【悲報】坂本龍馬さん司馬遼太郎の捏造だったww教科書から削除へ・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】坂本龍馬さん司馬遼太郎の捏造だったww教科書から削除へ・・・

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:16:11.23 ID:CB0veVn60
坂本龍馬は教科書に必要か 大政奉還や薩長同盟、史実は

 高校の歴史教科書から「坂本龍馬」が消えるかもしれない――。昨年11月に歴史教育の専門家らが示した用語の精選案について、「声」欄に賛否の意見が多数寄せられました。史料を基に龍馬や吉田松陰らの実像に迫った「司馬遼太郎が描かなかった幕末」の著者、一坂太郎・萩博物館特別学芸員はこれをどう見るか、話を伺いました。

――龍馬は教科書に必要だ、という意見が多かったです。

 今の教科書で龍馬がどう書かれているかというと、徳川慶喜が朝廷に政権を返還する「大政奉還」のところで出てきます。龍馬と土佐藩重役の後藤象二郎が、藩主を通して将軍慶喜に大政奉還を勧めたと。しかし、ここに龍馬を入れるのは正しくない。龍馬が大政奉還を唱えたという根拠になっていた文書「船中八策」は、後世に創作されたとの説が有力です。龍馬が提唱したことを示す証拠は出ていません。龍馬は大政奉還が実現した後、新政府綱領八策という文書を書いていますが、当時の知識人たちが他に何人も言っている内容で、これも新政府に影響を及ぼしたという証言が見つかっていません。

――薩長同盟はどうですか。薩摩藩と長州藩が軍事同盟を結ぶ際に「龍馬らが仲介した」と教科書に出てきます。

 薩長の間で何らかの周旋をしたという史実はある。例えば、薩摩藩から頼まれて「幕府が2回目の長州征伐の命令を出しても薩摩は動かない」という文書を長州藩に届けている。しかし、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」に出てくる、彼の一喝で両者がいきなり手を結んだとか、そういう分かりやすいものではありません。

――長州が薩摩名義で武器を購入した史実は? 「竜馬がゆく」では龍馬が発案、仲介して両者の軍事同盟のきっかけをつくったと。

 発案は違います。長州の木戸孝允の回想録に「薩摩の名義で武器を買わせてくれと龍馬に言った」とある。木戸がお願いしますねと言ったと。龍馬はわかったと引き受けたが、何の返事もないので木戸がいらいらして、見切り発車みたいな形で伊藤俊輔(博文)と井上聞多(馨)を長崎に送り込む。ここは史料で確認できる。伊藤、井上の木戸への報告の中にも、薩摩が合意したとはあるが、龍馬は出てきません。

――龍馬が仲介しているなら、名前が出てきてもよさそうですね。

 そうです。薩摩の要人が「ああ龍馬から聞いている」というような話にならないとおかしいのに、初めて聞くような言いぶりなのです。龍馬が仲介していたという史料は出てこない。

 先ほどの、薩摩の西郷隆盛と長州の木戸がそっぽを向いていたのを龍馬が飛び込んできて手を結ばせたという話は、「維新土佐勤王史」という大正元年に出た本に出てきます。物語半分、史料半分みたいな本ですが、明治政府で窓際に置かれていた土佐閥が、維新の時に俺たちはこんなに頑張ったのに、ないがしろにするのは何事かとアピールするために書いた側面が強い。その意味でこのエピソードは都合がいいのですが、史料を読む限り、物語のような展開で歴史が動いたとは考えがたい。維新直後に出版された志士100人列伝のような本に、龍馬は出てこない。当時は幕末の志士として誰も龍馬を思い出さなかったのです。

――龍馬の功績は、判然としていないと。


https://www.asahi.com/articles/ASL174FXXL17UWPJ003.html






引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641262571/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:16:20.61 ID:CB0veVn60
いかんでしょ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:16:24.43 ID:imyyEqJ30
1.竜馬脱藩時に力になってくれた姉のお栄は、離縁もしておらず、脱藩の十数年前に逝去している。
2.亀山社中ができた時に龍馬がそこにいたという史実はない。
3.龍馬の一喝で桂小五郎や西郷隆盛が同盟するのではなく、それぞれの背後の事情で同盟。
4.龍馬の妻のおりょうの聞き書きがあるが、それは使われていない。記憶違いもあるが、龍馬がだらしなく見える点で使われないのだろう。
5.いろは丸と紀州の船がぶつかって、いろは丸が沈み、交渉した時に万国公法を訳したとあるが、その前に訳されていた。また、万国公法には、海上交通の法規などない。
6.船中八策は使われている言葉に当時の言葉には考えられないものも多く、偽作ではないかとも言われている。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:16:57.39 ID:CB0veVn60
>>3




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:17:56.01 ID:fgvcIygT0
>>3
これマジ?



