中国「ロシアから軍事技術教わったけどなんかやばくね」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

中国「ロシアから軍事技術教わったけどなんかやばくね」

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 09:57:37.69 ID:ZNB6UFoB0● BE:448218991-PLT(14145)

ウクライナ危機を見た中国政府は、大きなショックを受けているはずである。なぜなら、中国の軍事技術の
源泉はロシアだからだ。

 ロシアが短期間にウクライナを攻略できると中国は確信していたが、1カ月たっても、ウクライナを
攻略できていない。

 すなわち、ロシアの軍事力が本当に強いものかどうかが今、疑われている。単なる「張子の虎」ではないか、
とさえ思われている可能性は高い。

 なぜ中国政府がショックを受けるかというと、もし、ロシアから導入した軍事技術をもって台湾に
侵攻したとしても、本当に台湾を攻略できるのか、自信を失ってしまう可能性がある。

 すなわち、中国人民解放軍が台湾に侵攻した場合、短期間に台湾を攻略できなければ、後方から補給が
追い付かず、失敗に終わる可能性が高いからである。

 中国政府はロシアと米国の間で、自分にとって最も得する解を求めようとしている。すなわち、損得の勘定を
一生懸命しているところである。米国などからは、中国がロシアに軍事支援した場合、
重い代償を払うことになると警告されている。

 ◆習政権の本心
 これに対して、駐米中国大使の秦剛氏は、米CBSの番組に出演した時、中国はロシアに
軍事支援をしていないとコメントした。このコメントから中国はロシアへの軍事支援による代償を
十分に認識していることが分かる。

 もう少し時間がたって、ロシアの敗戦がはっきり見えれば、中国は自然にロシアと距離を置くようになると
思われる。

 中国経済が先進国に依存しているのは明白な事実である。それを無にしてロシアと同盟を組むことは
あり得ない。ただし、米国から経済制裁を受けているのは事実であり、中国政府は米国に対する警戒も
強めている。

 習近平政権の本心は、米国との関係を改善したいということである。しかし、ここ数年の米中対立の溝は
あまりにも深い。簡単には埋まらないだろう。

 中国の国内政治をみると、民主化する兆しは全くない。
 米国は一定の緊張感を持って中国と付き合うことになる。中国も、米国には近づいていけない。
これからは、ある種の準冷戦の状態に突入していく可能性が高い。(一部敬称略)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040100788&g=int



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648947457/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:00:48.23 ID:1GUXhjdN0
余裕とみてほくそえんでただろ
世界中があまりの弱さに驚愕してるんだからな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:02:59.03 ID:MsixH16o0
武器の前に軍隊が激弱だろ
小皇帝ばっかで話にならないらしいじゃん



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:03:35.51 ID:D0OvPi+l0
ウクライナが善戦してるの兵器供給があるからでなかったら即占領やろ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:07:59.88 ID:IrHzCyvB0
>>12
その兵器供給から小国ウクライナがロシアと戦えてることで
「俺たちの武器ロシアからきたんだけど本当にこれで戦えるんか?」っていうニュース記事だから



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:11:36.77 ID:9F65QNCw0
>>12
中国の敵国には欧米が支援する可能性が非常に高いわけで



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:04:06.56 ID:HqdYECzg0
台湾がジャベリン武装したら占領無理かもな



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:41:51.59 ID:f2E2hcaC0
>>14
それな



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:46:37.46 ID:/n+CExw30
>>14
島国だから中国の艦砲射撃だけで終わると思うよ



147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:54:22.60 ID:w9OUoviA0
>>126
じゃあ、対艦ミサイルたくさん用意すれば勝てるな



149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:54:45.65 ID:XPWrh1C20
>>126
街の破壊だけならね

侵攻には歩兵が必須なのは現代戦でも湾岸やイラクで学んだ戦訓でしたとさ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:04:29.54 ID:WTxbOkPF0
インドがロシア製止めてアメリカ産に替えたら焦るだろうけど
インドは替えそうにないしなぁ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:04:42.80 ID:axZhAgeG0
ロシアは伝統的に外征に弱い
中国は伝統的に外征も防衛もどちらも弱い



