
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:13:22.71 ID:BmO1MqSkM
台湾有事、米国の戦略国際問題研究所が徹底シミュレーション
台湾問題で米中の緊張が高まるなか、米首都ワシントンにあるシンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)がいま、中国が台湾に軍事侵攻した時の戦争シミュレーションを行なっている。
CSISの上級顧問であるマーク・カンシアン氏が米メディアに述べている。
「すべての場合ではないが、ほとんどのシナリオで、米国と台湾は中国の侵略を撃退することができることを示している」
見立てによれば、中国軍が多くの米軍艦船を撃沈して米航空機を破壊しても、「同盟国による反撃は中国海軍の艦隊を打ち負かし、最終的には約150隻の中国艦船を沈没させることになる」としている。
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660572802/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:13:37.56 ID:BmO1MqSkM
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:13:51.55 ID:2LchEq/n0
アメリカにしてよ
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:14:01.79 ID:7YBawYje0
そらそやろ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:14:34.46 ID:ooT/I7N/M
草
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:14:59.91 ID:7wszPt3J0
終わりだよこの星
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:15:25.54 ID:xFZOSP92M
アメリカには撃たんのか?
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:16:29.74 ID:ZnfBB+5W0
>>8
アメリカに撃ったら負けた後に大問題になるけどクソザコ日本なら「まあええか!」って空気になるやん?
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:17:00.19 ID:ZBX+nLw9M
>>14
一理ある
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:17:34.46 ID:+Y8aEK+A0
>>14
これ
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:35:18.20 ID:15GqQVxs0
>>14
なんか妙に納得してしまった
十分ありそうで怖い
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:16:42.15 ID:06arIaa90
>>8
十倍になって帰ってくるから絶対に撃たない
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:15:37.61 ID:d2CWedZ40
そらアメリカの盾やし
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:16:05.51 ID:TDbd9lrb0
とばっちりにも程があるやろ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:16:22.41 ID:3CEvtUOn0
アメリカ基地あるし
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:16:47.32 ID:aUWSShoQ0
メイン盾の出番やな
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:17:41.07 ID:aRVLPyqUM
日本とかいうサンドバック
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:18:25.28 ID:TL5pq6gi0
日本は東アジアのポーランドやぞ
泣き言いっても仕方ないから腹くくれや
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:18:58.12 ID:aUWSShoQ0
あのー中国に付きたいんですけど…
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:19:47.18 ID:p3ni8soEM
>>23
どっちに付いてもろくな扱いしてもらえんから安心してええで
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:19:07.85 ID:lwd4r94N0
地政学的にそうなるだろ
前線の拠点になるんだから
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:20:52.52 ID:I9GmBcRL0
ウクライナの時もロシアが3日で瞬殺されるとかシミュレーションして煽ってたけど…
台湾侵略しても何もしないよ
ペロシ来た時の中国の台湾包囲の布陣に合わせてアメリカ何も変えてないし、する気もない
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:23:07.67 ID:jZBBY4oMp
核って使用したらその時点で終わりじゃないのか
「ライン超えたね」ってなって核保有国からその国に向かって数千発の核ミサイルが降り注ぐだろ
んで核の応酬になる
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:34:36.23 ID:U8aOD/Wo0
>>38
核の応酬になるの嫌だし自分が撃たれるまでは撃たないぞ🤗
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:36:47.45 ID:ArnKUfcy0
>>38
ウクライナ情勢見りゃわかるけど使ったもん勝ちやで
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:23:23.34 ID:4xQfLHKI0
日本も核武装しないとな
アメリカの核の傘は信用出来ないし
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:24:13.24 ID:ocmG546a0
ある程度日本ダメージ追ったほうが戦後中国にたかれるから得やろ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:24:14.97 ID:8rpywEqt0
アメリカと日本ってもはやそれほど関係濃くないやろ
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:30:54.77 ID:dDM9DLQ+d
核ミサイルなんて一言も書いてないな
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/15(月) 23:34:27.73 ID:jfZwL09M0
まあそらそうやろ
米軍基地あるしな
コメントの投稿