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:19:01.48 ID:UfuCsr3wd
>>3
何もやってないやん



142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:25:30.89 ID:XwY78mzF0
>>3

ただのおっさんやん



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:16:42.25 ID:CB0veVn60
これ誰が悪いん?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:16:49.53 ID:imyyEqJ30
いかんでしょ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:17:04.05 ID:7WD5eF950
司馬遼太郎さあ…



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:17:51.87 ID:EuYvSVAD0
新選組は京都を守ったから‥



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:17:56.87 ID:vTzUS74S0
そもそも個人のフィクションを教科書に載せるなよw



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:18:17.72 ID:kv3LDDoN0
まーた教科書から削除かよ
何年か前は聖徳太子削除しようとしてたよなコイツら



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:18:18.69 ID:imyyEqJ30
街道をゆくは好きやで



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:18:35.97 ID:g5oYCY0n0
これ触れちゃいけない空気あるけど明治維新って暴力革命だよな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:19:58.81 ID:EYMaHN470
>>20
最近は触れていい空気や



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:20:09.18 ID:7WD5eF950
>>20
この前の大河それっぽいこと言ってたで





21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:18:36.05 ID:ytT7QGIep
司馬「よっしゃええ小説書けたで!」
一般人「はえ〜史実はこうやったんか勉強になるなあ」
司馬「ファッ!?」



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:20:45.48 ID:avLLvmPh0
>>21
ただこれだけの話なのに顔真っ赤にして司馬叩きしてる奴らおるよな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:18:45.66 ID:lui7Llz80
竜馬は同時代人が凄いと言ってる
150年も後の一研究員の仮説よりも伝承を信じるよ



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:23:39.16 ID:TjhrMTxo0
>>22
具体的に何がスゴいの?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:18:47.71 ID:4iMlQLmE0
龍馬の子孫とか龍馬ビジネスしてた人たちがかわいそうや
真実を知っていながらやってたんかな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:19:00.49 ID:605hf+m4M
そもそも長い間埋もれてたのに何か突然ブレイクしただけの一発屋みたいなもん



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:19:18.73 ID:dBY4QaoF0
日本史なんて全部捏造じゃんw
何が万世一系だよバカバカしい



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:19:20.84 ID:j2CS56JTM
高知行くと坂本先生とか言ってるの寒いから
どんどんやれ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:19:36.68 ID:dBY4QaoF0
はー理系で良かった
地理最強だわ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:19:40.82 ID:odiyJy080
ただの使い走り定期



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:19:41.12 ID:imyyEqJ30
ちなみに高杉晋作がよっ征夷大将軍と言ったというのも捏造や



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:20:22.13 ID:fgvcIygT0
>>32
三谷が新選組で使ってたよなこのネタ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:19:42.57 ID:jLYuyxN30
いまだに幕府側やったか討幕側やったかの県でなんかわだかまりあるの草



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:19:53.25 ID:lXpFny02r
坂本龍馬に限らず歴史なんて捏造と脚色だらけやろ



173: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:26:41.97 ID:JehmJvSA0
>>35
それな
司馬の小説うんぬんの前に史料に記載されていることを絶対のように考えてる奴は馬鹿やろ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:20:02.69 ID:fDZtoTjVa
でもさあ
陸奥の龍馬を持ち上げた発言の数々は嘘ではないだろ?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/04(火) 11:20:21.17 ID:6v3Oqfet0
ラノベを史実にしたらあかんよさすがに







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年08月12日 14:47

暑い

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 14:54

そもそも司馬遼太郎は与太話とか信憑性の薄い話とかも取り上げて「諸説あるが……」の書き方で肉付けする作家なので創作も多いのよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 14:56

武田鉄矢赤っ恥だな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 14:57

>これ触れちゃいけない空気あるけど明治維新って暴力革命だよな

そんな空気あるか?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:01

なんもしてないのに殺されたかわいそうな人ってことぉ?

