【画像】日本企業「妊婦に優しい会社を作るぞ!」→妊婦以外からの恨みつらみが爆発してしまう・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】日本企業「妊婦に優しい会社を作るぞ!」→妊婦以外からの恨みつらみが爆発してしまう・・・

C8EAF859-ADC9-4D08-8775-FB8EC19DF39F


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:12:34.74 ID:pBTVpJzMr




no title
no title
no title
no title
no title

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642457554/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:12:59.17 ID:/HE5yZ2KM
独身女性様



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:13:29.45 ID:f+3cDDpBd
女の敵は女



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:23:50.22 ID:206oI3lld
>>4
マイメロでその発言つきのグッズ発売中止になったな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:13:52.44 ID:sMXdHVqS0
社会不適合者の嫉妬かよ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:16:02.31 ID:yk4LU3pK0
男は仕事が仕事やけど
女は産むのが仕事やしな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:16:45.08 ID:b2+5/Tjqr
嫉妬や



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:17:16.24 ID:286sa8xea
そら子持ちと独身やったらどっちが国に貢献してるかって話よ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:18:15.31 ID:/2QBhLVH0
子供も産めないやつは働けよ



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:34:18.83 ID:vzcvPFeI0
>>13
せやなあ
結婚もできない子供うめない男も働くべきや



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:18:20.04 ID:Au94umke0
育休社員の尻拭い役に選抜されてる時点で社内での評価が透けて見えるよう



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:18:35.91 ID:Um6c2SA0M
負け犬の遠吠え



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:19:23.25 ID:RNcjoU3X0
まさに女の敵は女



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:19:29.95 ID:CYGM0jand
産めないなら死ぬほど働かされて当然だろ
嫌なら男捕まえて自分もガキ産めばいいだろ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:19:48.14 ID:LYeD3WAS0
子供産まないやつが働き続けるのは当然やろ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:20:38.23 ID:pjok2lYi0
いやそれは体制ろくに整備してないのに外面だけで育休させてる会社が悪いわ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:20:51.23 ID:dO6Rwvwj0
人員不足はマネジメントの問題なのに怒りの向け先を間違えてる時点で出世は無理やな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:20:54.73 ID:IZCciK1Ed
弊社は6年で4人作って産休とりまくって退職金と共に辞めたやつおるで



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:21:27.64 ID:4GQYtx7ca
>>24
むしろ出産ボーナスあげるべきだろ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:22:10.01 ID:ERORx+H9r
>>24
制度上問題無いんやからええやん



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:23:10.80 ID:PG8U3vTZ0
>>24
ルール上問題ないならしゃーない



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:23:51.29 ID:2z+5jHTPd
>>24
優秀やん



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:26:22.58 ID:UOYpnGw80
>>24
そこまで行くと戦力として当てにしてないからまだマシに感じるわ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:29:54.14 ID:xf5YXg6kM
>>24
それをアカン事みたく語るのがおかしいんやで



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:22:39.67 ID:sFw8gfJxM
うちの嫁は育休延長から次の子産休に繋げてまるまる4年間不労所得ゲットしたぞ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:23:25.12 ID:p5TZD4yE0
女の敵は女よ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:23:50.28 ID:Vwbe9rgra
妊婦も戦力に数えなきゃやっていけないくらい体力がないんだよ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:24:09.01 ID:Y9POKuWK0
うつで長期休職中やった奴がそのまま産休育休に切り替わった
うつでもやることはできるんやなと思った



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:24:23.91 ID:IA7QU/sL0
育休取るなら半端に間隔あけられるよりまとめて五年くらいとってもらうほうがええやろ
どうせ取ってる間は金かからんし



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:25:52.90 ID:JFhCWeyf0
>>42
給料6割出るぞ



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:35:25.69 ID:ra5E9WWX0
>>47
期間決まってるし半年後から5割だし給料じゃなくて保険から出てるだけやから会社は困らんやろ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:25:55.43 ID:Y9POKuWK0
同じことを男が言うと大問題やが
女が言うと許される謎



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:26:34.08 ID:/2QBhLVH0
妊娠した人員の穴埋めできない組織のせいなのに妊婦にヘイトが行く時点で踊らされてるわ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:26:58.27 ID:Hz2qjlInd
少子化の今、数少ない子供・子持ち親は社会全体で守っていかなきゃいかん





66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:29:16.52 ID:xf5YXg6kM
>>56
健常者か?



