【悲報】公務員さん、天才的な発想で非正規を使い捨て・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】公務員さん、天才的な発想で非正規を使い捨て・・・

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:42:55.90 ID:CZF1o8bk0
記事非正規公務員15分時短のパート公務員 自治体の4割に 総務省が見直し求める
2022年2月6日注目記事
“15分時短”のパート公務員
働く自治体 全体の40%で

一日の勤務時間をフルタイムより15分短くした「パートタイム」の職員が働く自治体などは全体の40%に上ることが総務省の調査でわかりました。

昨年度から待遇改善に向けた制度が始まりましたが、「パートタイム」は退職手当などが支給されず、総務省は合理的な理由がなければ見直しの検討を求める通知を出しました。

都道府県や市区町村などで1年ごとの契約を繰り返し働く「会計年度任用職員」はおととし4月時点で全国で62万人余りと職員全体のおよそ18%です。

昨年度から待遇改善に向けた制度が始まり、一日の勤務が7時間45分などのフルタイムの場合は退職手当などの支給が可能になりましたが、「パートタイム」はその対象ではありません。

総務省が全国の2927の自治体や一部事務組合を調査した結果、去年4月の時点で一日の勤務時間をフルタイムより15分短くした「パートタイム」の職員が働いていた自治体などは1173、率にして40%に上りました。
前年の調査よりも自治体などは29増えています。



引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644493375/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:43:39.68 ID:CZF1o8bk0
つまり

フルタイムならボーナス出さなアカン
    ↓
せや!15分短くしたらフルタイムちゃうやん!
    ↓
15分短くしてボーナス不支給wwww



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:46:26.19 ID:wf6Nk7ZZ0
>>2




73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 21:00:12.80 ID:uEK3eVppM
>>2




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:43:52.86 ID:CZF1o8bk0
天才すぎワロタwwww



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:46:40.53 ID:rUmH30js0
実質的には正規職員より15分以上早く帰れてるんやろ?
サビ残やらなくて良いから



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:50:36.95 ID:mmTYbVv30
>>10
ここまでやるんやから先に帰るとか許されざるやろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:47:07.72 ID:0pLlgvym0
そもそも発想がブラックすぎやな
ブラックベースの世界なんやろな、



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:47:58.68 ID:CZF1o8bk0

15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:48:16.68 ID:wf6Nk7ZZ0
よく考えるとすげーよな
会社のために人を貶めるって



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:48:38.78 ID:wf6Nk7ZZ0
会社て
今回は公務員やけど



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:48:57.34 ID:/sPByyNW0
卑しいなぁ卑しいなぁ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:50:08.18 ID:19QHRc2i0
よーわからんのやけど
それでも非正規で働きたいって人がいるってこと?



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:50:37.09 ID:CZF1o8bk0
>>19
まあ特にスキルとかがない主婦とかやろうな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:50:51.47 ID:g+t8+4ElM
>>19
ほんとはフルが良いけど採用が無いから仕方なくパートで働いてるんや



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:51:29.52 ID:tGoE6NN/p
>>19
フルで働く気はないけどある程度は仕事したい層もおるからな



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:57:31.82 ID:2BdAu1bQ0
>>19
子供が小さい主婦とかやろなぁ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:50:14.20 ID:g+t8+4ElM
働き手がそれで納得してるならええやん
そうじゃないなら声をあげろ





27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:51:47.31 ID:zZfuHYdL0
>>20
声を上げた人間を経営目線で自己責任やら努力不足で叩き潰した結果やぞ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:50:50.99 ID:2/rC4PDB0
お前らが行政の経費削減とか言うからや



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:55:18.50 ID:ZFOHqBgx0
>>23
こんなとこよりも削れるところあるやろ😡



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:51:11.86 ID:XMpmP2t60
法律が悪いわ
抜け道があればこうなってしまう



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:52:38.45 ID:HJde7eYdr
せけー



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:52:51.54 ID:19QHRc2i0
働いてる側はその条件を飲んだんやろ?
嫌なら他のところ受ければいいわけだし
ぜんぜん使い捨てじゃないやん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:54:00.67 ID:g+t8+4ElM
>>32
私たちは買い叩かれた、やな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:55:04.38 ID:XMpmP2t60
>>32
他のところも変わらんから問題なんやろ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:53:40.98 ID:YFICjTeqa
嫌なら辞めろ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:53:43.80 ID:whgCkm310
パートで働きたいじゃなくて週五ほぼ8時間働いてるのに待遇差があるのが問題なんやろ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:54:43.14 ID:v9ukKeho0
国が認めてるってことでええんか?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:55:18.71 ID:34kCVIKr0
公式が認めた裏ワザやぞ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:55:45.55 ID:5zC7Lhk20
ワイの会社は6時間未満やったかな
勤務時間がその時間やと会社が保険か何かを払わんくていいらしくてパートさんが帰らされとる



