閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:44:35.00 ID:/kqCwzSs0
あーマジレスはNG
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:44:49.97 ID:cSMFPEf80
それがテーマやからな
当たり前の感想やで
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:45:00.31 ID:lK80sRgMa
火垂るの墓ておば家が悪役みたいな風潮ない?
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:45:12.09 ID:DwhV4ppi0
厳しい世界で生きてる人はそういう感想になるわな
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:54:04.34 ID:2V3wESbH0
>>5
ニートかな?
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:45:36.92 ID:3EQZv9er0
何で清太は働かなかったか説明あったっけ?
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:45:58.65 ID:sr3F8nCC0
>>6
金はあったからな
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:48:24.94 ID:evN2596Ga
>>6
海軍将校のボンボンやから
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:55:51.39 ID:NOMtONaM0
>>6
プライド
あいつの家ガチの上流階級やから自分が働く発想がなかった
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:56:40.42 ID:GRNrSM+E0
>>6
プライドと世間知らず
叔母だって最初は優しいけどタダ飯喰らいのせいで厳しくなるしか無かった
129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 23:05:56.40 ID:ujxMge0o0
>>6
清太はお坊ちゃま育ちだから、働くという概念が無かったんや
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:46:40.79 ID:qQEwOlJId
観る年齢によるやろ
大人になるとババアの見方も変わるけど
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:47:03.09 ID:rE7SRCsJ0
海軍て繋がりが凄かったらしいからどう転んでも生活面では死にようがなかったんだってな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:47:33.70 ID:dCL59jEL0
目の前の問題と向き合い立ち向かうことを怠った弱い人間の末路を描いた作品だからな
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:48:32.36 ID:VNn/Rrow0
ワイの中学校の担任が放映翌日にずっと言ってたな
今だと問題発言になるんかな?
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:49:09.30 ID:kdTfcCwg0
なんであんな書き方したんやろなぁ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:49:29.67 ID:uysvRzXb0
それを議論するための映画って本人も言ってたやろ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:49:44.83 ID:AmnTKi/L0
父親が残した金を持って子供をなくした軍便仲間のところへ行けばよかったんだよ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:49:44.98 ID:zuhPf2Iqd
清太何歳やっけ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:50:10.71 ID:ItuQJg8wa
まぁ大人視点で見ると「働け」ってなるよな
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:50:24.55 ID:wmqMgXx00
もしもしゲンが清太の立場だったら余裕で生き残れた説すき
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:51:02.29 ID:HeDd7F5o0
再放送の度に清太の株が下がるんだよな
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:51:16.25 ID:wmqMgXx00
>>35
最近やらんな
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:51:09.89 ID:a8xRb+OSa
金ローでやらなくなったな
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:51:17.26 ID:gzAV+aVH0
初見でこれに気付けるの大したもんやな
ちゃんと考えずに見てると意地悪なオバさんに見えてまうのに
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:53:22.23 ID:lK80sRgMa
>>38
怒らせとんの清太の方やからな
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:53:47.75 ID:ejyXueNM0
>>38
アホ以外はみんな気づくやろ
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:51:25.14 ID:YZCBR5TY0
ガキの頃見て全く同じこと思ったわ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:51:28.60 ID:Qwpje1/u0
14の子供に厳しすぎやわな
農家でもないあのおばちゃんも実際は暇やろうし
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:51:46.84 ID:9KyaozBu0
母ちゃんの形見の着物渡したんだぞ
それであの扱いってことは母ちゃんが軽く見られてるってことなんだよ
まだ子供の清太には耐えられないだろ
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:52:44.33 ID:nPgO2QYK0
>>42
形見の着物だろうと働かないのは無しだろ
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:52:08.11 ID:NGIqDLDQ0
清太のモデルって原作者やけど
実際には妹の粉ミルク盗み飲みしてたとか聞いて草生えたわ
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:55:05.47 ID:Qwpje1/u0
>>45
原作のまんまなら合点がいくんやが
如何せん清太を無垢な少年に描いてしもたからな
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:52:18.06 ID:qQEwOlJId
これトトロと同時上映だったのほんま草
子供トラウマになるやろ
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:53:01.61 ID:wmqMgXx00
>>47
トトロ死神説が生まれたの半分火垂るの墓のせいやろ
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:54:09.59 ID:2L0oNEcS0
>>47
草
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:55:46.18 ID:eX6saiLep
そりゃ働きたくねぇわな
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/07/04(月) 22:55:58.94 ID:B7o3EU/BM
原作久々に読みたくなったじゃないか
コメントの投稿