1: エルシミクロビウム(愛媛県) [JP] 2022/08/04(木) 21:51:34.82 ID:SfbJ0+030● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
【解説】受診控える“新基準” 4学会が公表 医療現場の負担減へ
(略)
千葉県に住む20代の女性は先週、39℃くらいの発熱など、新型コロナ感染が疑われる症状が出たため、検査を受けようとしたそうです。車がないため、自宅から徒歩で行ける範囲にある2つの発熱外来に予約を取ろうとしました。2時間で400回電話をかけ続けましたが、つながらなかったということです。女性は結局、病院には行けず、自宅療養を続けて回復したそうです。
(略)
■「症状が軽い場合は受診を控えて」 4学会が呼びかけ
こうした中、医療現場の負担を減らすため、日本感染症学会など4学会が、新たな判断基準を示しました。もし自分が「感染したかもしれない」と思った時、どうすればいいのでしょうか。
発熱、のどの痛みなどの新型コロナ感染が疑われる症状が出た場合、まず仕事や学校を休んで、自宅療養を始めてほしいということです。その上で、次のポイントを確認してほしいといいます。
・「水が飲めない」「呼吸が苦しい」など重い症状がないか
・発熱が4日以上続くかどうか
・65歳以上
・基礎疾患あり
・妊娠中
これら項目のどれにも当てはまらない場合は、市販薬や抗原検査キットを使用し、市販薬、抗原検査キットを使用し、自宅療養を続けてほしいということです。「受診を控えることで、その分、重症化リスクがある人が受診できるようにしてほしい」と4学会は呼びかけて逆に、項目に1つでも当てはまる場合、医療機関を受診してほしいということです。
https://news.ntv.co.jp/category/society/39d4f53b21c340a58d4e8722a9f52e28
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659617494/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
4: レンティスファエラ(神奈川県) [CA] 2022/08/04(木) 21:52:16.77 ID:9+biCZy30
その元気があるなら平気だ
5: テルモミクロビウム(奈良県) [CN] 2022/08/04(木) 21:52:26.63 ID:2LandNsi0
寝てろよアホか
6: レンティスファエラ(東京都) [ニダ] 2022/08/04(木) 21:52:27.91 ID:nbdgb/J/0
コンサートチケット気分で楽しんでたろw
7: ユレモ(福岡県) [US] 2022/08/04(木) 21:52:28.58 ID:NgqKGOV80
熱でイカレテルからしゃーない
8: ホロファガ(京都府) [CA] 2022/08/04(木) 21:52:40.63 ID:iYAlBSnk0
40回ぐらいで諦めそうなもんだが
9: アコレプラズマ(大阪府) [DE] 2022/08/04(木) 21:52:51.59 ID:T9gIDQz90
治療よりも私の気持ちをわかって欲しかったの
10: キサントモナス(埼玉県) [US] 2022/08/04(木) 21:53:06.74 ID:7Sgq9XnJ0
営業妨害だろ(´・ω・`)
11: スファエロバクター(神奈川県) [JP] 2022/08/04(木) 21:53:13.51 ID:/G/hkQkc0
めっちゃ元気やん
12: グロエオバクター(北海道) [US] 2022/08/04(木) 21:53:18.56 ID:ZKldhzwd0
回復したならよかったやん
13: テルモトガ(東京都) [IT] 2022/08/04(木) 21:53:21.41 ID:oXI1HxI60
違う病気だろ…
65: デスルフレラ(東京都) [US] 2022/08/04(木) 22:01:21.06 ID:TFKn90L00
>>13
正解!
14: クトニオバクター(大阪府) [ニダ] 2022/08/04(木) 21:53:31.43 ID:yJpvf6y80
業務妨害かよ
16: ビブリオ(SB-Android) [EU] 2022/08/04(木) 21:53:43.90 ID:HuQL4/ye0
自分元気やん?
17: テルモミクロビウム(奈良県) [CN] 2022/08/04(木) 21:53:54.51 ID:2LandNsi0
こんなこと関係なくジジババは暇つぶしに病院行って圧迫の原因になってるよならこいつらどうにかしろや
18: フソバクテリウム(神奈川県) [US] 2022/08/04(木) 21:53:56.26 ID:aMmNxRzW0
俺を呼んでくれたら駆けつけたのに
20: ニトロスピラ(大阪府) [ニダ] 2022/08/04(木) 21:54:21.90 ID:IxcPjEpX0
電話に出てほしかったんじゃないの
一緒に電話をかけてほしかったの
21: ロドシクルス(東京都) [US] 2022/08/04(木) 21:54:30.76 ID:jMmNw75E0
こういう奴らって2年前までも風邪引いたらパニック起こしてたの?
