ローソンの大盛りスパゲッティ「カリオストロ公国の郷土食にしか見えない!」とネット騒然wwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

ローソンの大盛りスパゲッティ「カリオストロ公国の郷土食にしか見えない!」とネット騒然wwwww

1: メチロフィルス(東京都) [ヌコ] 2022/08/14(日) 18:12:53.18 ID:ySQbTPDy0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
不朽の名作アニメ「ルパン三世 カリオストロの城」。宮崎駿監督の長編映画デビュー作であり、数ある「ルパン三世」シリーズでも
屈指の人気を誇る同作の名シーンといえば、ルパンと次元が大盛りのスパゲッティを奪い合う場面です。そのカリオストロ公国の
郷土食ともいえる逸品が、ローソンの店頭にあるとSNSで話題です。同社担当者に聞きました。

この商品は「大盛ガーリックトマトミートボール」(税込み559円、987キロカロリー)。15日までミートボールが15個に増量中です。

−この商品の企画開発した人はあの場面を…

「はい、知っておりました」

ー「地上波カリオストロのマストアイテム爆誕」などとSNSで盛り上がっています。

「ここまで話題になるとは思っておりませんでしたので驚いています。SNSをきっかけに実際に購入いただいたお客様もいらっしゃるようで、
大変うれしく思っています」

https://news.livedoor.com/article/detail/22674587/
SNSを騒然とさせた「大盛ガーリックトマトミートボール」(ローソン提供)
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660468373/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





4: スネアチエラ(茸) [US] 2022/08/14(日) 18:14:17.70 ID:3kDuzHd50

大盛りはパスタがえらくマズイのがあるな


6: デイノコック(東京都) [US] 2022/08/14(日) 18:14:49.48 ID:UQeOH+390
チーズいらんし


7: ヒドロゲノフィルス(三重県) [DE] 2022/08/14(日) 18:15:10.03 ID:fB+Ln/SP0
サムネがタコ焼きに見える


9: エンテロバクター(奈良県) [ニダ] 2022/08/14(日) 18:15:16.81 ID:YJbW4kk50
こういうの絶対まずい


14: シネココックス(東京都) [ヌコ] 2022/08/14(日) 18:16:24.36 ID:aZoyQqVx0
>>9
やっぱりキムチが入ってた方がうまいよな


10: オピツツス(神奈川県) [US] 2022/08/14(日) 18:15:40.20 ID:+Y1IQShZ0
ロピアにあるよね、団子がメイン


11: クリシオゲネス(茸) [US] 2022/08/14(日) 18:16:07.77 ID:DKEZNhA+0
一食1000キロカロリーとか豚の餌かよ


12: キロニエラ(SB-iPhone) [US] 2022/08/14(日) 18:16:15.02 ID:ejDWssIN0
なんか貧乏くさい


13: ラクトバチルス(東京都) [US] 2022/08/14(日) 18:16:18.02 ID:hL+WCRN50
食いがいはありそうだな


15: ディクチオグロムス(茸) [US] 2022/08/14(日) 18:16:33.58 ID:soVQ+qUs0
大盛りいらんから普通盛りで種類をもっと増やしてくれ


17: レジオネラ(広島県) [NO] 2022/08/14(日) 18:17:06.09 ID:UuLYJHdK0


31: テルモミクロビウム(栃木県) [US] 2022/08/14(日) 18:20:44.57 ID:coWtRR4N0
>>17
こういうの好きw
旨いんだよなー


18: クラミジア(茸) [US] 2022/08/14(日) 18:17:07.40 ID:DXE/Y1Bo0
no title


34: クラミジア(茸) [US] 2022/08/14(日) 18:21:47.05 ID:DXE/Y1Bo0
>>18
イタリアってこうやって取り分ける文化があるんだろうか


75: バクテロイデス(ジパング) [ニダ] 2022/08/14(日) 18:34:10.57 ID:4CkLQf8C0
>>34
家庭ではマンマが鍋でパスタ作ってきて取り分けて食べるってイタリアンのYouTuberが言ってたわ


