1: レッドインク(東京都) [US] 2022/05/11(水) 11:34:05.91 ID:F/mYdBXN0● BE:633829778-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652236445/
草生える。
3: (東京都) [US] 2022/05/11(水) 11:34:24.97
いいじゃん
4: ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [SA] 2022/05/11(水) 11:34:52.23 ID:OoLVNAt20
そんなもんだろ
5: タイガードライバー(茨城県) [JO] 2022/05/11(水) 11:35:13.14 ID:wO7nfBEf0
無理もない
海外の日本料理店って8割方朝鮮人経営らしいからね
6: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-Android) [FR] 2022/05/11(水) 11:35:14.45 ID:Ud/ovowo0
1ドル130円とすると10400円
7: 男色ドライバー(大阪府) [ヌコ] 2022/05/11(水) 11:35:22.86 ID:E/xqXTu+0
腹壊しそう
8: ムーンサルトプレス(SB-Android) [US] 2022/05/11(水) 11:35:43.94 ID:mlZaOD+A0
ちょっと高いな
9: 頭突き(東京都) [CA] 2022/05/11(水) 11:35:44.59 ID:HH9WQHwK0
ネタは良さそう
56: サッカーボールキック(東京都) [PL] 2022/05/11(水) 11:41:39.32 ID:IniClq8G0
>>9
思った
10: フロントネックロック(愛知県) [US] 2022/05/11(水) 11:36:06.72 ID:6ODTzenD0
日本で1万あればいいもの食えたのにな
11: 16文キック(愛媛県) [US] 2022/05/11(水) 11:36:10.20 ID:iwQsKzMJ0
ネタにする程度を越して悪く無くないか
12: 足4の字固め(茸) [JP] 2022/05/11(水) 11:36:14.82 ID:g+MlTRSE0
けっこう 脂がのって美味そうじゃん
13: 稲妻レッグラリアット(大阪府) [BR] 2022/05/11(水) 11:36:20.23 ID:55uNznvR0
このクオリティで80ドル取れるなら、日本のスーパーの寿司のレベルでも死ぬほど儲かりそうだな
27: クロイツラス(茸) [US] 2022/05/11(水) 11:38:16.92 ID:0CxT99BF0
>>13
ラーメン2000円位する国でしょぼいこと言うなよ
14: 河津落とし(埼玉県) [ニダ] 2022/05/11(水) 11:36:20.43 ID:14xuYdL90
木の板に載っけとけ
16: ウエスタンラリアット(千葉県) [ニダ] 2022/05/11(水) 11:36:33.75 ID:OK/d5o5D0
物価3倍として2000円相当だとすると
廻らない寿司なら妥当では
17: ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [SA] 2022/05/11(水) 11:36:39.97 ID:OoLVNAt20
右下のたまごかと思ったけどうにかこれ
とんでもねえネタ使ってんな
18: エルボーバット(東京都) [US] 2022/05/11(水) 11:36:43.83 ID:2Lh7JS6p0
ネタでかいのいいな
物価的に向こうの80ドルって今日本でいくらくらいの感覚だろうね
19: 断崖式ニードロップ(茸) [DE] 2022/05/11(水) 11:37:00.46 ID:UbEyF6Cn0
キチンとした皿に盛り付ければ、それなりに見れるモノに成りそう。
20: イス攻撃(茸) [JP] 2022/05/11(水) 11:37:03.93 ID:Vz77eIhv0
スーパーで8ドルってイメージ
21: ドラゴンスクリュー(茸) [ニダ] 2022/05/11(水) 11:37:10.55 ID:MOlihgXq0
握ってない乗せただけだな
22: レインメーカー(兵庫県) [JP] 2022/05/11(水) 11:37:24.33 ID:TaH758gb0
紙パックだからそう見えるだけで
寿司桶に入れたら納得できる見た目にはなりそうだけどな
23: バックドロップ(茸) [US] 2022/05/11(水) 11:37:50.52 ID:gsUB9bjw0
アメリカ人からしたら80ドルて日本でいう1000円くらいだろ
25: リキラリアット(東京都) [US] 2022/05/11(水) 11:37:56.29 ID:V8civy610
アメリカの寿司ネタ流通は統一教会系企業が握っているんだってね
26: 閃光妖術(SB-Android) [GB] 2022/05/11(水) 11:38:07.08 ID:2LlIZ6gm0
酷いなこれ
見た目ショボい上になんか汚らしいし
正直タダでも要らんわ
28: イス攻撃(神奈川県) [JP] 2022/05/11(水) 11:38:19.39 ID:nJA4sO310
わりと美味しそう
29: ブラディサンデー(栃木県) [US] 2022/05/11(水) 11:38:25.58 ID:mHRjg+ro0
そもそも海外で寿司食おうとは思わない。