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 15:08

>>5
武器商人の窓口やってて恨まれる立場ではあったから暗殺される要因は結構ある人物

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 15:08

>>5
龍馬は用心棒として中岡慎太郎の側にいた、という説はあるね。
刺客の演技が上手で、中岡も龍馬も油断してしまったんだろうな。

中岡も龍馬も土佐だから、見廻組が中岡狙いだったのを、実は龍馬狙いだったと捏造するのは簡単だわな。
薩長はデメリットが無いから黙認してくれるし。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:09

日本の歴史は学者の匙加減で簡単にコロコロ変わるから学ぶ必要性はない

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:12

日本史学会は左翼に征服されてるってのは有名だし間違ってはいないな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 15:13

>>8
ロクに勉強しなかった低学歴がそんなこと言っても…

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:15

では第2次伊藤内閣で外務大臣を担当した陸奥宗光は何故、ただのおっさんを尊敬していたんだ?

司馬の小説内で陸奥が竜馬を尊敬をしている設定にしたのなら、陸奥の自伝や口伝でも竜馬を尊敬をしていたと伝えられるのは何故だ?

陸奥の外務大臣時代の自伝も司馬が書いたのか?
明治時代の経験を書き記した物を、大正生まれの司馬遼太郎はどうやって過去の明治に行って書き換えたのか…
う〜ん、わからん

むしろタイムトラベルした経験を書籍にするほうがもっと成功したのではないかな?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:19

何にもやってないのにやったふりして利益をかすめ取る。
孫正義のロールモデルとしてはぴったりやね。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:21

野口英世「・・・」

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 15:25

事実と異なることだけ羅列しょうがないべよ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 15:26

面白い方でよろしく。つらつら事実を羅列されてもつまらんねん。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 15:26

お金の出元はイギリスだろうな。
龍馬は何らかのアドバイスを受けて動き廻っていたその資金源のこと。
日本語変ですね(^。^;)

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:26

土佐藩は薩長にくらべて塩扱いだったから、龍馬を大きく見せることで対抗しようとしたんだろう

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:27

それと三菱グループが龍馬を英雄にしたのかも

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:30

高知いくと龍馬キチの県民もいるが、
大部分の人は「実は龍馬は〜云々」と、あんまりよく思ってない人の方が多くね??

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:30

時代が竜馬のような革命家を不要としている。竜馬が活躍したとする専門家もいるはずだが、何もしなかったとする専門家の意見が出てくる。これは意図されたものか時代が要請するものか?司馬氏がこき下ろした乃木希典が実は優秀だったとする、専門家が合わせて出てく来たのも面白い。革命起こすような人間より乃木将軍のように規律を守り、天皇に殉ずる人間がもてはやされる時代なのだろう。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:30

>>15
その結果出来上がったのがお前みたいな馬鹿なんだからダメだろ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:31

大事なのはロマンやから、教科書からそっと削除して語り継いでいったらいいじゃない。
島左近も真田信繁も前田慶次郎も教科書には載ってないけど名前は残ってる、創作・2次創作でいろいろくっついてってるのも同様w

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 15:31

>>8
世の中にある嘘や間違いに惑わされない為の勉強だろ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 15:33

>>15
面白きこともなき世を面白くだよな!

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:38

>>11
何かを成すことと要人に気に入られることは別だ
陸奥に気に入られてるから何かを残したとはならない

26.  Posted by     投稿日:2022年08月12日 15:41

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 15:44

>>25
な訳あるか
お前陸奥がどういう人間が全然わかっとらんやろ
土佐関係ない、他人を褒めん人間や
後龍馬の功績で暗殺直前に財務の有能推挙して実際に登用されてたやろ
萩のコイツもむかしから反龍馬の有名な奴やん

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 15:44

昭和の大衆には歴史家と歴史作家の区別がつかず、歴史の有名な本を書いてるんだから歴史の偉い先生に違いない、と有り難がって何でも鵜呑みにしてしまい、テレビもその方が数字が稼げるからと歴史誕生だ発見だと銘打った番組でこの小説家を学者さながらに解説者席に座らせていた、
さらに歴史作家と時代小説家もドキュメンタリー作家とラノベ作家くらい違うものらしく、この人はそれも後者らしい
でもやっぱり小説は面白い

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:51

ってか、司馬遼太郎めちゃくちゃすげーやん。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 15:52

密教の呪術や忍者の忍術とかバンバン出てくる時代ものファンタジー小説家の作品を史実と思い込む読み手に問題があるのでは?

