1: ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [JP] 2022/06/21(火) 17:02:54.30 ID:ee0mpaah0● BE:633829778-2BP(2000)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655798574/
期限が近くなったら安売りすればいいだけ
4: アリエル(SB-Android) [FR] 2022/06/21(火) 17:03:57.70 ID:WlGBFRAD0
>>2
それを待っている人たちのためにも
おれは奥から取る
3: リゲル(東京都) [RU] 2022/06/21(火) 17:03:35.65 ID:Udt64cOw0
奥に古いのを置く
6: ヘール・ボップ彗星(東京都) [AR] 2022/06/21(火) 17:04:06.47 ID:0lCXs/610
価格に差をつけろ
7: ダークマター(東京都) [JP] 2022/06/21(火) 17:04:07.74 ID:rzNXmZhS0
新しいほうが美味いから
8: アークトゥルス(栃木県) [CN] 2022/06/21(火) 17:04:38.85 ID:Stmt35jO0
すんません・・
9: 黒体放射(ジパング) [CN] 2022/06/21(火) 17:04:41.18 ID:e99I5Y0C0
スーパーが値下げばかりだと音を上げるからな
10: はくちょう座X-1(宮城県) [CN] 2022/06/21(火) 17:04:52.44 ID:jIG7oGna0
今週中に飲食する物とかだって買うのに
なんで期限切れ直前かわないとダメなのさ
11: 地球(静岡県) [GB] 2022/06/21(火) 17:05:02.52 ID:UMw+bRfu0
だから先入れ先出しなんかやめて新旧混ぜてろよ。
12: デネブ(兵庫県) [US] 2022/06/21(火) 17:05:03.86 ID:bGJQvzBb0
売りたくないなら棚に並べんなよ
13: 赤色超巨星(静岡県) [ニダ] 2022/06/21(火) 17:05:36.87 ID:oGjwThS/0
その日に切れる物を定価で置いとくな
15: リゲル(福岡県) [DE] 2022/06/21(火) 17:05:46.79 ID:uSo/ZYJh0
コンビニはよく考えてる パックの牛乳とか奥が見えないようになってる
16: ディオネ(東京都) [JP] 2022/06/21(火) 17:05:49.43 ID:3DjjYln/0
期限が長いもののほうを欲しがるのは当然だし売ってるもの買ってるだけだろ?
禁止されてるわけでもなし
17: エイベル2218(長野県) [IT] 2022/06/21(火) 17:05:58.55 ID:g/HJGN+A0
奥行きなくすか、手前を安くするか
方法はなんでもいいけど客に文句言う前にサイクルちゃんとしろ
18: プレアデス星団(埼玉県) [GB] 2022/06/21(火) 17:06:08.30 ID:sO1wEXpA0
特にヨーグルトの棚はぐちゃぐちゃになっとるな
まぁ本屋でも平置きの1番下から取ろうとして乱れまくっとるが
19: 木星(埼玉県) [ニダ] 2022/06/21(火) 17:06:11.57 ID:UiQ1i0dM0
じゃあ奥に置けよ
20: トラペジウム(茸) [ニダ] 2022/06/21(火) 17:06:18.08 ID:7H9P+cWT0
売り場に出てる以上どれを選ばれても仕方ないだろ
嫌ならバックヤードに置いとけ
21: ベスタ(茸) [US] 2022/06/21(火) 17:06:20.91 ID:8pmmvZa/0
賞味期限を隠せばいい
会計したら賞味期限が出てくるようにするとか
36: 赤色矮星(東京都) [DE] 2022/06/21(火) 17:08:15.76 ID:NJPb045G0
>>21
それ法律でアウトな
22: テチス(茸) [US] 2022/06/21(火) 17:06:36.40 ID:yqSrH+Xw0
店の怠慢なのに客のせいか
おかしくなったもんだ
23: 高輝度青色変光星(山口県) [US] 2022/06/21(火) 17:06:49.49 ID:AZA81Chs0
前のやつはコロナ菌に侵されてるだろ
24: セドナ(光) [TW] 2022/06/21(火) 17:06:50.24 ID:su/aX/KT0
無くなったら出せ
25: レア(茸) [US] 2022/06/21(火) 17:06:50.25 ID:8ktAggj20
価格に差を付けるしかないよ
29: 赤色超巨星(大阪府) [ニダ] 2022/06/21(火) 17:07:11.43 ID:acabM51t0
賞味期限ぎりぎりの商品を
割引なしで買った時の憤りを忘れたくないから
必ず手前の物は選ばない
30: 北アメリカ星雲(三重県) [DE] 2022/06/21(火) 17:07:15.36 ID:+FQH+yQs0
古いのを奥に入れれば解決
