【画像】4人の子供に8枚ずつシールを配るには何枚シールが必要か?→小学生「4×8=32枚」先生「不正解」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】4人の子供に8枚ずつシールを配るには何枚シールが必要か?→小学生「4×8=32枚」先生「不正解」

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:13:53.03 ID:ID:qMcJHd5bM.net

朝、息子のランドセルからぴらりと出てきたテスト。95点。納得がいかず悔しくて出せなかったらしい。

【問】4人の子供に8枚ずつシールを配るには何枚シールが必要か。

【解】
☓4×8=32枚
○8×4=32枚

大丈夫、母さんも納得いかない。

おはようございます。
最高裁までいく。
11月29日 08:27
いいね:14,450
リツイート:2,773




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638292433/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:15:48.90 ID:7sGzD37j0.net
最低8枚やで
8枚配って取り上げて配ってを繰り返せばええんや




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:17:02.91 ID:QtzNNQBQ0.net
>>2
それなら1枚で成立する




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:23:35.21 ID:8cJOrTCF0.net
>>9
8枚ずつとは




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:16:18.18 ID:I54v0mvr0.net
まぁ8枚が4個って計算なんやろな
たしかそういうときってわざわざ先生が順番教えてた気がするわ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:16:19.00 ID:dHTOHHwYd.net
「4人に8枚ずつ配る」やなくて「4人が8枚ずつ貰う」やったら正解やな
国語のテストかいな




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:16:33.67 ID:k2YfXGMa0.net
8枚ずつなんて贅沢やから一枚ずつでええ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:16:55.21 ID:CUTeEIM90.net
小学校の教師なんてバカばっかやからしゃーない




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:16:55.52 ID:TpV21IS8d.net
数学嫌い増やしてそう




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:17:17.18 ID:WnIDcPIl0.net
掛け算の順番考えるって数学的な理由あるんやろか?




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:17:26.79 ID:tP3KH18p0.net
1枚でええんやで
32等分にちぎって配ればええんやで




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:17:33.58 ID:LcTUCBp/M.net
いや○になってるやん




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:18:19.33 ID:k2YfXGMa0.net
>>12
黄色は減点なんやろ




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:17:49.64 ID:nPXWTCUi0.net
それは違うだろ!?




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:19:00.16 ID:LST1RrvF0.net
解釈の違い




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:19:05.38 ID:7O5pMY1Z0.net
まあ確かにイメージは8×4やな




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:20:00.93 ID:WnIDcPIl0.net
>>19
制汗剤の話?




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:19:07.31 ID:EBn0xKBSK.net
算数のテストなのに国語の問題みたいやな
いくら計算過程を大切にするっていってもこれは教師がゲェジや




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:19:35.57 ID:k1MErg7/M.net
そういう教え方したんやろ
親がネットで文句言ってるの子供知ったら歪みそうやな






23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:19:53.00 ID:e7mjLRQw0.net
いや書き直して○もらってるやん




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:20:28.00 ID:NQo5A/LG0.net
優秀な先生やん
これで4かけ8の理屈を嫌でも子供は忘れなくなるで




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:21:09.42 ID:WnIDcPIl0.net
>>25
その理屈何の意味があるん?




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:20:55.54 ID:SmIV9v6g0.net
本質の理解は大切だけど小学校低学年だと理解できるか難しいよな




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:21:31.34 ID:CUTeEIM90.net
このように社会は理不尽なことだらけだということを教えてくれる教師の鑑




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:22:13.29 ID:Dnb+JlVjd.net
こんな屁理屈教えてる暇があるなら統計でも教えろよ




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:22:17.07 ID:VJ61OiNhr.net
4人に1枚ずつ配るのを8回繰り返す→4×8やん




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:22:28.73 ID:806swFjV0.net
小学校の算数なんて答えがあってるかより理屈が分かってるかの方がはるかに大事やしな




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:23:03.32 ID:XCM+9VuR0.net
国語じゃないんだから別にええやん




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:24:14.32 ID:tK4em951M.net
小坊は総合問題みたいなもんやし
国語力を問うても別にええやん




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:24:18.24 ID:SjTFDhFG0.net
下の問題も気になるわ
3×2やったらアカンのか?