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:07:30.50 ID:qxWW69nG0
核を持つ国はいざとなれば核があるという発想が生まれて士気は上がらんし軍は弱くなる



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:07:43.09 ID:2zXIvwjB0
中国人がお国のために命を掛ける訳ない



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:07:44.30 ID:axZhAgeG0
兵士もポンコツ、武器もポンコツ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:08:08.96 ID:emEBH4O+0
使ってて気が付かなかったのですか?
なんかうちの飛行機、飛ぶとすぐ壊れね?とかさ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:09:31.00 ID:r7wTESQU0
核使わないなら物量戦になるだけだろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:10:20.66 ID:x6wtr4AM0
中共が台湾に侵略したら、中華の少数民族と一部の人民解放軍で
クーデターが起きると思うよ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:13:07.57 ID:9F65QNCw0
>>30
中国は今でも農村一揆とか起きてるんだから、圧勝する戦争以外はできないわな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:14:11.26 ID:eN5RVxOf0
むしろ西側世界の結束がガタガタなの見てニヤニヤしてると思うぞ
今の感じだと、台湾有事は10年以内に来るわ



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:30:12.46 ID:nBFosKWO0
>>43
 軍事技術的大半ロシアコピーだぜ?
まともな神経なら怖くて戦争できないよ中国





48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:15:04.69 ID:ey22duSX0
台湾なら数で攻めれば取れるだろう
何億人いるんだよ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:16:14.47 ID:w+FqqYSU0
軍事技術って中国>ロシアじゃないの?
今の中国がロシアから教わることなんかないだろ
もしあるとしてもむしろこの件で技術者引き抜けるんだからチャンスじゃん



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:19:15.32 ID:3TSMjdtj0
>>50
死者が出せない軍隊とか使えないだろ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:19:09.40 ID:zBWpXBeN0
焦土化するなら威力と量があれば十分



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:21:08.02 ID:HRDB7OXi0
国土の広さや海峡挟んでなど違いはあるけど数で押せばいけるが
この有様なのは中国にとっても見直しは必要だろうな
熟慮する時間を与えてしまったのは痛いが結果どうなるかは分からんな



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:24:14.61 ID:02LlqUZR0
ミサイルさえ対処できれば
ロシア軍は怖くないってことだな



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:24:56.66 ID:xpVK3Csd0
逆だろ、今回のロシアのヘッポコぶりを研究して、自軍を強化するぬ決まってる
今まで以上に油断ならない事態になるということだ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:29:38.38 ID:QvTQdL570
中国はロシアとは比べものにならんほど国力大きいので
台湾攻略に失敗などあり得ないが
渡海でコスト3倍な上でロシアがこの体たらくでは
攻略するコストが従来の10倍は見積もらないといかんだろうな

つまり東部戦区単独での攻略はもはや不可能であって
北部、中部、南部戦区からも援軍が必要という事
より調整に手間がかかって動きにくくなった



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:31:10.73 ID:1tpROk9E0
今のロシアに教わる事なんてあるのかね
あったとしても特殊なごく一部しか残って無いと思うが



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:32:29.03 ID:emEBH4O+0
ドローン技術はロシアよりは進んでいるはず
でもドローンだけ進んで居てもな、
空軍一般ではロシアに劣っているはずだし。



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:34:29.54 ID:DPw42cAEO
台湾と尖閣侵攻遠のいた



132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:49:33.68 ID:WaQOy9QM0
こうやって実態を精査しないまま敵を過小評価するのが一番危険なんだけどな



146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:54:20.18 ID:+iuXPgb/0
台湾海峡を越えられるドローンがどれくらい中国にあるんだろう



159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 10:57:02.61 ID:yPrkqKSd0
台湾へは地続きじゃない。ウクライナ侵攻より難易度クッソ高いだろ。



