76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:20:32.13 ID:isQPVC3T0
>>1
>研究チームは、精神科の既往歴や神経障害との診断歴がない80人の被験者にヘッドマウント型のVRデバイス、あるいは従来のPCデバイスを使って、人気ロールプレイングゲーム「The Elder Scrolls V: Skyrim」を30分間プレイさせました。
スカイリムで離人症は草
>研究チームは、精神科の既往歴や神経障害との診断歴がない80人の被験者にヘッドマウント型のVRデバイス、あるいは従来のPCデバイスを使って、人気ロールプレイングゲーム「The Elder Scrolls V: Skyrim」を30分間プレイさせました。
スカイリムで離人症は草
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:26:52.48 ID:cKyfs2AWM
>>76
ただのスカイリムで草
30分で草
ただのスカイリムで草
30分で草
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:52:31.06 ID:HYj9imP0M
つまり……どういうことだってばよ?
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:53:00.31 ID:oz/8Htkor
>>3
鬱や統失リスクがあるんや
鬱や統失リスクがあるんや
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:53:14.17 ID:ax/jC+R10
>>3
VRのゲームをプレイした直後に「自分が自分ではないような気がする」と答えた人が多かった。おわり
VRのゲームをプレイした直後に「自分が自分ではないような気がする」と答えた人が多かった。おわり
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:52:44.41 ID:Q0UbK3yz0
マガジンミステリーで人格崩壊起こすって描いてたよな
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:52:48.53 ID:Q2SiZVZg0
離人症とか知らんけど字面だとお前らすでになってそう
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:55:45.06 ID:lRpAbfVz0
>>6
なったことあるけど自分を第三者から見てる感じになるんや
なったことあるけど自分を第三者から見てる感じになるんや
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:57:13.77 ID:eTCoj5XL0
>>14
メリットやん
メリットやん
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:53:37.76 ID:bDXtfnam0
現実でもTPS視点になるやつやっけ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:53:47.96 ID:PY+falbO0
画質悪い今のVRでこれなら10年後とかやべーことになりそう
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:55:13.80 ID:DuEkZ3+C0
「目覚め」たか
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:56:24.81 ID:ad6C+1S5a
VRって単純に画面間近で見てる感覚と変わらんねんけど
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:07:43.45 ID:qWKnWozy0
>>16
スマホに装着するタイプのVRしかやったことなさそうw
スマホに装着するタイプのVRしかやったことなさそうw
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:56:29.55 ID:w+/LJfsip
VRやっててゴーグル外した時に自分の部屋の狭さに絶望する
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:56:46.46 ID:Q0UbK3yz0
軽く安く高性能化するまでええわと思ってたけどどうなん?
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:56:52.92 ID:qNySZ0Vz0
VRやったことないけどワイも(こんなん本当のワイやない)と思っとるわ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:56:55.67 ID:VLoMaC/40
むしろ離人症体験してみたいからVRやろうかな
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:56:58.58 ID:TOAmwumi0
たいした病気じゃなさそう
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:57:15.13 ID:9bUIUphm0
PS6ぐらいになったらまたVR買うわ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 17:59:56.21 ID:egxxBglu0
VRもオワコンか
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:00:44.62 ID:vGtc+HWF0
スカイリム30分だけやらせるってクッソつまらんやろ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:02:40.66 ID:e8fBOiO+d
ゲーム脳とかもう言われなくなったな
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:02:52.79 ID:sLvKjM5Hd
そこまでリアルやったらええんやけどなぁ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:03:07.00 ID:GPw9Yn5Mp
元々人が苦手だからVRにハマってるのでは?
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:35:55.63 ID:iljdo41CH
>>35
ワイみたいなガチのコミュ障はVRChat始めても何も喋れず引退するで
ワイみたいなガチのコミュ障はVRChat始めても何も喋れず引退するで
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:04:26.31 ID:SEfqhbuId
いやならんが
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:05:10.04 ID:1axFhB/70
VRホラーの怖さはガチ
無料のしょうもないアプリですらほんまに嫌やったわ
たぶん普通にスマホで見たら大したことなさそうやからVRというものはエグい
無料のしょうもないアプリですらほんまに嫌やったわ
たぶん普通にスマホで見たら大したことなさそうやからVRというものはエグい
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:07:40.29 ID:oz/8Htkor
メタバースの時代なったら精神病が大問題になるで
既にその兆候がでとるが
既にその兆候がでとるが
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:07:45.16 ID:ganjR1IzM
女の着ぐるみ来たら心までメスになるってこと?
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:09:09.77 ID:oz/8Htkor
>>48
せや
脳ってのは単純なんや
プラシーボとかもそうやしな
せや
脳ってのは単純なんや
プラシーボとかもそうやしな
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:08:19.64 ID:OT28qeWUp
自分の体のデータとかを反映出来るようになったらヤバそう
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:09:29.83 ID:QAAIAPjJd
VRなんか思っくそ自分自身で離れる暇ないやろ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:10:31.58 ID:cKyfs2AWM
メタバースとかが流行ったら生産性落ちそう
基本的に没入感の楽しさって現実逃避のことやし
基本的に没入感の楽しさって現実逃避のことやし
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:11:29.70 ID:sFR20pR/0
友人がコイカツから帰ってこない
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:15:26.81 ID:WQglZa540
二次少女の空間におっさんの声が轟き合ってる動画見たが地獄やろそりゃ精神いかれるわ
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/07(木) 18:18:12.67 ID:TInxXNdaM
眼鏡やコンタクトになって装着させられたらヤバいかもしれないンゴ
コメントの投稿