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:25:13.67 ID:x8cwAnEg0.net
>>48
これはええやろ




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:25:59.41 ID:tK4em951M.net
数学じゃなくて算数やぞ




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:27:03.00 ID:YMjPg76/d.net
まず数学を好きにさせるようにしろや
「自分のせいで解けなかった」って思い込むのが一番の敵やぞ
数学やなくて算数やけども




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:27:28.16 ID:kCjGrX0L0.net
4+4+4+4+4+4+4+4とはならんやろがい!
8+8+8+8やろ!




80: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:28:28.62 ID:9THyBvrd0.net
>>68
これ




82: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:28:36.40 ID:k2YfXGMa0.net
>>68
こう言われたら納得できるな




75: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 02:28:08.99 ID:FCXLieg60.net
こういう教え方してるとほんまに算数苦手なやつになってまうからやめーや








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ああ   投稿日:2022年06月30日 11:16

維新嫌い

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 11:26

国語の授業じゃねぇんだよ、どっちが先なんてどうでもいい

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 11:30

この問題は算数であって数学ではないことが問題
数学なら8X4でも4X8でもいいけど、問題文の理解力も含めて考えさせようとする算数だとだめなんだ
つまり文科省が悪い
先生は悪くない

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 11:35

ジェイコム株を1株61万円で売るのも61万株を1円で売るのも同じよな?
610000x1=610000
1x610000=610000

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 11:39

>>4
アホ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 11:40

>>1
半日サヨク政党全部嫌い

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 11:40

社会に出ると隙をみせたらやられるということを教えてくれる良い先生

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 11:43

4はかつてあった事件というか出来事というか、とにかくすごいお金持ちが誕生した時の話だな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 11:44

8枚組を4セットだから8*4だな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 11:45

>>2
そんな考えしてる小学生は割り算で躓くで

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 11:46

教師なんかMARCH以下のゴミ学歴ばっかだろ
許してやれよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 11:46

問題はちゃんと配れたかどうかであって過程はさほど問題じゃ無い

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 11:47

順番にこだわるのは文の意味を理解してるかが焦点となって昔から学者内でも論争がある問題
数学上は乗法の交換法則があるから、掛け算は順番変えてもいいと後に習う
小学生はこれで理解が深まるのか、かえって混乱するのかエビデンスがない

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 11:47

高校物理か大学数学までいらんやろ順序なんか

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 11:50

>>5
2のような間違いをおこさないために4×8じゃなく8×4となる考え方が重要なんやで

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 11:50

小学校低学年のテストなんて、授業ちゃんと聞いてたかの確認や。
授業で「この順番で式を作りましょうね」と教えているんだから、順番違うってことは授業聞いてないってことやろ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 11:54

>>12
結論だけを求めるなら正解だが算数というのは過程がどのようになっているか理解することが重要なんだよね
だから算数で多少挫折しても数学的考えには影響はない

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 11:55

日本の小学校って勉強を嫌いにさせるの得意よな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 11:56

自分の子供でいいね稼ぎしてるバカ親が一番やばい

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 11:57

>>10
これ別にこの小学生が何もわからずに4×8って書いたんじゃなくて逆でも成立する事をちゃんと理解した上で4×8って書いてるんだと思うよ
習っていない漢字は使ってはいけませんとかと同じレベルの話だと思う

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 11:57

マシだろ
うちの子のは

全部で15枚ある切手を5人に分けました
切手は全部で何枚あったでしょう

15枚に決まってるだろ→❌
未だに意味がわからない

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:00

公文で計算得意になった俺に言わせたら
こんなもんは全く無意味。


算数なんて頭の中で答えが出せたら
順番なんてどうでもいい。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:01

ちゃんと子供が納得する答えを先生が説明してるならええわ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:05

順番なんてどうでもいいと思うけどな
まあルールと定められたものには従えって法則を教えてるようなもんで
算数の中身とはあんま関係ない項目だろなこれ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:06

8x4は商標なので駄目です

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:13

まあ、この教師と授業が嫌いになるわな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:13

8枚/人の表現が正しいんだけどそれを教えてないうちは不正解とする世界だからな。無理やり単位としたい方の数字を第一項に持ってくるという謎の教えになっている

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:14

>>21
答えは3枚だったんか?

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:16

>>21
マジで答え何?

