7: 名無し 2022/07/06(水) 15:08:19.903 ID:yDwbBJZVM
人生で初めてラウンジに来たった
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657087617/
>>7
隣の人と肘置き共有とかその辺の喫茶店以下じゃん……
16: 名無し 2022/07/06(水) 15:10:26.688 ID:Y6P4UZjVa
>>12
飯食い放題やぞ
ケーキもある
18: 名無し 2022/07/06(水) 15:10:53.553 ID:yDwbBJZVM
>>16
ねーぞ
8: 名無し 2022/07/06(水) 15:08:38.100 ID:yDwbBJZVM
ドリンクバー
10: 名無し 2022/07/06(水) 15:08:56.598 ID:yDwbBJZVM
おやつもある
11: 名無し 2022/07/06(水) 15:09:04.642 ID:fChCxZ2bd
なんか質素だな
バーとかないの?
14: 名無し 2022/07/06(水) 15:09:52.457 ID:yDwbBJZVM
>>11
ドリンクバー
13: 名無し 2022/07/06(水) 15:09:38.650 ID:yDwbBJZVM
15: 名無し 2022/07/06(水) 15:10:15.431 ID:KIo2rajWM
ビール!ビール!
17: 名無し 2022/07/06(水) 15:10:46.348 ID:yDwbBJZVM
お前ら「ラウンジにあんまり期待すんなガッカリするぞ」
午前俺「んなこたねーよwゴールドカードのラウンジやぞ」
↓
今俺「えっマジでこんなモン?!」
22: 名無し 2022/07/06(水) 15:12:03.510 ID:hgT6gZpPd
>>17
だから言ったじゃん
19: 名無し 2022/07/06(水) 15:10:53.948 ID:rR84GcYUM
普通のラウンジやん…
プレミアムラウンジが勝ち組だぞ
24: 名無し 2022/07/06(水) 15:12:25.448 ID:yDwbBJZVM
>>19
どうやったら入れるの
20: 名無し 2022/07/06(水) 15:11:21.759 ID:yDwbBJZVM
あるのは小さい柿ピー二つだけ
21: 名無し 2022/07/06(水) 15:11:34.574 ID:JvxxPLKFd
プレミアムラウンジじゃなきゃ
26: 名無し 2022/07/06(水) 15:12:54.631 ID:yDwbBJZVM
>>21
先に教えてよ!!
23: 名無し 2022/07/06(水) 15:12:10.654 ID:Ty/f7ZJQ0
ワインやビュッフェくらい付けろ!ケチ!
25: 名無し 2022/07/06(水) 15:12:41.213 ID:wtg7UP6Tp
お菓子2つまでとかケチくさくてワロタ
28: 名無し 2022/07/06(水) 15:13:13.161 ID:STsccF0A0
>>25
カードラウンジは限度を知らん貧乏くさいアホが多いってことよ
27: 名無し 2022/07/06(水) 15:13:04.860 ID:yDwbBJZVM
泣きそうなんだけど俺けっこう頑張ってゴールドカード手に入れて
今日一日、ずっと楽しみにしてきたんだけど!!!
29: 名無し 2022/07/06(水) 15:13:13.213 ID:OXXZQsg+0
アルコール無いじゃん
Amexのラウンジでもビールは出るぞ
35: 名無し 2022/07/06(水) 15:14:14.542 ID:yDwbBJZVM
>>29
アルコールは一杯無料でもらえる
缶がもらえるっぽいぞ
俺は飲まないけど
42: 名無し 2022/07/06(水) 15:15:21.216 ID:KIo2rajWM
>>35
ラウンジのビールって憧れるけど
おしっこリスク考えると微妙だよな
30: 名無し 2022/07/06(水) 15:13:17.945 ID:fChCxZ2bd
まじで柿ピーしかないの?
バイキング形式の軽食とか置いてないん?
32: 名無し 2022/07/06(水) 15:13:37.617 ID:480LHigJ0
なんでこんなのをクレカの特典にしてドヤ顔してるのカード会社は
40: 名無し 2022/07/06(水) 15:15:07.817 ID:yDwbBJZVM
>>32
ほんとこれ
けっこう期待しててんけど
33: 名無し 2022/07/06(水) 15:13:39.206 ID:pT/nvuCL0
年会費無料のカードで入れるカードラウンジなんかそんなもん
34: 名無し 2022/07/06(水) 15:13:42.699 ID:PB8dBGpbM
レクサスも乞食のせいでサービス縮小されててうぜー
36: 名無し 2022/07/06(水) 15:14:45.191 ID:42bRXHRN0
しょぼすぎ(´・ω・`)
45: 名無し 2022/07/06(水) 15:16:04.936 ID:yDwbBJZVM
>>36
ほんとガッカリした
38: 名無し 2022/07/06(水) 15:14:56.307 ID:7mjeZ3Bf0
羽田搭乗待合室にある大抵のゴールドカードで入れるパワーラウンジ?でももうちょいいい感じだった気がする
ドリンクも搾りたてスムージーとかあったし
39: 名無し 2022/07/06(水) 15:15:04.583 ID:JvxxPLKFd
JALだとファーストクラス乗れば入れてくれるよ
41: 名無し 2022/07/06(水) 15:15:13.712 ID:Iwf7qvcD0
これカイジの地下労働施設じゃん
43: 名無し 2022/07/06(水) 15:15:39.933 ID:kyO676460
そういやちゃんとスリッパ持っていったか?w
46: 名無し 2022/07/06(水) 15:16:32.821 ID:yDwbBJZVM
つーかお前らに騙されたわ
48: 名無し 2022/07/06(水) 15:16:42.287 ID:yDwbBJZVM
許さんぞ
53: 名無し 2022/07/06(水) 15:18:47.841 ID:2ITRZ9NM0
>>48
誠にごめんなさい
50: 名無し 2022/07/06(水) 15:18:01.053 ID:42bRXHRN0
こういうの期待したのにがっかりだわ(´・ω・`)
55: 名無し 2022/07/06(水) 15:19:58.361 ID:yDwbBJZVM
カードラウンジはゴミやわマジで
>>50
これこれ!!!!!!