19: デスルフォビブリオ(宮崎県) [US] 2022/08/14(日) 18:17:12.31 ID:MR3RqRME0
炎と燃え盛る私のこの愛〜
ルパ〜ン


20: ヴェルコミクロビウム(茸) [US] 2022/08/14(日) 18:17:14.57 ID:8RDEvG8k0
うまそう


21: ニトロソモナス(新潟県) [NL] 2022/08/14(日) 18:17:35.98 ID:PP/drnfj0
宮崎駿は食べ物をガソリンって言うくらいまったく関心がないらしいな


41: ジアンゲラ(東京都) [US] 2022/08/14(日) 18:23:16.45 ID:IjSAHAkj0
>>21
それなら監督が口出ししないからスタッフが食事シーンを好きに描けてるんだな


22: クロロフレクサス(福岡県) [ZM] 2022/08/14(日) 18:17:55.41 ID:OMinZ/1x0
これは食ってみねるば


24: メチロコックス(神奈川県) [ニダ] 2022/08/14(日) 18:18:00.54 ID:mHhjeaac0
麺と具を絡ませにくく別々に食うことになって
旨くなさそう




25: ニトロソモナス(新潟県) [NL] 2022/08/14(日) 18:18:48.48 ID:PP/drnfj0
本場のミートボールスバゲッティは観光客向けとか言ってた


30: ナウティリア(大阪府) [US] 2022/08/14(日) 18:20:33.10 ID:RtpYFcxz0
>>25
そう?アメリカじゃ冷食の定番よ


26: メチロコックス(茸) [RU] 2022/08/14(日) 18:18:52.42 ID:fI8bueKe0
セブンで出してくれ

ローソンは味がな…


37: カウロバクター(福岡県) [EU] 2022/08/14(日) 18:22:17.31 ID:hLZT9Fs00
>>26
もっと言ってやれ


32: オピツツス(神奈川県) [US] 2022/08/14(日) 18:21:28.14 ID:+Y1IQShZ0
ミートボール次第
no title


35: テルムス(茸) [ニダ] 2022/08/14(日) 18:21:48.82 ID:N5uVDGax0
アメリカいけばミートボールスパゲティは安いメシの定番


36: デスルファルクルス(東京都) [PK] 2022/08/14(日) 18:22:05.30 ID:KDh/oWrZ0
凄いひき肉の量だな


38: クロロフレクサス(埼玉県) [US] 2022/08/14(日) 18:22:26.07 ID:CnIBA0QJ0
あ~らそげな事言ったけかな~


39: エリシペロスリックス(東京都) [GB] 2022/08/14(日) 18:22:35.00 ID:AwoHXIaJ0
むほほぉ、うまそう


40: カルディオバクテリウム(京都府) [PL] 2022/08/14(日) 18:22:54.66 ID:fsbqg2iy0
まずそう


43: ニトロソモナス(新潟県) [NL] 2022/08/14(日) 18:23:43.12 ID:PP/drnfj0
昔のローソン弁当は米がこんにゃくだったりおかずに必ずおでんが入ってたり迷走にも限度ってものが…と思った
刺身とか売ってたし


45: クラミジア(SB-iPhone) [ニダ] 2022/08/14(日) 18:24:51.63 ID:GpIoxOgj0
野菜もとりなさい!


47: ヴィクティヴァリス(広島県) [IN] 2022/08/14(日) 18:25:16.94 ID:/p/7gSlF0
デブまっしぐらやん…


49: アルテロモナス(大阪府) [US] 2022/08/14(日) 18:25:50.04 ID:Bh4M9q4H0
デブ向け


51: クトノモナス(東京都) [NL] 2022/08/14(日) 18:26:08.35 ID:uXreC2iw0
おーいいね
明日探さしてみよ


52: カウロバクター(埼玉県) [NL] 2022/08/14(日) 18:26:11.55 ID:6UfjWT870
ネット騒然としてるのか
知らんかったわ


53: ニトロソモナス(愛知県) [US] 2022/08/14(日) 18:26:24.85 ID:zjfvXwAr0
また小さい女の子が主人公のアニメ?