30.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:16

これで発狂してる親たぶんやけど低学歴

31.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:20

4人全員に1枚目を配り、2枚目を配り、と8枚目まで順に配れば4×8。どんな配り方をしたかまでの記載がないのに採点者が勝手に決めるのは理不尽だな。
それに、学年が上がっていけば計算しやすいように数式を変形して計算することもある。かける数字とかけられる数字を入れ替えても結果は同じと分かっていれば不正解にするのが理不尽。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:21

日本の教育はどんどん劣化の方向に行ってるんだな。
「教えてないことは正しくとも不正解」みたいなのはガンだわ。
少なくとも「納得する理由」を説明できないなら不正解とするべきではない。
間違いなく自分はこの教師のこと嫌いになるわ。

※30 ガキみたいなマウンティング乙。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:23

知らねえよおおおお!
国語の先生かおめぇはよおおおお!

34.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:24

なお「消費税×2,980円」などと表示すると
お前らが喜び勇んで炎上させに来る模様

35.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:24

先生が正しいじゃん
人数×枚数って問題なんだから
8人かける4枚になって問いと式が成立しない
答えが一緒でも過程が変わると意味をなさないだろう
数字だけで見るからダメなんだよ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:27

>>17
ただ算数で嫌な思いして計算問題自体が嫌いになると後々の数学の学習にも響くと思うわ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:30

空気を読まずに申し訳ないけど、実は俺も掛け算の順番を注意することには違和感がない

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:31

4+4+4+4+4+4+4+4←4×8

39.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:31

>>20
交換法則が成り立たない
数学とは別物の算数という魔境

40.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:32

>>14
高校物理なんか変数に単位あるんだから
順序なんてどうでもいいだろ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:33

>>3
数学こそ掛ける順序は問題になるよ。行列計算とか特に。
算数の頃から掛ける順序を意識して教えるのはいい事だと思う。
入れ替えても答えが変わらない性質があるから成り立つ訳だし。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:33

そもそも項の前と後ろに意味もたせたのは誰だ?
意味自体がいらんだろう?
アホが勝手にルール作って押し付けてるだけじゃん

43.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:38

交換法則は宇宙のどこでも成り立つので、算数だからとバツにするのはナンセンス。

減点して数学嫌いにさせる先生が不正解。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:39

>>41
毎回行列計算だすやつ出てくるけど
これはただの自然数なんだから
これはこれ、それはそれだろ

45.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:39

>>20
漢字の件もそうだけど、将来役に立たないし、勉強嫌いの原因になる

うちの子が中学受験した時は、四角算や鶴亀算の時に、方程式を教えた。今は数学が得意科目になっている。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:39

算数という意味を理解していない教師が教えているんだろう

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:39

国がそういう教え方しろって決めてるんだろ?
現場の教師叩いてる奴はどこ小卒よ。

48.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:40

>>31
これ
屁理屈って言われるかもしれないけどかけられる数云々言うなら配り方も指定しないと意味がない
UNOなんかでは4人に7回配るとかよくやるし

49.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:40

インターネットでみんながおかしいって言ってるからおかしいんだって思考停止で騒ぐ典型例だな

50.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:41

これ系のやつ、一回も習った覚えがないんだけど、昔からこうなん?
気にしてなかったのかな

51.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:42

そりゃそう習った奴は違和感ないだろ。問題は掛け算の順番を覚える意味があるのかってこと。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:47

実際のところ、これってなんでそう習った人と習ってない人がいるんだ?
教師の独断にしてはそう習った人が多すぎるし、何かしらベースにあったろうと予想はつくんだけど

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:50

数字は事象を抽象化したもの
乗法の計算式に順番を考慮させたら
それは抽象化できていないことになる
抽象化の訓練なのに抽象化より優先するべきものがあるという謎

文科省の謎基準で「文章を理解できている」ことがそんなに重要なら、算数の後に数学を教えるのはやめたほうがいい

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:51

そもそも小学校教師って数学や算数得意か?
むしろ苦手なやつがなりそう

55.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:51

8(枚)×4だから32枚
4(人)×8だと32人だから違うってこと?

