01(木) 06:22:37.20 ID:Xhjbxtxp0
テンセントなんか日本企業とあらゆる分野に手を出してるな
アメリカに目をつけられたから日本に来てんのかな
こわいなぁ


17: ビダラビン(東京都) [TR] 2022/09/01(木) 06:25:43.66 ID:AqfaOgF40
ついにキングスフィールド最新作が


83: ダサブビル(大阪府) [EU] 2022/09/01(木) 07:56:41.30 ID:v6u1TLU20
>>17
ヴァーダイトトリロジーが4Kでリメイク!
ゲーム開始直後に即死が更に凶悪に!!


18: レテルモビル(埼玉県) [US] 2022/09/01(木) 06:26:03.55 ID:YEJHbQ310
気がついたらテンセントに乗っ取られてそ
毒饅頭じゃん


31: ダサブビル(千葉県) [US] 2022/09/01(木) 06:47:16.95 ID:sdObx22M0
>>18
親会社のKADOKAWAからしてテンセントから資金調達してるから、「気がついたら」じゃなく堂々と乗っ取られる




19: テラプレビル(千葉県) [US] 2022/09/01(木) 06:26:25.00 ID:gWWCO/Jg0
ゲームって面白い?
テレビと同じぐらい人生の無駄な時間だと思うんだが、、


42: イドクスウリジン(神奈川県) [CA] 2022/09/01(木) 07:03:12.26 ID:Wc10B8Xs0
>>19
そういう考え方なら、そもそも必ず死ぬ人生って最初から無意味、無駄なんじゃねーの?

人生など所詮死ぬまでの暇つぶしに過ぎないという考え方もある。
何をひて暇つぶしするかなんてそれぞれの人の価値観次第だろ。

死ぬまで遊びを排除して勉強に励みたいならそれでもいいんじやねーの?

俺は楽しく過ごしたいからゲームで暇つぶしするわ。


21: エルビテグラビル(福岡県) [GB] 2022/09/01(木) 06:27:34.43 ID:XkNdBp0p0
有料マップでも配信したらええのに
中国資本受け入れるなよ


22: ジドブジン(神奈川県) [TW] 2022/09/01(木) 06:29:21.38 ID:aE+mJaDc0
アーマードコアは新作出て欲しいけど売れないから有り得ないだろ


24: ラルテグラビルカリウム(東京都) [GB] 2022/09/01(木) 06:38:12.52 ID:U+tXF+UN0
ソフト一覧をざっと見たら
キングスフィールド2しかやった事ないわ


39: アメナメビル(ジパング) [SK] 2022/09/01(木) 06:55:27.48 ID:+60py2NN0
>>24
あれははまったな


25: ソホスブビル(大阪府) [CA] 2022/09/01(木) 06:38:55.62 ID:97kK1cBy0
あれだけ売れまくっても資金調達しないと駄目なんやな。
あと、KADOKAWA傘下なのか。知らんかったわ。


26: マラビロク(神奈川県) [RU] 2022/09/01(木) 06:40:17.55 ID:cj36JbJh0
EPIC時限だけは回避してくれよ
あれマジでクソ


28: オセルタミビルリン(ジパング) [BR] 2022/09/01(木) 06:41:41.71 ID:00xqZMdw0
アーマードコア好きだけど多分もう売れんだろうな


29: インターフェロンβ(旧都衛星都市) [IT] 2022/09/01(木) 06:44:17.74 ID:JitLgXHd0
エルデンリングの面白さが全く分からないんだ俺は


33: プロストラチン(東京都) [US] 2022/09/01(木) 06:50:19.56 ID:zM90stjv0
>>29
日本じゃたかだか100万しか売れてないソフトだし
ニッチ向けのゲームだから分からなくて普通だと思う
異常者がクリアしてドヤるゲームだよ
後はフロム式ストーリーを楽しめるもっとヤバい異常者も居るけど


34: ホスフェニトインナトリウム(茨城県) [ニダ] 2022/09/01(木) 06:50:46.01 ID:gZRv3ABj0
エルデンリングのDLCまだかよ


35: オムビタスビル(大阪府) [FI] 2022/09/01(木) 06:51:04.81 ID:vM1nLIV80
アーマードコア頼む


36: ビダラビン(東京都) [IT] 2022/09/01(木) 06:53:05.18 ID:m9+F8Uh/0
アーマードコアでエルデンリングみたいな死にゲー作ればフロムファンみんな納得…しないかな
相手をディソーダーにすれば姿形なんてどうにでもなるし


37: プロストラチン(東京都) [US] 2022/09/01(木) 06:53:33.21 ID:zM90stjv0
アーマードコアって、主要スタッフが余所行ってデモンエクスマキナ作ったって話だし
もう二度と作られないだろ


40: インターフェロンα(静岡県) [CN] 2022/09/01(木) 06:55:50.44 ID:lJKjDc7j0
ゲハでやれ


43: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [JP] 2022/09/01(木) 07:05:48.20 ID:ALgDduul0
ちなみに角川は韓国から出資受けてます


48: アタザナビル(ジパング) [JP] 2022/09/01(木) 07:10:05.12 ID:5qYLLvIc0
エルデンリングめっちゃ面白かった
これは2期待してもええんか


51: プロストラチン(大阪府) [ニダ] 2022/09/01(木) 07:17:36.15 ID:LzxiBF1C0
>>48
あんだけいいマップなら龍が如くみたくマップこすり倒して新作連発してくれてもしばらく飽きないわ


