女としての幸せに気づいちゃったねぇ
相手がいない時もいないってアピールしてるやろ?
そら結婚できたらアピールするわ
結婚はリスクだのイキりまくってたならともかく別にこの程度なら「出会いに恵まれて良かったね」で終わるんちゃう
2枚目の時は結婚について考えてるだけやからな
否定的なのは1枚目だけや
心境の変化を経験すると創作にも活かせるし
友人が完全にこれだった
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646362235/
結婚は人生の墓場
60手前の上司が40代女性と初めての結婚したって聞いて驚いたことがあるわ
試験勉強してない症候群
誰もが通る道やね
そして我が子と出会い、更に考えが変わる
恋人結婚子供で手のひら返すのはテンプレ
良かったね。相手に出会わなければ変な方向に行きがちになる
そら価値観は変わるもんやけどTwitterは自らデジタルタトゥー残していくもんやからなあ。お気持ち表明は避けるべきやね
だから独身の意見なんかまともに聞くなって昔から言うんだよ。
叩かれてなくて良かったわ
ワイの分まで幸せになれ
>>2
会社のおじさん見てると40歳こえて未婚だと定年退職まで未婚の場合が圧倒的に多いからそりゃあ驚くな
二十年位前から氷河期の女が二十くらい上の小金持ちと結婚することは割りと良くあった
>>11は>>2へのレス
アンカーうつの忘れてたわ
>>11
統計みりゃわかるけど氷河期から大幅に歳の差婚は減ってるで…
>>13
それは多数を占める普通の結婚の歳の差が減ってるからでは?
>>11
従業員多い大手に勤めてるが20歳上は芸能人以外で見たこと無いが…
そもそも統計みりゃわかるが40歳男が結婚できるの数%とかだぞ
そんなに簡単に結婚できるなら男の未婚率3割弱とかにならんやろ
何が見えてるんだ?
>>14
いや統計見てこいよ
夫年上婚自体が減ってるんや
>>6
左に行く人多いよね
>>16
減ってませんけど…
女「結婚なんて興味ない!決して結婚出来ない訳じゃなくて興味が無いのよ!キィィィィー!!」
って話だろ。
ホントに興味なかったらわざわざお気持ち表明せんわ。
>>2
と、ほざいていた「けいおん!」の声優さんも結婚したなぁ
「なんの意味があるんでしょう?」と言えるのは恵まれてるから
本当に救いのないやつは他人の幸せを潰すために躍起になる
女はよくしゃべるけど、大半は自分の言ったこと憶えてないよ
>>22
男も同じようなもん
彼女要らないと豪語してた奴が告られてあっさり付き合ってたぞ
独身オバハン達ねえ悔しい?
悔しいだろ?
正直に言えよ(笑)
>>22
ならばただのアホですね
いつまで7巻の宣伝する気なんや
ぼくもつけ麺未体験の頃は「は?意味わからん。普通にラーメン食えや」とか思ってたけど体験してみると結構好きや…ってなったからしゃーない
まぁ幸せならそれでええやろ
いま会社に来てる
銀行員の女の子が幸せに結婚してくれるのが
一番の楽しみやわ
>>16
統計のソース
あとね、百人ずつの男女がいて、
一人が二十歳上の男と結婚し、七十人が五歳上の男と結婚してた場合と
三人が二十歳上の男と結婚し、三十人が五歳上の男と結婚する場合で
比較しても統計上は歳の差婚は減ったように見えるわけで、そんな話は
>>11が間違っている根拠にはならんのよ。資料批判が下手だねあんた
>>22
主語が女は〜の発達障害気持ち悪いな
良いね❤️
>>22
女「女性はココロが美しいから見た目で人を判断しない…うわ!なにあの人キモい!」
こんなノリだよな。女って。
女の言うことは全て単なるポジショントーク
あまのじゃくかな
>>32
人間ってそんなもんだから…
>>29
横だけど、この前ニュースで
・結婚数が減少
・同年代婚数は変わっていない
→年上婚が減少している
ってやってたよ
コメントの投稿