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:55

騙された方に問題がある!という詐欺師の理屈と一緒だな

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:56

日本史に限らずどこの歴史もねつ造だらけだからしゃーない

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:56


歴史は学者が描いた話を読まされてるだけだからな
明治以前の日本については事実があるの?

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:57

だって司馬遼太郎が書いたのは「龍馬がいく!」じゃなくて「竜馬がいく!」だもん。フィクションだって司馬自体も言ってるやん。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 15:59

>>27
な訳がないなら陸奥以外からも多くから名前が挙がってなきゃおかしいのよ
結局実力のある変わり者から気に入られたから、必要以上に持ち上げられただけ
って可能性を拭い去るのは難しいわ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 16:00

今は生き証人がたくさんいるから
安倍はとんでもないやつだったことはわかるけど
生き証人がいなくなる50年後の教科書には
日本を美しい国にした教祖と絶賛されてるだろうな

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 16:00

>>29
歴史的人物や出来事を上手い事絡めてあり得そうな展開や情緒を創り出しながら
主人公を歴史のヒーローとして描くっていうホンマに凄い人やで
凄すぎて妄信しちゃう人山ほど生まれたし、歴史にもなっちゃったからな

38.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:00

>>15
教科書に載せる歴史だから史実でいいんだよ
面白さはエンタメ枠でやったらいい

39.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:03

>>36
映像や書物なんていくらでも残るし無理だろ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:05

>>4
あんまりてろりずむ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:14

いやまぁ暗殺される程度には影響力あったんだろうし、鳥羽伏見では龍馬の弔い合戦的な意味で兵も奮起してたと言われてるじゃない。
創作は大いにあるだろうけど、幕末において重要な人物であるのは間違いないでしょ。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 16:19

もっとやれ
司馬史観は害悪でしかない

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 16:19

>>10
低学歴だから陰謀論信じちゃうんだぞ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 16:20

時が経てば経つほど歴史なんてこうやって捏造されていくんよな
関ケ原の合戦などの兵の数とか盛ってるんだろうなって思ってた

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 16:24

コロコロ教科書の内容を変えるのはやめてくれよ
鎌倉幕府も1192年じゃなくなったんだろ?
間違ってることを平然と教えてんじゃねーよハゲ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 16:24

「司馬史観」なんてファンタジー作家を有難がる必要も無いだろう.

小説家として有能で,作品は面白い,しかし史実は別だから,教科書に載せるのは馬鹿のすること.

47.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:26

>>9
創作された歴史は両翼共に御用達だけどな

48.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:27

>>2
小説家の話を教科書作るアホがなぜか歴史の教科書に載せたんだよな。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 16:27

中岡慎太郎と坂本龍馬を混ぜ込んで出来たのが竜馬みたいなイメージ

50.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:27

教科書作ってる奴らがなんで作家の創作物に引っ張られるんだよ、ガバガバ過ぎるだろ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 16:28

36
いいや
たぶん諸悪の根源abeを倒し、カルト宗教に大ダメージを与えた山上は英雄扱いだろう

52.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:30

>>10
バカは教科書学んで捏造された歴史を学んで日本を戦犯にした馬鹿共だからな。
実際はアメリカが日本を巻き込んで戦争を仕組んだのにな。

53.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:33

>>27
アホなの?坂本に推挙された?商人に推挙されると大臣になれるの?

54.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:33

>>41
言うて他にも暗殺された奴いっぱいいるけど言うほど教科書に載ってないやん

55.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:42

やめてよ!!
高知から竜馬取ったらカツオしか残んないんだぞ!
空港だって高知竜馬空港なんだよ!!!!