24: プランクトミセス(ジパング) [GB] 2022/08/04(木) 21:54:53.27 ID:FAG3+EuD0
なあ、健康保険やめようぜ
金だけ払わされて無駄金
25: アシドチオバチルス(埼玉県) [US] 2022/08/04(木) 21:54:54.20 ID:KfBYULel0
回復してるやん
マスコミが変に煽るからや
26: コルディイモナス(SB-Android) [ID] 2022/08/04(木) 21:54:58.86 ID:nfd6QkAQ0
自己中なクレーマー気質
27: ハロアナエロビウム(兵庫県) [FR] 2022/08/04(木) 21:55:01.13 ID:zo/jWVx10
これ繋がったとしても診てもらえたんだろうか?
俺が受診してもらえた病院は診察券と車を持っているのが必須条件だった
28: ハロプラズマ(ジパング) [EU] 2022/08/04(木) 21:55:18.36 ID:O5qdT5fQ0
話したくて
話したくて
震える
30: カンピロバクター(山口県) [US] 2022/08/04(木) 21:55:40.11 ID:DTFsXU9H0
今まで散々不安を煽っておいて今更これかよ
31: テルムス(茸) [US] 2022/08/04(木) 21:55:56.77 ID:GyQ50qPe0
元気があってうらやましい
33: コルディイモナス(北海道) [CN] 2022/08/04(木) 21:56:11.54 ID:eC3dFBJj0
いや、体質にもよると思うが39度って相当だぞ
34: カルディオバクテリウム(東京都) [US] 2022/08/04(木) 21:56:31.05 ID:s2NY0w3X0
400回も電話かけてるヒマがあったら
さっさと金パブ飲んで寝りゃよかったのに
36: デイノコック(SB-iPhone) [US] 2022/08/04(木) 21:56:56.91 ID:HodApgP+0
元気があればなんでも出来る
37: メチロフィルス(ジパング) [CN] 2022/08/04(木) 21:57:03.40 ID:DT82NFcx0
400回かける元気があるならただの風邪だ
38: エントモプラズマ(兵庫県) [US] 2022/08/04(木) 21:57:14.02 ID:udR2nXex0
元気過ぎだろうよ
本当に39度あったのかよ
39: クロストリジウム(SB-Android) [SE] 2022/08/04(木) 21:57:19.02 ID:jzpgQ5uM0
解熱剤飲んで寝とけや
41: アナエロプラズマ(埼玉県) [GB] 2022/08/04(木) 21:57:54.18 ID:b2yKJI1z0
ある意味元気じゃん
42: シントロフォバクター(東京都) [ヌコ] 2022/08/04(木) 21:58:07.74 ID:dNQiFdWQ0
不安で仕方ないんだろうな
43: グロエオバクター(大阪府) [NL] 2022/08/04(木) 21:58:14.22 ID:VQfPhrD70
会社に診断書提出すんのに受けなきゃならんとか
44: ビブリオ(SB-Android) [EU] 2022/08/04(木) 21:58:25.96 ID:HuQL4/ye0
ハシゲにコメントもらって来いや
45: フランキア(茸) [US] 2022/08/04(木) 21:58:56.27 ID:Gyy4JBTc0
保険の金貰うから意地でも病院に行く
46: スピロケータ(ジパング) [CN] 2022/08/04(木) 21:58:59.66 ID:plm3/UIc0
翌朝にはピンピンするのに馬鹿やなぁ
これもコロナで煽る玉川の責任や
67: メチロコックス(SB-Android) [ニダ] 2022/08/04(木) 22:01:28.89 ID:Z77vmoQp0
>>46
コロナの場合熱が下がった後も数週間は倦怠感が続く。翌日ピンピンで済むならそれもう違うやつだわ
51: スピロケータ(千葉県) [CN] 2022/08/04(木) 21:59:49.89 ID:EdmexTPs0
いかにもモテなそうなおじさん達が文句言いまくっててワロタ
53: スフィンゴモナス(東京都) [CN] 2022/08/04(木) 21:59:56.68 ID:25jktJrW0
400回かけないで寝てればよかったのに
コメントの投稿