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:52

かなり昔から何度も出てる問題だから文科省が納得いく回答すればいいんだよ
明確に言えてない時点で強制する理由なんてお察し

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 12:55

4人の子供(グループ)に8枚ずつシールを配るのだから必要数は8枚
設問は4人の子供1人ずつに8枚シールを配るなら32枚で正解だった

58.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:55

>>20
小学校のテスト思い出してみ?
このテストの前に絶対枚数×人数で授業してるから
それやった上であえて、どっちでもイーンダヨ!ってやってるお子様はこうなるのは仕方がない

59.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:55

これは文章を読み取る能力もテストで見てると思う。計算の仕方自体は理解しててもちゃんと文章読み取ってないと文章問題でケアレスミス連発するから。

60.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:56

この手の算数の問題って後々プログラミングを教える時のために判定厳しくしてるのかなって思う
時代が変わった

61.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:58

>>8
1円で買えたわけじゃないし
いわゆるジェイコム男は事件前から十億円以上持ってたよ

62.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 12:58

>>22
算数も数学も過程どうでもいいで回答したら減点された思い出しかないんだけど

63.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 13:00

>>56
授業中に教えた事を出来てない子供を減点したら
授業内容知らない親が騒ぎ出しただけ

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 13:02

>>63
そんなわけないでしょ
もし本当に授業でやってたら、この親がただのアホじゃないですか!

65.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 13:03

これ減点されてる?
○だけど8✕4がベターという表記なんじゃないの?

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 13:04

わざわざ式書かせてるんだから、これは掛ける数と掛けられる数の順番を問う問題だろ
で、それは授業で習ってるはず

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 13:08

学問の本質とかけ離れた謎ルールを付加して
「それに沿うことが能力を鍛える」という名目で納得させるのならなんだって肯定できる

抽象概念を扱うセンス能力を育てることと真逆のことをしてまで教える価値があるというのなら、なぜ途中でやめて無用の混乱を呼ぶのか
矛盾してるよ

質の悪い上司・配偶者・親が好むダブルバインドみたいなもので日本の教育におけるガンの一つ

68.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 13:11

この手のやつは先生が算数苦手か嫌いかで理解できてないだけなんよな

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 13:14

>>56
学問的に何の意味もないけど一度もっともらしい理屈つけて始めたことを変えるのは大変なんです><
って正直に言った方がいいよな

70.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 13:14

単位の問題かつ文章中にでてきたものしか使えないなら、8×4でも32枚・人っていう単位になるから不正解やぞ
4cm×4cm=16cmは不正解なんだからこれも同じ理由で不正解

71.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 13:16

俺も数学で嫌な思いした事あるな
問題文に式を書けって書いてなかったから暗算で解いたら式を書いてないからって理由でバツにされた

72.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 13:20

せめて三角とかで点数つけてあげられんかねぇ?
とは思う。8×4は理解するけど。

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 13:24

算数の交換法則やで
めんどくさい計算を少しでも簡単にやるため頭使うんや
そうしないと大人になって労働生産性上がらないで

74.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 13:30

本質変わらないのに表面的なのに拘るのがいかにも日本的

うちの職場にも「てにおは」はうるさいのに中身についてのチェックはザルな上司がいる

75.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 13:51

でもプログラミングで
aが人数
bが枚数

総枚数=a×b
みたいなコード見るとぶん殴りたくなる

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 14:04

※71
こういうの露骨にやる気削ぐんよな
たとえイキってるだけだとしてもできるものをできなくする結果に終わるものを正しいとは思えない

77.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:17

>>58
そう習ったからではなくて、何故そうでなければならないのか
人数×枚数ではなぜ駄目なのかを納得させないと学問ではなくなるぞ

習った通りじゃないとダメナンダヨーってやってるお子様に言っても無駄かもしれんがね

78.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:27

>>15
2は間違いじゃないぞ
いくらで売れたかを考えるなら全く間違いではない
元の話も問われているのは何枚かだ

79.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:28

>>4
文章題において数値他単位は不可分だぞ

80.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:29

>>79
数値と単位

81.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:31

>>21
日本語として15枚以外の答えはあり得ないけど。

82.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:37

計算と算数は違う
論理的思考育ててんのに、こういうこと言う親が邪魔するからわざわざプログラミング授業とかやんなきゃいけなくなるんだよ
算数につまづくんなら国語やんないとだぞ
計算練習だけしてんじゃないんだよ算数は

83.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:38

>>35
ここにも単位を理解できてないバカがいる。
8人 x 4枚/人 = 32枚 だ。
4枚/人 x 8人 =32枚 とまったく意味は同じ。

4枚 x 8人 だと、解は「32枚人」と意味不明な単位になるぞ。

84.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:39

掛け算はどんな順番で掛けても答えが同じになる事を知る方が大事、順序が違って何がいかんのか?(byフィールズ賞受賞者の森重文先生)

85.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:40

>>47
文科相はそんな指示出してない。

86.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:41

>>52
解説書に教え方の例として載ってるだけで、逆を不正解にするなって通達がある。

87.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:41

>>74

こんな事言いつつ、「てにをは」を間違うという高等ギャグ?

