
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:34:11.51 ID:mUYEydXnp0404
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649025251/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:34:36.52 ID:mUYEydXnp0404
閉所恐怖症やから無理やわ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:34:59.14 ID:O8SODuAGH0404
快適そうやん
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:35:17.79 ID:6tbA9L6O00404
しかも昔の夜行列車って古いからモーターの音もクソうるさいしな
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:35:51.69 ID:y31c4NSj00404
>>4
客車やろ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:36:13.77 ID:y31c4NSj00404
>>7
と思ったけどこれ電車のやつなんか
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:35:31.82 ID:LNofM+1Kp0404
奴隷船やんか
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:35:45.53 ID:q9z87O8R00404
好き
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:36:52.16 ID:mNl8CuADM0404
悪くない
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:36:52.21 ID:+WiECQel00404
この頃から寝台料金6000円位だったので次第に新幹線+ビジネスホテルに負けるようになった
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:37:19.44 ID:nEtvu1Cnp0404
ワイのイビキ半端じゃないんやがどうなる?
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:37:22.49 ID:dEBSJY1x00404
2500円くらいならまあ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:38:29.16 ID:/m4Z+E9E00404
いびき聴き放題やん
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:38:45.06 ID:La3UJfqa00404
ドリフのコントでしか見た事ないわ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:38:48.99 ID:MV5iAQC900404
快適そうやん
これ無理とかひ弱過ぎひん?
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:39:12.40 ID:JQ39mOGJM0404
銀河が誕生したのはもう何年も前…
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:39:39.08 ID:XgzBeKXg00404
ワイはフランスからイタリアとロシアで寝台列車乗ったことあるで
日本はサンライズ出雲だけや
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:40:19.82 ID:X1QOb9Xxp0404
客車の寝台はけっこう快適やったで
電車のはモーター音が信じられんほどうるさくて全く寝れなかったわ
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:40:55.05 ID:ctarTqJJ00404
サンライズとかただの床やぞ
寝台料金かからんけど
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:41:09.57 ID:12lhupj800404
わくわくする
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:41:26.03 ID:ye/DTN0Xp0404
昔ディズニー行くのに夜行乗ったら
モーターの"ガー"って音がうるさくてキツかったわ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:41:32.97 ID:kFjeco6G00404
北斗星乗ったわ
あれトイレどーなってんだ?
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:41:34.91 ID:sAx1K4p4a0404
乗った事ないから分からんけど、今はどーなってんの?
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:42:28.15 ID:XgzBeKXg00404
>>28
定期運行はサンライズ出雲・瀬戸だけや
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:43:59.04 ID:+WiECQel00404
>>28
定期的に走っているのはサンライズ出雲瀬戸のみ
後は豪華観光列車
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:43:25.59 ID:auzWKBxur0404
テツオタしか乗らないだろ
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:44:07.07 ID:MbwZqNoRd0404
横になれるだけでありかてーわ ノイキャンイヤホンで余裕や
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:44:17.38 ID:w4rRWhpz00404
くさそう
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:44:21.37 ID:JBo2Riyyd0404
鉄オタはこんなのを復活させろと騒いでるのか
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:45:16.28 ID:XgzBeKXg00404
>>38
個室寝台は豪華なのあるで
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:45:02.82 ID:xlq4Uq1100404
子供の頃にあさかぜに乗って博多まで連れて行ってもらったわ
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:45:12.34 ID:VlURBLSHd0404
何の問題ですか?
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:45:32.41 ID:TY36Xwxqr0404
夜行バスの100倍は快適やろ
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:45:37.54 ID:gDeSTNDN00404
4枚目起きたとき頭打つやろ
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:46:24.74 ID:w93mxeZoM0404
ちな夜行バスは座席で寝る
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:46:39.39 ID:woaM0/86r0404
一枚目運転手の仮眠室ちゃうの
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:53:49.32 ID:D3fGWcUr00404
夜景見れなきゃ魅力半減やん
長方形の枠みたいなのがスライドでもするんか?
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/04(月) 07:58:32.89 ID:xqFVn3wMM0404
正直乗りたくねえな
夜中トイレ行くのも大変やろ
コメントの投稿