60: ビフィドバクテリウム(大阪府) [DE] 2022/08/14(日) 18:28:22.71 ID:zrbZHddK0
>>53
ルパン3世だよ


54: レジオネラ(群馬県) [ヌコ] 2022/08/14(日) 18:27:03.75 ID:EZOV5b7n0
まあミートボールスパゲティはアメリカ料理だけどな


56: アナエロプラズマ(SB-Android) [US] 2022/08/14(日) 18:27:42.92 ID:2+h2y8NY0
小麦粉値上げされて
以前はイタリア産のデュラムセモリナパスタが
1kg198円だったのに
今はトルコ産で800g298円だ。
早めに買い占めて良かった。


57: メチロフィルス(東京都) [ニダ] 2022/08/14(日) 18:27:49.91 ID:tDu1DJwy0
あーら
言わなかったっけか?


58: バチルス(東京都) [ヌコ] 2022/08/14(日) 18:28:09.26 ID:Pq+m/V+00
食べたけど腹は一杯になった


62: ナトロアナエロビウス(ジパング) [GB] 2022/08/14(日) 18:29:07.35 ID:TAb+lm5f0
これ、真ん中あたり底上げしてる?w


63: クトノモナス(東京都) [ZA] 2022/08/14(日) 18:29:25.35 ID:3AydSyEV0
おう少ねえぞ


66: クテドノバクター(やわらか銀行) [US] 2022/08/14(日) 18:31:13.43 ID:bCJT1WYC0
アメリカのミートボールはもっとでかい


67: クリシオゲネス(神奈川県) [ニダ] 2022/08/14(日) 18:32:19.12 ID:hMUUP/2h0
ルパンはしゃれ者だからがっついて食べたりしないってモンキーパンチが言ってた


73: テルモゲマティスポラ(千葉県) [JP] 2022/08/14(日) 18:33:41.82 ID:/QYDUwZC0
>>67
血が足りないときがっついてたじゃんw


65: クロオコックス(東京都) [US] 2022/08/14(日) 18:30:52.15 ID:BKZRDb2y0
買う金ない






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ああ   投稿日:2022年08月16日 09:32

迷惑名無し最低

2.  Posted by     投稿日:2022年08月16日 09:36

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月16日 09:39

後乗せミートボールはプリンの自作

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月16日 09:57

製造メーカー次第だな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月16日 10:13

麺と肉団子を食べるペース配分が難しかった

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月16日 10:14

ローソンのパスタは
うどんみたいにクソ太くてビックリする。
 
実は本当にうどんを流用してないか?
 

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月16日 10:36

本スレのコメントにあるロピアのやつはミートボールにレンコン入ってて、あっさり食べやすいけど肉々しさはダウンしてて、コレジャナイ感があったな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月16日 10:38

美味しそう!

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月16日 10:41

本スレにあったが、原作のルパン三世とアニメのルパン三世は別物やで

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月16日 10:43

>>1
ネット騒然

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月16日 11:06

昔セイコーマートのナポリタンに肉団子2つ入って140円位だったよな
いつの間にかミートボール消えてたけど圧倒的に物足りないわ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月16日 11:19

でもカリオストロのは色的にナポリタンじゃないよね
ミートボールはのってるけども・・・

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月16日 11:38

>>12
肉団子入りペペロンチーノだと思ってたが 再現料理を色々ネットで見ると
全部トマトソースのパスタでビックリ
俺って実は色弱?と 一種 思ってしまった

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月16日 11:51

15日までかよ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月16日 12:10

普通にアメリカの料理なんだけど

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月16日 12:13

普通にカリオストロ公国の郷土料理なんだけど

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月16日 12:31

>>12
ナポリタンてパスタは日本だけやで
ナポリ(地名)の人は怒ってるそうだぞ勝手に地名使われてケチャップパスタに入れるとか冒涜だ!だそうだ。

白米にアイスクリーム乗せてこれが日本のスイーツだって言われ日本人が類似品のおはぎはあるけど正直微妙…てなる感じかもしれんね。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月16日 13:41

数年前から売ってたやん。地域限定やったんか?

コメントの投稿