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:29:55.57 ID:p8x4tz8u0
産休後も復帰しやすいってのは、いない間に穴埋めしてた奴の立場ガン無視って意味だからな



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:30:14.75 ID:1OcAPgf20
年子ってそういう意味ちゃうやろ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:30:45.37 ID:E9hZ++L7d
昔話をしても将来を語っても期待されないの草



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:31:16.72 ID:tGBH8on3M
時短で働くのはいいけど勤務時間半分なら6割7割はこなせるだろ
勤務時間半分なのになんで作業量3割以下やねん
最初が集中力一番高いんだからもっとやれ



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:33:19.26 ID:JFhCWeyf0
>>81
時短で会社にお喋りに来てるママさん社員は退職してほしいわ
会社に来たら息抜きできる〜言われてもこっちは返事に困るで



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:31:32.60 ID:2zlwclQW0
産休中って給料出たっけ?満額じゃないよな確か



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:33:07.58 ID:Y9POKuWK0
>>85
給料はでない
国から給付金がもらえる



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:31:36.42 ID:x48RL37B0
有能アピールがFAX配るくらい気を遣えるレベルで大草原
そんなん子ども産むことに比べたら世の中に対して何のアピールにもならんで?



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:32:08.04 ID:pWRzPmrt0
結婚の祝儀にも不満持ってそうだな



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/18(火) 07:33:31.21 ID:8Vfzo5Tx0
自分は結婚もできないのに、結婚もできて子供もできて幸せそうな女が自分より楽な仕事してる!
そら妬みますわなあ。







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  宝蔵院胤舜   投稿日:2022年05月29日 00:16

宝蔵院胤舜

2.  Posted by  プリン   投稿日:2022年05月29日 00:16

>>1イチコメ阻止告訴

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 00:30

こうなっちゃうのは嫉妬じゃなくて例えば定時あがりや有休とったとして続きの仕事は後日にじゃなくて○○さんよろしくねみたいなシワ寄せが他の人に行くのが問題なんじゃないの

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 00:35

独身者5割、小梨3割の社会だぞ
もはや多数派は俺たちなのだ
子供を産むのが偉いなどという価値観は遺物である
個人の自由の選択の結果は個人で責任をとれ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 00:35

6年育休して4人産むのが国のためになるからOKというなら、退職して6年で6人産んでもらった方がみんなハッピーになれそう

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 00:39

子ども産む方が尊重されて当然だって、人口ピラミッドと世の中の衰退具合の相関性見てわからんのかな。
発言が自分自分ばかりで子供みたいだけど、子どもと違って将来性ないからね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 00:45

国には貢献してるかもしれんけど会社にとってはお荷物やろ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 00:51

妊婦が休めるだけの余裕を持った人員を雇えよ
ギリギリの面子でしわ寄せが来たらそら非難されるわ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 00:52

6
子孫を残さない層にとっては日本の将来なんてどうでもいいの、衰退?勝手にすれば?俺たちが逃げ切れればそれでいいって話

そして、そう考えている層がこの国では多数派になったのだから、民主主義を変えない限り君の意見は正論だろうと何だろうと通らない

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 00:55

勘違いしている連中にこれだけは言う
日本政府は少、子化促進と放置が方針
子供を産めばえらい
日本に貢献している
その勘違いはやめろ
もう一度言う
日本政府の方針は少、子化促進と放置
子供を産む事が偉いとの勘違いは反、日行為
政府の本音は少子化万歳
建前が少子化は問題だ
建前を鵜呑みにするな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 00:59

>>4
貴族と平民だったら平民の方が圧倒的に多いんだぞ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 01:03

ちょっとまえまでは会社はある意味独身女の逃げ場だったのに、
そこに既婚女が急に入り込んできたうえに妊娠が、出産が、で荒らし始めたから心穏やかじゃないんだよ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:04