200: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/03(日) 11:07:04.11 ID:Q479JHjC0
まず、中国製である事に不安を覚えろよ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年08月31日 09:47

ドピュ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 09:56

>>なんかうちの飛行機、飛ぶとすぐ壊れね?とかさ
軍閥が正しい情報を中央に渡すわけがないし、なんなら末端の役人レベルから上に上げる数字は盛るので経済も軍事も誰も実数を知らないのが中国の伝統なのよ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 09:59

まあ、実際は大分独自化してるからさ
未だにロシア製かコピーが主力だと思ってるなら情報が古いわ

ウクライナ戦争で評価の落ちたロシア系兵器のシェアを大分食うだろうと見込まれてる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:01

ウクライナが踏ん張ってくれたおかげで、中国が台湾侵攻を踏みとどまっておかげで日本も戦場にならずに済んでる。
キエフが三日で落ちてたら今頃台湾も侵攻されてるかもしれない。

日本人はもっとウクライナに感謝しないと

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:15

台湾は島だからなぁ
ウクライナが踏ん張ってるのはそれこそ地続きの西部からどんどん支援を送り込めるからだし

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 10:21

黒海艦隊旗艦モスクワが対艦ミサイルで轟沈したショックで中国海軍は泣いてる
海を渡らないといけないのにウクライナとは比べ物にならない対艦ミサイル網の厚い台湾が相手なの

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:21

今の中華製品と同じだろ
何割が不良品かしらんけど使えんことはない。
そう考えると笑えんわな。

台湾侵攻はなかろうけど、中華思想が入り込んで実効支配に舵切りだろ、香港みたく。

831太子駅事件、報道しないねぇ。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 10:24

ロシアの製品はクソであることは有名だが
なぜ軍事については強国扱いされているのか謎だった
やはり軍事もクソだった

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:27

ロシアから導入した以上に近年はアメリカから技術盗んでるしあんま関係ないでしょう

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 10:29

>>3
独自技術と言う名のフランスのタレス社から買った技術ね
タレス社はロシア軍の近代化改修にも大きく関わっていてウクライナで撃破されたロシアの新型兵器からもタレス製FCSやらセンサーが発見されてる
元がロシアなのも改良にフランスの技術入れてるのも一緒

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:34

初期からロシアが国内問題で旅団を編成上1個大隊欠で展開してるってのは各国軍関係者みんな知ってると思うが

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 10:37

ロシアも中国もウクライナや台湾は本音では自分達と一緒になりたがってる、という前提のもと侵攻作戦立てとるからな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:40

>>9
技術を盗んでも制作が中国だから
結局粗悪品だよ
ちゃんと作れても手入れを中国人がやるなら
結局ジャムってアカンやろ。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:41

支援も間に合わないくらいの
短期間に首都を落とすしかなかったし
そのつもりで準備して始めたはずなのにな


15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:42

クリミアで甘くみたんでしょどうせ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:42

そもそも台湾は陸続きじゃないから攻略はウクライナよりもっと大変

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:45

別に即占領できなくてもいいんじゃね?
戦費だけの問題だし、ロシアは2ヶ月で干上がるとか言ってて半年経ってもあと2ヶ月って言い続けてるじゃん。
核保有国は自分の国土を侵略されないんだから、時間かけた艦砲射撃で毎月都市を破壊するだけで台湾は終わるでしょ。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:46

兵器なくても1億人の農民が船に乗って台湾目指せば勝てるからな

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 10:47

覇権路線やめて世界との融和路線歩んでたら余計な面倒事もないという事実。福沢諭吉もあの世で呆れてるだろう。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:54

軍事技術といってもロシアの苦戦はソフト面が多いから戦訓たっぷりじゃね
今となっては武器供給でいい勝負になっちゃったけど、
初期に制圧できてたらさすがに決まってたのでは
横流しや低練度、戦意の読み違い、大渋滞の逐次投入、やめとけってことばかりじゃん

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:55

まあ
ヘーワケンポー笑を唱えていても
が意味ないことが今回でよくわかったな。

毎年莫大な金収めてるコクレンも脱退しようぜ
ロシアの反対で何も決議できないとか笑い話かよ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:58

