アホすぎ
住吉やが1k8.5万やぞ😡
築年数
10年内でリフォーム掛けてあればあんま気にせんでええファクターなんやがな
水道光熱費含んでの家賃かは知らんが
金持ちの犬小屋以下やん…
一人暮らしでこれ以上広いと面倒なだけじゃん
収納部少ないと棚とか出てきて結構狭くなるで
ワイのトイレ臭いし
キッチン別は結構でかい
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659186094/
↓雑魚無職プリンが涙目で一言↓
アンチ利用反対
>>2利用反対
>>1バカ
>>1>>3悪人黙れバカ
>>1悪人詐欺野郎利用するな
定期的にこのスレ立てんのなんなん?
そのたびに画像と図面が合ってないよって言わせたいんか
本当に金持ちの犬小屋以下で草
東京は格差がすごいぞ
港区民と足立区民で平均年収に3倍の差がある
当然23区内でも家賃は全然違う
うちの猫ちゃん達の部屋と同じぐらいの広さやね
間取りの図と、居室から撮った写真が違うんじゃない?
クローゼットの位置から違うってわかるんだけど。
東京()ブランドが何よりも大事な馬鹿っているからなw
頭の良い奴はベッドタウンに住むし、親が東京に家持ってるの意外、東京で賃貸借りるなんてボク騙されてますーwって言ってるのと同レベルだぞw
ワイ新宿区6帖1K
ド底辺配達員だけど月給30万くらいのんびり都会ライふ
江東区
60m2の1LDK で18万円。
リビングが縦長(10m)なので、半分に分けて、仕事部屋にしている。
無駄に天井が高いのも気に入っている
東京で一括りにしてるやつは120%カッペ
>>9
はえー
これナミキとかがやってる分譲賃貸だろ?
マンション投資やりませんか?って言われて買わされるのがまさにこういうマンションの1室。
オートロックとか宅配ボックスとかWiFi無料とかあるけど、普通の賃貸アパートと比べて割高だし、室内の設備(トイレとかキッチンとかエアコンとか壁紙)が凄いチープなの使ってるんだよ。
住んでる証拠は上げねーの?
ワイは等々力近辺で2LDK丁度5万やな
東京は23区内と外で全く違うし、23区内でも区によって全然家賃レベルが違うから、地域言わずにこれだけ出されても何の参考にもならん
さびれた田舎、地方都市から大都会までのグラデーションが狭い地域に収まってるのが東京
>>9
ほえ〜
東京都荻窪こいよ10万円ならこれよりいいの借りられるぞ
地方がいくら部屋安くても車代、保険代、ガソリン代とかで結局月2〜3万とかはかかるからな。8〜10年も乗れば買い換え時期で数百万飛んでいくし。
カントリーボーイの集うスレと聞いたのですが
これが10万!?の物件は多々あるがそれが東京の標準ではないな。
東京って港区中央区から多摩・檜原村、小笠原諸島などめっちゃ範囲広いよね
>>12
東京に住める経済力や能力のない奴の負け惜しみテンプレそのものやね
田舎モンの皆さんに言っておくが、東京でも主要駅から電車で10分離れたら値段分かりやすく下がるからな
駅まで自転車でって割り切ったらもっと
もちろん地方よりは高いし狭いとこ多いけど
つまり…板橋区に住め
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
>>27
個人事業だけど地方で東京都民の平均年収以上稼いでる身としては地方で稼ぐ能力のないやつが行くところが東京だと思ってるわ。
もちろん東京で働くべき超絶エリートもいるだろうけど大半は地方落ちこぼれで超絶エリートが優雅に暮らすため奴隷だろ。
物置部屋かな?
コメントの投稿