海外でも行くんやろ
こんなん言い出すやつの思考なんてそんなもん考えとらん
ワイやって旅行行きたいんや
休ませてやれよ
老人守るために自らの生活を犠牲にするのは間違ってる
そうすればその上の世代だって休み取りやすくなるやん
ワイも行きたい
みんな我慢してるんやでボケカスが
よう言った
外国人は1ヶ月ぐらい平気で旅行するぞ
何が問題なの?
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612523885/
迷惑名無し最低
荒らしユーザー迷惑
>>1
運営無能
>>1悪質ユーザー告訴
>>1詐欺やめろクズ
>>1消えろ馬鹿
有給でも休職でも好きにすればいい
今渡航したければすればいい
ただし感染した際のリスクも自分で背負え
異国で足止め食っても文句は言うな
良いんじゃないの?その場合特休扱いとかなんだろうけど2週間ほど休んでなよ。職場から居場所が消えても構わないんだろうし。わざわざこの時期旅行でコロナに罹って周囲に迷惑かけようが白い目で見られようが気にしない人種なんだろうし好きにしなよ
2、3年後仕事忙しくて疎遠になった人たちと旅行行っても気まずそう
他人が休みをとる事に厳しすぎやろ、お前らw
3年後くらいなら大学時代の友達はそこまでガッツリ繋がってるやつなんて2,3人くらいやけど、一緒に卒業旅行しようってくらいの仲なら、卒業旅行やり直ししようっつって集まらないってことは無い程度には繋がってるだろ
自分たちだけはって根性が糞
その理論なら大学4年でもう働かないといけないんだが?
代休を用意するならそういう事やろ
有給とれよ
勝手に行けばいいやろ
なにを意味のない代替案でドヤ顔してるんやろ
>>7
代替案も出せない思考停止知能指数ゼロニキちゃんオッスオッス&未来永劫バイナラ〜w
入社して3年目くらいなんて居てもいなくても影響ない
ここまで弱毒化したコロナごときで死ぬ様な奴は
今逝っとけ!
旅行バンバンして感染拡大させるべきだよね
岸田がG7行ったから
お前等も旅行して良いぞ
まぁ、今思えば2ヶ月まるまる夏休みがある大学生ってほんま自由で良かったよな。
怠惰な学生なら苦じゃないだろうけど、旅行いけんのは可哀想だわ
するな!なんて誰も言ってない
とにかく気の毒
けど変なもん食ったやつのせいだからな
そいつに言えよ、いうなら
コロナだろうが、家で夏休みをとってる事実は変わらないわけで、それで社会人になって2週間休みよこせはさすがに草。
そりゃこのご時世で不運でかわいそうだとは思うけど、全く国内旅行とかできないわけじゃないんだから。海外旅行までいったら甘えだわ
>>7
自覚なく他者に感染させることが問題なんだよ
>>16
キチガイコメは要らない
簡単に旅行する奴から消えてほしい
バカがコロナを舐めるからいつまで経っても変わらない
社会人になったら、それが如何に無茶な要望かわかるでしょう
有給使って勝手に行けよ
>>14
キモ笑
恨むなら中国と習近平へ
辛いのはおまえらだけじゃないんだぞ
いうのはもちろん自由だが、自分らだけが貴重な時間奪われたから世間に代替案よこせとかおこがましい
中高生の修学旅行までは同情するけど、大学生の卒業旅行なんて個人で勝手に行ってるレベルのもんまでは知らんわ
就職した会社に言え。
就職できてるかどうかは知らんが。
別に旅行なんて好きにしろよ
中国じゃないんだから行くのも我慢するのも自由なんだし
ただ、我慢してるのはお前らだけじゃない
もうコロナなんかノーガードでいいんだよ。
コロナに勝てない奴は淘汰されろ。
もうコロナなんかノーガードでいいんだよ。
コロナに勝てない奴は淘汰されろ。
>>14
だから有給取れつってんだよ
収まらないんで永遠に無理です。
もう君たち子供じゃないんすよ
いいかげん意識をパラダイムシフトさせろ
じゃあ2週間先取りして働けよ
勘違いしとる奴がいるがこいつでなく「今の大学4年生」だぞ
卒業旅行なんてそんなに皆行ってるもんかね?
てか2〜3年後に大学の同期と同じように仲良くいられるか?
たぶんなんだかんだ仕事の繋がりとか新しい知り合いの方が濃くなって、今さら旅行行っても卒業したときのノリにはならないんじゃないか?
>>38
現大学4年のこいつが、現大学4年に休み与えろっていってんだから、自分もあてはまるようにゆーてるでしょ
無意味なこと言ってんなぁ
不愉快だからなんか言っておきたいだけのやつだろ
>>39
そう思う
休み与えても大抵の奴は卒業旅行なんてしないから
実際休ませなんてしたらなんでこいつらだけって周りから批判喰らうのは確実なのにそんなこともわからない悲劇のヒロイン脳なんよ
> その頃に今の関係維持してるの何人いるかな…
これが一番の正論だわ
若さはお金で買えないからな。社会人でも楽しめるだろうけど学生のノリで旅行出来るとは限らないからな。
そもそも修学旅行とか見たいな学校側の行事じゃないんだからいけるときに行けばいいじゃん
コメントの投稿