30: 河津掛け(福岡県) [US] 2022/05/11(水) 11:38:26.41 ID:dS61MQXG0
日本の寿司より絶対美味いだろこれ
32: エルボーバット(SB-iPhone) [US] 2022/05/11(水) 11:38:37.59 ID:P1xHVKkU0
向こうじゃ寿司は割高なんだよな
ステーキ食う方が安い
33: アルゼンチンバックブリーカー(北海道) [TH] 2022/05/11(水) 11:38:47.24 ID:C0Gfj3SK0
アメリカンサイズなんだろ
34: フェイスロック(東京都) [GB] 2022/05/11(水) 11:38:47.24 ID:BcigdUZm0
「日本はスシが安い〜」
と外人が喜んでるのよく聞くけど
向こうが高すぎるだけなんだな
35: エルボードロップ(愛知県) [ニダ] 2022/05/11(水) 11:38:49.06 ID:B0P36N2M0
アメリカにいるなら、素直に肉食っとけよ
36: キャプチュード(長屋) [US] 2022/05/11(水) 11:38:53.14 ID:owvdEpOz0
1つ1つはいい感じなのにね
とはいえ、$80は高いなぁ
38: タイガースープレックス(神奈川県) [US] 2022/05/11(水) 11:38:59.00 ID:9PLmQNzf0
そりゃデリバリーなら仕方がない
ちゃんと見た目整えれば4000円くらいの寿司には見えるだろうよ
40: フォーク攻撃(山口県) [CA] 2022/05/11(水) 11:39:21.80 ID:M0qP175L0
ウニの扱いがw
41: 河津掛け(福岡県) [US] 2022/05/11(水) 11:39:39.00 ID:dS61MQXG0
日本の物価の安さが異常なんだよな
もう東南アジアとかわらんし
57: エルボーバット(SB-iPhone) [US] 2022/05/11(水) 11:41:41.44 ID:P1xHVKkU0
>>41
東南アジアで一括りはしちゃダメだろ
月収3万円のインドネシアは日本と同じにはならんし
44: トペ スイシーダ(大阪府) [US] 2022/05/11(水) 11:39:49.63 ID:pbqh2p4y0
なんちゃって寿司店のものを頼むからだろ
しゃり玉だけロボットで作らせネタを乗せただけのような寿司w
81: アルゼンチンバックブリーカー(北海道) [TH] 2022/05/11(水) 11:45:44.35 ID:C0Gfj3SK0
>>44
握ってる感がないよな
45: オリンピック予選スラム(愛媛県) [ヌコ] 2022/05/11(水) 11:40:06.31 ID:2QjQxgTP0
高いけどなんちゃって寿司じゃないじゃん
46: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県) [US] 2022/05/11(水) 11:40:32.07 ID:Ag3zrXXX0
なんか汚い
8ドルでもいらない
47: 目潰し(SB-iPhone) [US] 2022/05/11(水) 11:40:33.71 ID:QFsRB6mo0
これがマシに見えてしまうバードカフェは偉大だな
48: エクスプロイダー(愛知県) [FI] 2022/05/11(水) 11:40:35.17 ID:6V6DhwZ20
これオオキタムラサキウニかな?ばかでかいやつ不味いんだよなー
49: グロリア(宮城県) [ニダ] 2022/05/11(水) 11:40:39.11 ID:I27iq7V60
アメリカだいぶ前から物価上がってるって
ニュースくらい見なよ
52: エルボードロップ(福島県) [FR] 2022/05/11(水) 11:41:20.18 ID:eWwe5Zbu0
だいぶ前に騒動になったあのおせちと比べたらマシだな
53: テキサスクローバーホールド(日本のどこかに) [US] 2022/05/11(水) 11:41:27.53 ID:vjuqIkU80
ヒューストンはこれで10ドルだった、ちなみに美味かった
54: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US] 2022/05/11(水) 11:41:29.28 ID:rtqglv410
紙箱だからアレだけど寿司下駄乗ってりゃそれなりなんじゃね
55: ファイナルカット(ジパング) [US] 2022/05/11(水) 11:41:34.28 ID:Uj6d6Nxq0
入れ方って重要だな
58: 超竜ボム(福岡県) [US] 2022/05/11(水) 11:41:47.47 ID:tJmYtDWs0
1万円あったら気取ったプライドだけ高い高級寿司屋でもなければおまかせでちょっと飲んでそこそこのネタ食えるだろ
59: 膝靭帯固め(東京都) [US] 2022/05/11(水) 11:41:51.34 ID:dumd/iqZ0
アメリカなら肉食うわ
魚貝ならロブスター食いたい
60: フェイスロック(北海道) [PK] 2022/05/11(水) 11:41:51.60 ID:uzyyqWzn0
ウニなんだこれ大丈夫か
61: 閃光妖術(SB-Android) [GB] 2022/05/11(水) 11:42:06.22 ID:2LlIZ6gm0
1万円もするならたとえデリバリーでも容器から考えろ
全く美味そうに見えない
62: トペ コンヒーロ(神奈川県) [RU] 2022/05/11(水) 11:42:15.88 ID:TXLEi9hd0
でかそう
何かサイズ比較できるものいれとけよ
コメントの投稿