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 21:01:59.92 ID:l/kZ0cc70
>>45
社会保険料が雇用の1番の敵だから仕方ないンゴねぇ
これでパートへの厚生年金加入が進めばガチで雇用激減するやろ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:55:46.73 ID:1aYwnh7G0
7時間働いてはよ帰るわ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/10(木) 20:55:48.37 ID:FK7QrD9+a
どこも金ないんやな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年06月24日 12:16

迷惑名無し最低

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 12:21

民間も同じやろ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 12:23

無能多すぎ問題

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 12:24

総務省は合理的な理由がなければ見直しの検討を求める通知を出しました。

手当払いたくないのねん、は合理的な理由にならないのか

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 12:29

国賊財務省の緊縮財政が全ての元凶

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 12:35

パートがフルより長く働くのが、おかしいからなぁ
運用上はフルの細切れが、パートなんだろ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 12:35

公務員は下らない事には知恵を働かせるな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 12:44

しゃーない 

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 12:45

自治労は選挙活動より先にこれなんとかしろよ(´・ω・`)

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 12:49

代わりはいくらでもいるって風潮なんかね?
考え方が昭和っぽい

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 12:50

可哀想だと思うならもっと税金上げて人件費の予算上げないとね

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 12:50

ボーナスもフルで出てるし社会保険も完備なんだけど叩く事か?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 12:57

この条件で働くやつがいるならもうしょうがなくね?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 12:58

正規職員ですらサビ残まみれだったりまともな待遇されてないからな
そら非正規なら更に悪くなるわな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 13:06

市担当者「こういうのは法的にどうなん?(to県)」
県担当者「ん〜…国に聞くわ!」
省担当者「問題ないで」
県担当者「大丈夫やって!(to市)」
市担当者「やったぜ」

こうやから最初から国が悪い

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 13:07

>>2
公務員がこんなんだから
民間も平気でやるんだよな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 13:15

>>2
非正規望んでいるんだからしゃーない

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 13:16

>>13
責任負いたくないって人間多いからしゃーない

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 13:17

>>15
責任負いたくない残業したくないってニーズが多すぎるからマジで

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 13:17

政令指定都市の役所なら正規の場合30〜40歳で月支給40〜50万の賞与150万〜が相場。
とりあえず一般職のパートなら時給1200円としようや。んで15分なら300円か。月20日出たとしたら6000円やな?
年間ではフルタイムより時間的に72000円分の差しかないのに、300万以上安い金でこき使われてんのやで!?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 13:17

まあこういうの認めちゃうと民間が同じような事しても非難する筋合い無くしちゃうわな

まあもうどうしようもないんとちゃう?
搾取ビジネスが日本じゃ正解なんだよ
まともに働く方が馬鹿ってことで

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 13:18

なお非正規に責任や会議を押し付けている模様

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 13:18

金ないからしゃーない定期
結局それだけのまともな雇用ができる所が減ったんだよなぁ
田舎で主婦やっとる人とかほかに探そうにも難しいしどうしようもないやろ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 13:23

7時間15分勤務しておいて
フルで働けないから、は該当しないわなw

出産育児の出戻り、IT業界は活用始めてるが
専門スキルというわけでもない仕事は難しいんかね

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 13:27

>>5
国賊財務省の緊縮財政が全ての元凶
ほんとこれ
財務省どうにかしないとマジで
財務省栄えて日本滅ぶになるぞ。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 13:29

非正規になるやつが悪いんじゃん。自業自得。
どうせ人生一度も悩まずに遊んで生きてきたからなんじゃないのか?と思う。公務員になってるやつらは学歴に関しても公務員試験に関しても努力してきた奴らだぞ。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 14:05

数年前まで公務員やっとったけど、努力とか学歴とかそんなもん縁故の一言で吹っ飛ぶわ
余程の差が無いと取らんし、出来る奴はそもそも来ないから中がどうなってんのか言わんでもわかるだろ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 14:19

お前らが公務員(正規)を叩くから公務員(非正規)が絞り上げられる

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 14:21

世の中全員正社員志望だと思うなよ。
気兼ねなく定時で帰れるからパートが気楽でいい、育児や家事と両立し易い、って人だって世の中たくさん居るんだが。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 14:26

旦那の稼ぎで不自由なく生活できるけど専業主婦じゃ退屈だからパートしてます、みたいな女性結構いるんだがな。
そういう人にとっては、手当てがどうこうより夕食の時間に余裕持って帰れることの方が大事なんだわ。

小学生くらいの子供が居てパートしてるお母さんの半分くらいはそんな感じだよ。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 14:56

そもそも正規の職には限りがあるからな。
席が無いから非正規にならざるを得ない。
ダメ人間には理解できないだろうけど、好きで非正規職っていても少数派だと思うよ。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 15:02

>>3
ニートのお前が言うと滑稽(笑)