ラウンジってこういうのじゃん。
58: 名無し 2022/07/06(水) 15:20:34.120 ID:7mjeZ3Bf0
>>50
ファーストクラスラウンジだな
51: 名無し 2022/07/06(水) 15:18:03.042 ID:Iwf7qvcD0
っつーか空港ってそんな沢山の種類のラウンジあんの?
無駄なスペースだな
56: 名無し 2022/07/06(水) 15:20:32.786 ID:OXXZQsg+0
>>51
それ言ったら機内のクラス分けも無駄なスペースになってしまう
52: 名無し 2022/07/06(水) 15:18:43.421 ID:+o7YtSgLr
割と快活クラブみたいなもんよな
54: 名無し 2022/07/06(水) 15:19:49.153 ID:ZiEW4RMvM
なんだよ
安いファミレスのドリンクバー程度じゃん
57: 名無し 2022/07/06(水) 15:20:33.637 ID:hgT6gZpPd
お腹空かして行ってそう
60: 名無し 2022/07/06(水) 15:21:43.501 ID:KBhizLQN0
ラウンジっていつ利用すればいいの?
だいたいは出発ロビーで全裸待機だろ?
62: 名無し 2022/07/06(水) 15:23:46.595 ID:bnUKRVje0
残り880円...
63: 名無し 2022/07/06(水) 15:24:18.961 ID:kyO676460
>>62
ジュースハゲ
66: 名無し 2022/07/06(水) 15:24:59.273 ID:Ty/f7ZJQ0
デパートのVIPルームとかはマジで無縁だわ
ヨーカドーやイオンならゴールドカードで入れるらしいが
70: 名無し 2022/07/06(水) 15:27:57.067 ID:OXXZQsg+0
>>66
商談とかお茶飲んだりまったりできる
何より都心で駐車場5時間無料でかい
67: 名無し 2022/07/06(水) 15:25:12.569 ID:JAB8Q7ci0
ショッボw
68: 名無し 2022/07/06(水) 15:25:47.370 ID:yDwbBJZVM
69: 名無し 2022/07/06(水) 15:27:28.472 ID:OiBRYkn20
待合室のようなものだからな
せめてビジネスクラスのチケット持ってないと
72: 名無し 2022/07/06(水) 15:28:30.347 ID:tCq3s3qd0
なんでコーラばっかあるの?
73: 名無し 2022/07/06(水) 15:29:10.233 ID:+9imUH7/a
カードラウンジはまじでしょぼいよ
78: 名無し 2022/07/06(水) 15:33:00.409 ID:E/tLWMjCd
普通ビール飲み放題だろ
81: 名無し 2022/07/06(水) 15:33:54.954 ID:Y6P4UZjVa
クレカのラウンジなんてあるの知らなかったわ
そんな中途半端な設備なんて利用する価値あるぅ?
ロビーで柿の種買って食うのでええやん
84: 名無し 2022/07/06(水) 15:35:08.102 ID:+9imUH7/a
>>81
というかギリギリまで寝てるからラウンジでゆっくりする時間なんかないんだよな
82: 名無し 2022/07/06(水) 15:34:05.002 ID:0j06XV8q0
カードラウンジはこんなもん
航空会社ラウンジなら豪華だけど
83: 名無し 2022/07/06(水) 15:34:26.413 ID:IfZLb/780
こんなしょぼいラウンコの為に高いカード年会費払ってんの?
91: 名無し 2022/07/06(水) 15:38:01.034 ID:9BASlPdu0
>>83
俺は年会費無料のゴールドカードだぞ
それならまぁギリ納得できる
年会費払ってこれだったら俺もう涙が止まらなかったと思う
92: 名無し 2022/07/06(水) 15:38:18.879 ID:2mti8ud7d
無料のゴールドって何だよ
94: 名無し 2022/07/06(水) 15:40:22.356 ID:aw3cwmd+d
サクララウンジは時々使う
利用客が少ない時期はキッズルームが寝っ転がれたり足伸ばせて食事もとれて便利だった
95: 名無し 2022/07/06(水) 15:42:52.224 ID:wK5Mi/gGd
家族連れはスペースあるだけ有難いだろうな
96: 名無し 2022/07/06(水) 15:43:06.758 ID:2qViaGx80
カレーの食べ放題は?
97: 名無し 2022/07/06(水) 15:43:37.891 ID:aw3cwmd+d
>>96
それは国際線だけだと思うよ
102: 名無し 2022/07/06(水) 16:04:52.539 ID:gncuZce3p
だから行かない方が良いって朝言っただろ
104: 名無し 2022/07/06(水) 16:06:30.874 ID:Iwf7qvcD0
そもそも飛行機の中が1食付きで
酒飲み放題なのにな
105: 名無し 2022/07/06(水) 16:10:49.677 ID:yIedWP320
無料ゴールドや格安ゴールド持ちにラウンジサービスなんかいらないだろ
108: 名無し 2022/07/06(水) 16:18:00.747 ID:9qJ9gjSqM
うわさのウォルマートカードかな
110: 名無し 2022/07/06(水) 16:21:04.281 ID:jI9Q3hMwp
ラウンジはワクワク感を楽しむものです。
旅行の時のSAと一緒
111: 名無し 2022/07/06(水) 16:23:28.246 ID:9qJ9gjSqM
コーヒーが1杯無料で
わけねわからない家族連れとかに邪魔されない程度
コメントの投稿