2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:42:13.89 ID:1cYzhPS30
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:42:22.44 ID:1cYzhPS30
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:43:01.09 ID:ZQK+fHRw0
修理不能って意味不明すぎる
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:43:04.10 ID:LkwlcCVk0
わーくににEVは無理だったんだ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:43:10.08 ID:7FU4WSWwM
百台くらいしか売れてなさそうだしノーダメやろ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:47:16.66 ID:e+WaAOij0
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:43:40.44 ID:LkwlcCVk0
先の短いガソリン車で細々食っていくしかない
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:44:20.29 ID:e+WaAOij0
使用停止を要請って酷すぎやろ
代車出せよ
代車出せよ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:48:19.25 ID:L5p23vcP0
>>10
もちろん代車出るやで
・ディーラー引き取りによる無料保管
・代車無償貸与とその車の燃料代負担
・全額を支払い済みのオーナーに対しては、毎月のリースやローンの支払に充当できる5,000ドルのクレジットを発行
もちろん代車出るやで
・ディーラー引き取りによる無料保管
・代車無償貸与とその車の燃料代負担
・全額を支払い済みのオーナーに対しては、毎月のリースやローンの支払に充当できる5,000ドルのクレジットを発行
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:49:28.11 ID:e+WaAOij0
>>19
なんださすがトヨタやん
ここまで手厚い補償なら許したるわ
なんださすがトヨタやん
ここまで手厚い補償なら許したるわ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:45:11.42 ID:RjpyJYbHM
ガチの欠陥車やん
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:45:47.31 ID:sJanoFhGM
本気出してこれは草
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:46:41.02 ID:UVgkAulca
まぁ買い戻ししてくれるならまだマシやろ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:47:41.19 ID:H854T7HTM
ボルトが緩むならもう溶接しちまえよアホか?
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:47:43.12 ID:F1haHlOs0
日本車から壊れにくさとったら何も残らんやんけ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:49:24.90 ID:wIOEu1xh0
補助金出るやつ?販売価格で買戻しなら儲かるの
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:49:42.82 ID:NsmK7FrWa
evはミッション車みたいに低速ギアと高速ギアの使い分けがないから発進時に負荷がよりタイヤにかかるって聞いた
そうなの
そうなの
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:51:00.18 ID:6odT/t920
やっとEV出し始めたと思ったらEVと関係ないところで致命的なリコール出してるのあかんでしょ
そこ一番得意な所のはずやん
そこ一番得意な所のはずやん
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:03:25.56 ID:L5p23vcP0
>>27
いやEVのせいっちゅう話らしいで
床下バッテリーデカくするためにホイールベース伸ばしたんや
そうすると最小回転半径もデカくなるからハンドル切れ角を無理矢理デカくしたんや
そしたらハブボルト負荷デカくてこれや
いやEVのせいっちゅう話らしいで
床下バッテリーデカくするためにホイールベース伸ばしたんや
そうすると最小回転半径もデカくなるからハンドル切れ角を無理矢理デカくしたんや
そしたらハブボルト負荷デカくてこれや
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:53:23.44 ID:/8T9pfDx0
なんか初歩的な部分で不具合出てんな
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:54:37.81 ID:/8T9pfDx0
国内でも受注停止や契約キャンセル相次いでるけど大丈夫かよトヨタ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:56:05.08 ID:/8T9pfDx0
ワイトヨタ応援してるけど最近新車販売をめぐってグダグダしすぎてる
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:56:39.80 ID:NsmK7FrWa
>>42
半導体がね
半導体がね
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:57:02.71 ID:cF74UUrc0
ハブボルトで不具合ってよくわからないな
今までそんな事無かったのに
今までそんな事無かったのに
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:57:50.12 ID:yuYrNP6F0
トヨタっていっつもネガキャンされてるよな
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:59:28.12 ID:CSwbvNCK0
白物家電、スマホ…
何度目やねんこの流れ…
何度目やねんこの流れ…
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 01:59:42.73 ID:MPZLvR0D0
高速で脱輪とかしたら危なすぎるな
組立部品の基礎の基礎みたいなとこやけど何でこんなことに
組立部品の基礎の基礎みたいなとこやけど何でこんなことに
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:04:58.76 ID:G/2+C5Dq0
100台だけならリコールも楽でいいね😊
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:05:21.09 ID:CSwbvNCK0
本気でこれなのかよ🤮
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:08:00.14 ID:XMH0+HeO0
トヨタとかいう粘土細工屋
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:08:41.89 ID:v6+Tf/jgM
トヨタが終わったらガチで日本が傾くからなんとかしてくれ
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:09:34.51 ID:7YR9PGT60
新型クラウンの布感が無くなったのが残念や
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:09:43.10 ID:MUPgzjDf0
EVと関係ない部分の欠陥って・・・
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:10:08.28 ID:tbND65IuM
>>80
バッテリーが重すぎたんやぞ
バッテリーが重すぎたんやぞ
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:14:12.27 ID:iVr8rPk/0
内容を見るにこれスバルから出るやつもアウトなんじゃ…
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:24:36.37 ID:6odT/t920
>>87
安心せい
基本設計全く同じだから当然そっちもリコール出てるで
安心せい
基本設計全く同じだから当然そっちもリコール出てるで
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:35:40.90 ID:iVr8rPk/0
>>95
駄目じゃないか…
駄目じゃないか…
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/07(日) 02:14:56.65 ID:7YR9PGT60
日本のEVはなんというかワクワクする製品は作れんのかなって思ってるわ
コメントの投稿