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 15:22

正規の席がないから非正規、でもやること社員と変わらない
その上ボーナスや退職金もないし昇給しても最低賃金引き上げで消える
連休もなく有給組んで作るしか無いも苦い顔される始末
それも全て自己責任って言ってたら明日は我が身だっていうのに無視し続けて
現代の非正規主流の流れに至るわけだな

34.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 15:28

正規公務員の数増やしたり給料増えたら公務員叩きが生きがいの国民にぶっ叩かれるやん
でも公務員減らします!給料も減らします!って言ったら国民に褒められるんよ

人手不足ベテラン不足の職員で迷惑するのは国民やけどね

35.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 15:32

>>29
15分短く帰れるなら給料減ってもいいってほど時間に追われてるならもっと短時間労働選ぶやろ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 16:14

>>35
ポイントは15分差じゃない。それは単に、実情を無視したパート救済策みたいな法律を作ったから実情に合わせて現場が工夫をしたというだけのこと。
パートのメリットは、仕事が山積していて正規の職員が軒並み残業してる中でも「お先でーす」って定時上がりできるかどうか。または「子供が熱出したんで」と言って気軽に休めるかどうか。

もし正規職員並の責任負わされ残業させられた上でボーナス無しとかなら、それはクソ&クソだよ。でもパートなり派遣さんは定時安定で以降は正社員が頑張りますって職場も多い、というかそうじゃなきゃ酷いしそれこそパートのメリット無いわ。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 16:22

この記事は「弱者を守る善良な法律」に「脱法行為的運用する悪い自治体」みたいなカットで報じているけれども、
実態は「一部の声だけ聞いて全体を見ずに一面的な悪法を作り現場を混迷させる国」に対して「パートを求める現場とパートに就きたがる人の需要供給関係を維持するために知恵を絞った自治体」かもよ、と思った。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 16:31

だってさぁ・・・。

ホントに「正規になりたいのに正規のクチが少ないから非正規に甘んじている人が大勢いるから彼らを救いたい」のならば「一定規模以上の企業や自治体は従業員の何割以上正社員を採らなくてはならない」という法律を作るべきだろ。したら少なくとも全体での需給ギャップは瞬時にで解消するじゃん。

なのに実際新設されるのはことごとく「非正規で採った人が一定条件に達すると必ず正規雇用しなくてはならない」みたいなアホ法だよね。

そらぁ非正規が欲しくて採ってる現場はあらゆる知恵を絞って回避しようとするし、その結果正規になりたかった非正規も思いは叶わない。一体誰トクなんですかというくらい頭の悪い制度。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 22:08

「フルで働きたくない主婦と利害が一致してる」みたいなこと書いてるやついるけどさ

パートが良いなって人だって、あと15分プラスで働けばボーナスもらえますよーって言われたらそりゃ本当はフルで働きたくなるに決まってるじゃん

40.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 22:39

>>4
なる。というかこれが合理的なんだと基礎自治体の正規職員が言い張れば大抵通る。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 22:44

>>24
昔は公立病院の医者の給料が定期昇給してしまうのを防ぐ目的で年度末毎に解雇してた。

42.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月24日 22:49

発想がブラック企業経営者のそれ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 23:49

>>39
だから「あと15分プラス」が本質じゃないんだってば。それがこの記事のミスリードなんだっての。
実際の正規雇用と非正規雇用の差は、残業休出当たり前で休暇取得も憚られる正規に対して、定時退社前提で仕事上の責任も軽く当日休取りやすい非正規なのよ。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月24日 23:59

>>33
転職の自由がある日本社会において自分の意志で労働者に不利な職場で働き続けるのは、自己責任以外の何者でもないだろう。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月25日 00:14

>>33
あのさ。クソな職場に当たったら転職すればいいし、にもかかわらず働くのは本人の選択なのな。
自由選択ではなく能力としてクソな職場を回避する権限を当人が行使できないとしたら、それは障害者支援だとか生活保護方面の話であって、労働関係の法規で手当する問題じゃないのよ。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月25日 11:24

>>43
非正規でも残業させられますよ。 時にはサービス残業も。 休暇取得もそんな無責任に取る非正規いませんし、正規も非正規も同じように休暇取得してます。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年06月25日 13:51

>>46
そういう職場は非正規で働くメリットないので、よほど他に良いところがあるでもないならさっさと転職したほうがいいと思うよ。
非正規で働くならば非正規のメリットを最大限享受できる職場を選ぶべきなのでは。ましてやサビ残なんて時代錯誤の違法行為やってる職場で働く人の気が知れない。

48.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月26日 19:53

日本人に払う金はないけど外国人に生活保護だします。
某国留学生には生活費も渡航費もあげちゃう後免税な。

49.  Posted by  名無し   投稿日:2022年06月29日 14:02

>>36
いや、パートでも派遣でも、忙しい時は普通に残業してるよ。

コメントの投稿