31: レグルス(東京都) [US] 2022/06/21(火) 17:07:17.25 ID:ZR6ba/pq0
明日食べたいからね
32: グリーゼ581c(北海道) [DE] 2022/06/21(火) 17:07:20.11 ID:FlDt412T0
奥に手を入れたら電気ショックが流れるようにしろ
33: 3K宇宙背景放射(東京都) [US] 2022/06/21(火) 17:07:51.28 ID:jO0CT29Q0
少しでも長く日持ちしてくれないとね
節約術
34: 火星(東京都) [KW] 2022/06/21(火) 17:08:04.65 ID:sLQymWpQ0
賞味期限の古いものしか並べなきゃ良いじゃん
無くなったら補充せい
面倒臭がって置けるだけ置くからアカン
35: ミマス(茸) [ニダ] 2022/06/21(火) 17:08:09.73 ID:J3v0uiED0
割引シールくらい貼っとけよ
40: 木星(愛知県) [DE] 2022/06/21(火) 17:08:26.12 ID:QC/PW+iU0
コロナ始まってからは手前のほうとかウイルスついてそうで避けてる
41: アルデバラン(北海道) [US] 2022/06/21(火) 17:08:32.55 ID:pHkPXLnj0
一番前田大然の商品はいろんな人が触ってるから嫌
42: 赤色超巨星(大阪府) [ニダ] 2022/06/21(火) 17:08:33.95 ID:acabM51t0
いつ災難が降りかかっても良いように日持ち商品から買うことがおすすめ
備えあれば心に余裕が生まれるのは事実
43: 亜鈴状星雲(京都府) [US] 2022/06/21(火) 17:09:12.52 ID:IcsxYn800
期限違ったら安くすればいい
どことはいわんが、近所のスーパーがそれで成功してる
44: ベスタ(神奈川県) [ニダ] 2022/06/21(火) 17:09:15.21 ID:ypro6It30
すまんな
一人暮らしで買い置きするから長持ちしてくれないと困るんだ
45: 馬頭星雲(東京都) [US] 2022/06/21(火) 17:09:34.82 ID:zxoC8lkQ0
30の女より20の女を選ぶだろ。
同じことだ。
80: エイベル2218(長野県) [IT] 2022/06/21(火) 17:16:28.84 ID:g/HJGN+A0
>>45
違うぞ
見合いの候補が何名もいるのに最初の相手と無条件に婚約するようなもん
47: 木星(ジパング) [US] 2022/06/21(火) 17:10:09.56 ID:NtsSW0gn0
イチローはレーザービームだから
54: ミマス(茸) [US] 2022/06/21(火) 17:12:17.27 ID:URDAApxD0
同じ値段なら奥にするわ
55: 赤色超巨星(大阪府) [ニダ] 2022/06/21(火) 17:12:35.06 ID:acabM51t0
油物とか酸化してよくないよ
56: デネボラ(東京都) [BR] 2022/06/21(火) 17:12:53.41 ID:Fmydpu690
74: ミランダ(ジパング) [US] 2022/06/21(火) 17:15:54.97 ID:FqbKHby00
>>56
普段からこういうセコい考えだから
セコい野球スタイルなんだろうな
60: ヒドラ(東京都) [IS] 2022/06/21(火) 17:13:39.89 ID:1OFZwVGR0
じゃあ早く値引きしろよ
61: アルゴル(ジパング) [CN] 2022/06/21(火) 17:13:40.58 ID:M1Hc/NzS0
それなら売りたいものだけ並べて売れたら補充しろよ
62: ベスタ(千葉県) [GB] 2022/06/21(火) 17:13:58.05 ID:yryRDbnh0
何がいけないの?(´・ω・`)
64: ミランダ(ジパング) [US] 2022/06/21(火) 17:14:33.72 ID:FqbKHby00
浅ましいなお前ら
65: パラス(三重県) [PL] 2022/06/21(火) 17:14:34.44 ID:Us9jU7jc0
古いものを売り切ってから補充しろよ 品出し係の甘えだな
66: 地球(東京都) [US] 2022/06/21(火) 17:14:36.19 ID:Iz/oMFkz0
じゃあこまめに品出ししろよバーカ
68: ケレス(やわらか銀行) [NO] 2022/06/21(火) 17:15:25.49 ID:WDN+MzUz0
奥から取るでー
69: 木星(埼玉県) [ニダ] 2022/06/21(火) 17:15:31.26 ID:UiQ1i0dM0
どんどん値引きすりゃいい
71: クェーサー(茸) [CA] 2022/06/21(火) 17:15:40.95 ID:r8M22t6q0
スーパーの店員の知性がよく分かるわ
消費者心理を全く理解してない
76: ニクス(香川県) [US] 2022/06/21(火) 17:16:09.31 ID:y90v1K1d0
冷凍食品だけは絶対に上からは取らん
コメントの投稿