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 16:43

韓国の歴史捏造を笑えねぇな

57.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:44

逝去した後の○○が評価していた、なんて何の価値もないからな
多少親交ある人間の話になれば「あいつはいいヤツだったよ」「凄い男だった」って言うだろ
存命中に1人2人でなく多方からそういう言葉が飛び交うのが本物の偉人でしょ
坂本さんはそういうのあるんですか?

58.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:47

このコメ欄見てても思うけど、歴史がどうやって成り立ってるのか理解してない人って多いんやな。
自称明智の子孫の小説もそうやけど、歴史は不確かな物だという事だけを見て自分の信じたい歴史を信じる人が多いこと。

そりゃ陰謀論がなくならない訳ですわ。

59.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 16:57

>>55
岡山の桃太郎みたいにおとぎ話にしたらいいんだよ
それなら創作し放題だろ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月12日 17:13

インフルエンサービジネスやってる人達みたいに魅せるのがお上手だったのでしょう

61.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 17:24

>>27
今の高校生は学ぶ事が多いのよ
近代史が廃止されて新しく公共科目ができて税務、投資なんかを学びつつ高度化した英会話やってパソコンしてるんだわ
坂本だけでなく武田信玄や上杉謙信、幕末では吉田松陰も削られとるんよ。

坂本龍馬入れたいなら、西郷や大久保徳川慶喜を蹴落とさにゃならんのだがそんな大人物でもないよな。
もちろん陸奥宗光も載ってないぞ。

62.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 18:05

>>24
高杉なら司馬史観?として気に入りそうではある

63.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 18:07

>>26
奴等には何らパッとした歴史が無いからな

64.  Posted by     投稿日:2022年08月12日 18:11

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

65.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 18:19

>>36
米国大統領も言っているが、最大の功績は『自由で開かれたインド太平洋構想』だよ。後に『インド太平洋戦略』として米軍までが再編成までしてそれに応えた。
言っちゃあ何だが、下超賎にはこんなに偉大で世界に影響を及ぼした指導者など過去も居ないし、この先も現れないだろう。
4流の下劣な負け犬雑魚半島国だしw

66.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 18:22

>>41
中岡のボディガード&敵対的な武器商人、なだけで的に掛けられる条件に十分だが

67.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 18:24

>>42
エンタメなんじゃよ、お若いの。

68.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月12日 18:25

>>51
干ョンってテ□リストしかいないよな

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月13日 01:27

>>67
エンタメを史実だと思い込んで喚き散らしてるやつがいるから迷惑なんじゃろ
武田鉄矢とかをはじめとしたおっさんが特に

70.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月13日 02:56

>>69
それは司馬氏のやらかしでは無いぜよ

71.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月13日 03:00

言っちゃあ水戸黄門みたいなモノだよね

72.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月13日 03:02

>>56
いいから猿は隣国の森へ帰りな

73.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月13日 03:04

>>55
四万十川の鮎もあるだろ

74.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月13日 07:09

龍馬大っきらいだからざまぁww
名付けられた奴乙♪

75.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月13日 07:11

龍馬大嫌いだからざまぁw
名前付けられた奴乙♪

76.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月13日 07:12

龍馬嫌いだからざまぁ。
名付けられた奴おつかれ。

77.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月13日 07:34

>>26
歴史の偉人として推すのが李スンヨプだけだからな

78.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月13日 13:09

×捏造
○創作

司馬遼太郎は時代小説家であって歴史研究家として発表した訳じゃないだろ。
大河に使うのはokだが教科書はそりゃダメだろ

位置付けで言えば南総里見八犬伝と同じだぞ

79.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月14日 08:18

>竜馬は同時代人が凄いと言ってる

夢を語るのがうまかったから好かれてただけや
やったこと自体は単なる武器商人よ
あとやたら平和主義みたいにされてるが
実際は戦争になろうがならなかろうがどうでもいいわ
みたいな態度のやつや
少なくとも絶対平和じゃなきゃいかんみたいなやつではなかった

80.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月15日 07:47

>>4
「テロは民主主義への挑戦です」とかドヤ顔でゆうてる政治家おるやろ

81.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月15日 07:48

>>47
百田「わいのことか?」

82.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月15日 08:41

でも龍馬が偉人なのは民意だから

コメントの投稿