88.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:42

国語をちゃんと習う前に公文とかで計算練習とかやってるんじゃない?
だから親もこんなこと言うのかも
自分の子の出来がいいとなまじ思ってたんでしょ
物事の理解には順番が必要なんだよ

89.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:44

>>60
プログラム的に言うと、枚数ループと人数ループどちらを内側にしても問題ない。
トランプの配り方をイメージしてみて。

90.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:47

>>82
お前が論理的思考を出来てない。
数値と単位は不可分なので、順番を入れ換えても全く問題ない。

91.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 14:47

>>88
単位を理解してるなら、順番は関係ないことが分かるはずなんだが。

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 15:09

算数は数字の挙動を知ることが第一義
応用問題はその手段にすぎない
ただの手段で、しかも勝手に作ったルールを当てはめて本来の目的を阻害するとか失笑もいいとこ
いや笑っちゃいけないな、子供の未来にも関わるんだから

93.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 15:14

>>11
ネットに毒されすぎやろ

94.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 15:14

かける数とかけられる数定期

95.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 15:19

>>87
まさにこれ、表面的な揚げ足取り

96.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 15:20

こんなバカ教師はさっさとクビにしろ

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 15:27

>>95
これは注意されますわ

98.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 15:39

>>74
上司が正しい事を体現してるな

99.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 15:50

>>21
5人に分けたところ、一人あたり15枚となった。
⇛15×5=75枚とか?

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 16:16

こんなんより虫食い算とかつるかめ算のほうが算数・数学嫌いを作る要因だろ
基本的に生活に数学は役立つ派だけど小学生でこんなややこしい学習させる意味がないと思う

101.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 16:41

最初から8枚セットのシールを4人に配るで良いのに糞みたいな屁理屈算数問題を小学生にしてんの日本だけだろ。

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月30日 17:48

「乗算は順不同である」という数学における大事な特性を教師が理解してないw

103.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 18:56

>>44
自然数だから入れ替えても答えが変わらない性質を持つだけで定義ごと入れ替えて良いわけじゃないよ。

掛け算にも掛ける数、掛けられる数の定義がある。それが分からないからこう言う間違えをするし、なぜ間違いか理解しないやつがいる。

104.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 19:45

式・答 各5点で式間違ってたって話やんけ 最高裁までいきますとかアホ晒しすぎやw
4(人)×8(枚)=32(人)だと、答えの単位が32人になっちゃうから普通に考えて間違いやぞ
こういう馬鹿親だと子供がかわいそう。

105.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 19:50

>>55

106.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 19:53

交換法則言うてるやついるけど、高校数学もちゃんと使うこと書かないと減点やんけ
数学?ならセーフとかならんやろ

107.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 20:03

トランプみたいな配り方をすると考えだんだよ

108.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 20:11

>>104
その場合の単位は「人枚」だぞ。
8「枚」ではなく、8「枚/人」が正しい単位だから、順番は関係ない。

109.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 20:11

>>104
アホ晒してるのはお前や

110.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 20:16

>>104
単位付きでの正確な式は下記のいずれか。

8枚/人 x 4人 = 32枚
1枚/回 x 4人 x 8回 = 32枚
どちらも順番は入れ換え可能。

111.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 20:19

>>104
時速30kmで2時間走行した距離を求めよ。
で考えると、分かりやすいぞ。

112.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月30日 21:29

まあ8枚4枚のとこにライン引いてるだけってのはダメだな
俺の小学校の先生はきちんと文章で解説書いてくれてたわ

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月01日 01:14

最高裁まで行け

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月01日 01:18

国語力の問題だな。
答えの単位が枚じゃないからな。
物理も国語力必要だし英語も国語力必要だし
こういうとこを先生がきっちり説明できてないと
そりゃ日本の学力レベルは下がってきますわって感じ

115.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月01日 12:05

教師の嫁とこれでいつもケンカする

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月01日 12:08

>>103
その定義が自然数だと無駄だと言っとるんだから話にならんわ
あと>>110も読めよ

コメントの投稿