こんな時だけ罵ってた偏向報道メディアを信じると
望むゴールする為スタートを探すそんな行為はコロナ騒動で見た

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 10:59

>>19
融和路線だと追い抜かれると気づいたのは米国の方じゃね
別に中国の肩を持つ気は無いけど、融和イコール最終的には民主陣営化だからな
民主化した上で国民を統制できるような国でも無いし、
それを待ち続けると米国の国力が保たなかった。米国は世界一であることが存在意義だしな

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 11:04

中露も口だけでアメリカに喧嘩売ったことのない雑魚だからな。日本はちゃんと戦ったぞ。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 11:06

>>9
車のエンジンみたいに、分解したら戻せない(歪みやたわみを修正できない)。そんな技術が結局盗めないわけで。盗むにも限界はある。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 11:07

台湾は小さい島だからウクライナとは地理的要素が全然違う
武装漁船みたいなのが襲来するとともに
潜伏してる特殊部隊が要所を占領する
結構簡単に落ちるような気がするけどね

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 11:09

>>20
ハード面もじゃね。仲間内で通信がうまく出来ないからスマホで連携とってたとか。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 11:09

中国は物量で圧倒できるだろ、壊れても替えがいくらでもある、物資も然り、人も然り。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 11:12

>>28
士気が低いと戦えない兵士じゃ数がいても何もできないぞ。共産党支配で自己中な奴多いし。大丈夫かねぇ。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 11:13

ロシア軍 = なんか強そう
って先入観があったよね
実際は第二次大戦時のイタリアより弱いんじゃね?w

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 11:15

>>27
そんな話もあったね
直接戦力以外は横流しや低練度の内と漠然と思ってたけど
通信は独立のカテゴリでもいいくらい重要だもんな

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 11:19

>>30
昔から攻撃2守備8くらいの国だしな

33.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 11:30

>>28
今より物量がモノを言った時代に、対外戦争では敵より損害出しまくってるのばかりやしなぁ。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 11:44

ウクライナと台湾って大きさ違いすぎるだろ

35.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 11:48

>>4
そんな安易な話でもないし、メディアに軍事情報が正しく流れてくると思ってる時点で相当なアホだから騙されて痛い目に合う前にネットやめた方が良いよ。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 11:55

アメリカ「中東の異教徒だからってタリバン正直舐めてなかった?あいつら気合の入り方が違うから
     前の日まで文明国で普通に生きてた人民解放軍だぜ
     有事にタリバンレベルで動けるとか見通しが甘すぎるわ
     アレならまだウクライナの民兵の方がよっぽど気合が入ってる」

37.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 12:01

ロシアが劣っているというより、アメリカが強すぎるだけ定期

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 12:32

兵員はウクの方が多いのと、攻めるのは3倍の戦力がいるって言われてるよね。欧米総支援というドーピングもありだし。
アメリカがベトナムでダイオキシンとか使っても勝てなかったレベルで面倒くさい。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 12:38

正面きって戦争するんじゃなくて、内部から崩す方向に戦略を変えるかもしれんな。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 12:50

中国が台湾に侵攻なんかするわけないだろう常考
経済的には蜜月状態、現状のままでも誰も何も困っていない

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 13:02

>>37
世界規模で兵站揃えられる化け物だからのう

何でロシアくん陸続きの隣国相手に兵站途切れさせてんの?とかはまあ、うん

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 13:14

>>40
台湾そのものというより太平洋へのルートという地政学だからねえ
あんな至近距離に米国が駐留というのも目障りなはず
ロシア侵攻の理由の一つにモスクワへの緩衝地帯を増やすという地政学上の事情があるのと同じ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 14:07

>>37
陸軍も海軍も空軍も充実していて兵站も整っているというチート国はそうそうないしな

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 16:18

畑から生まれてくるから人命の価値は低いらしいし、低価格大量生産こそ正義なんじゃね

コメントの投稿