52: コビシスタット(光) [NL] 2022/09/01(木) 07:19:19.07 ID:mKIJvG1R0
キングスフィールドで初めて3D酔いになって
当時プレイするたびやばいくらい体調悪くなるから
このゲーム呪われてるのか?って思ったわ


55: ダサブビル(三重県) [US] 2022/09/01(木) 07:25:34.37 ID:8C5iHo+y0
どっかで貼ってあったやつ


56: イスラトラビル(ジパング) [ニダ] 2022/09/01(木) 07:29:18.00 ID:8nC2gtkm0
>>55
バンナムの業績になってるのが嫌だね
販売だけなのに


58: バラシクロビル(福岡県) [US] 2022/09/01(木) 07:34:05.18 ID:NGjy0T020
エルデンリング2はやめろよ絶対だぞもう絶対やりたくないぞ


60: ホスフェニトインナトリウム(北海道) [US] 2022/09/01(木) 07:34:41.42 ID:iutAFrie0
そんなにおもしれーの?奈須きのこも大絶賛だけど


61: コビシスタット(茸) [US] 2022/09/01(木) 07:35:11.35 ID:qtIddigW0
エルデンリングってネットの評価は両極端で立ち位置がよくわからん
個人的には久しぶりに買った据え置きゲームでスマホゲーも卒業できたからめちゃくちゃ気に入ってる
ボロクソ叩かれてるの目にすると悲しくなるわw


65: アバカビル(東京都) [US] 2022/09/01(木) 07:39:55.96 ID:LpBInuOk0
>>61
それでいいじゃんよ
他所のヤツが大勢面白いって言っても自分にはどうしても合わないゲームだってあるんだし

ゲームくらい同調圧力シカトしてもいいじゃん
他の人の顔色伺わなくてもいいんやで?


63: コビシスタット(長野県) [US] 2022/09/01(木) 07:36:23.57 ID:9h27gX760
テンセントはソフバンみたいなもんでそこら中に投資しまくってるよ。


71: ソリブジン(神奈川県) [CN] 2022/09/01(木) 07:45:58.89 ID:jCFYfZCw0
不自然な中華要素はいってるかもなw


49: インターフェロンβ(東京都) [US] 2022/09/01(木) 07:12:25.31 ID:9V8L1/nv0
日本のゲーム業界は中華資本たくさん入ってるな






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月02日 08:39

エルデンリングも良かったけどセキロウの続編作って欲しい。メチャクチャカッコよかった。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 08:49

またテンセントか…勢いがすさまじいな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 08:54

システム キドウ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 08:54

もうさあハイクオリティゲーム作るのやめね

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月02日 08:56

どんだけ資金あっても宮崎さん頼りだからなぁ
まあ宮崎さんが完全に世界観やプロット制作に集中できるくらい優秀なスタッフが集まれば問題ないか
まだ笹塚のちっこいビルなんかね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 09:02

ゲームをしている時間が無駄っていう奴は
趣味を否定してるだろ ゲームだけやってるわけでもないんだけどな・・・

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 09:02

ダクソ1は多分100周以上したわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 09:09

ACは新作出せるなら出して欲しいが
まあ難しいだろうな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 09:17

ハリウッド並みに日本のゲーム業界も中華資金中毒だわ
直接的な中国礼賛はないにしても、台湾応援やウイグル人権無視批判はできなくなった
でもバカは「やらない」ことに気が付かないからどうでもいいね

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月02日 09:19

この規模の資金調達は好調じゃないと無理だわ。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月02日 09:23

ソニーが終わりだのなんだの書いてるガイジは排除してこそまとめなんじゃないんか?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 09:26

月光剣がデモンズ由来、ブラボ由来だと思い込んでるキッズのためにも旧作のリメイクをだね

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 09:37

あれだけ評価されるゲームを出してて資金調達しなきゃ成り立たないようなら厳しい業界だね

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 09:38

ACとセキロ系がもうちょっとやりたいな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 09:42

エルデンリングはゲームバランスめちゃくちゃだけどやりたい放題のお祭りゲーみたいで割と面白かったな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 09:46

ライトゲーマーのためのおもちゃ開発が任天堂
投資家のためのおもちゃ開発がソニーと
きちんと住み分けできてる今の環境は健全よね

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 09:51

資金調達は逆に絶好調の証でもあるんだがな
売上のない会社に開発資金を提供する会社があるわけなかろう

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 10:08

配信で見るにはいいけど、自分でやりたいとは思わないゲームばかり作るところか

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月02日 10:08

エルデンがあんだけ面白かったから次も期待できるな
もっと高クオリティのゲームができるんだろう

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月02日 10:27

ソニーが出してるなら次はエルデンリングみたいなゴミじゃなくてブラッドボーン2頼むわ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月02日 10:42

ゲームやるの時間の無駄だと思ってるやつが
掲示板に張り付いてんの意味わからん

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月02日 11:24

先に進んだり難関イベントを突破したりとかしたらちゃんと装備の更新出来るオーブワールドゲーム出して欲しいな
新しい装備=タンスの肥やしってのは残念だった

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月02日 13:05

>>21
わざわざ自分が興味無いスレ開いて文句言うって意味不明だよな。他人の趣味にケチ付ける奴等って自分の趣味嗜好は万人受けするとでも思ってんのかね

コメントの投稿