どっちの気持ちもわかってしまう…、これって妊婦さんは働かなくてもいいように国が生活費補償して金配ればいいと思うんだよね。
少子化いってんならそれくらいしろって感じ。
税金と物価だけあがるのに給料あがらないしボーナスでないの普通になってきたから生活苦しいし、
年取ったら再就職も難しいから簡単に仕事なんてやめられない。
産休とって会社の人達に仕事も負担も押し付けるしかないって悪循環だよね。
そのせいで仕事押し付けられてた側の妊活も遅れちゃってる場合もあるっていう…。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 01:06

うちの会社もくるみんマークとってアピールしてるな
もちろん産休・育休中は補助もなし。減った労働力は補充されず、残された職員が負担をかぶるだけで、実質何もしてない。

現場の窮状を伝えても、休んでいる間はみんなでフォローしようという精神論で、現場職員の問題へとすげ替える
そんなことしたら、不満に思う職員が出るのは当たり前だし、休む職員も戻りにくい、戻っても微妙な雰囲気になってすぐに辞めていく。
本当に妊婦に優しい職場なら、休みは当然として、休んでいる間の労働力補填や残っている職員へ一時的に報酬を上乗せすべきだよ。
休んでる職員の人件費をどこにつかっているのか聞いても答えてくれない。
こんなので報奨されるマークもらえる制度ってアホじゃねと思う。会社が負担してるんじゃなくて、末端社員の犠牲のもと成り立ってるだけの状態。
経営側にしたら、下っ端労働者同士で争って生産性の低い社員が減ったほうがいいんだろうけどね。ほんとうまいこと馬鹿をだまくらかすに都合のいいシステムだわ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 01:11

育休とか害悪でしかないわ
働いてないのにやめてないから給料払わないといけないとか
意味不明なシステムのせいで新しい人も補填しにくい

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 01:12

サビ残はクソだけど残業代が出るなら残業って神やん。
俺はライカ買ったし、同僚はキャンピングカー買ってた。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 01:14

うん、じゃあ有給も廃止しないとねw

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:18

俺は来月から育休取る。10分でも残業したら申請するように、育休は国が認めた制度だから堂々と取るよ。部内が忙しくなって何かトラブルが起きても、それは人事部長や担当役員の責任。ただ、お世話になってる先輩やかわいい後輩にしわ寄せがいくのは気が引ける。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 01:21

産休・育休で人が抜けたら残った人に残業させるんじゃなく新しい人を充てるべき
もちろん抜けた人が戻ってきても充てた人はハイサヨナラとしちゃいかん

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:22

子持ち様予備軍てなんやねん

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:23

>>5
育休あるから4人産もうと思ったのかもしれない。税金払えばどこかで子供が産まれるなら安いもん。その子供が将来の年金や社会インフラ支えてくれる。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 01:29

いや、これは迷惑だろ
周囲にツケを払わせるなって話
実際にいると超ウザいぞ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 01:36

>>8
そんな余裕もてる会社なんて大手くらいのもんだよ
日本の会社のほとんどは中小
子供を産みたければ大手に入るしかない

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:38

ワイも体験したが周りが滅茶苦茶キツいんだよな。子供生まれてから復帰しても子供の熱が〜で休みまくるし。国が何とかすべき問題なのに企業に全部押し付けるから女も肩身が狭くなる。ちなみにこの話は保育園まで設置して産休推進してる企業の話やからな。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 01:44

女は無理に社会進出しなくていンだよ!

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:47

>>15
何も知らないニートなのバレてますよ?

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:50

よくよく読めば言ってることは正しい
嫉妬なのかもしれんけど

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:52

>>23
大手もギリギリだよ
妊婦が休めるための余裕持った人員体制なんかやってたら生産性ゴミすぎてそれこそ妊婦が邪魔すぎる

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:53

>>26
いや実際現場はみんなそう思ってるよ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:53

産休育休取得者が出て仕事で困った経験がないんだが?
都市伝説では?

31.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:54

>>19
戻ってきたら余剰人員になるが?

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:55

妊婦さんを助けようじゃなくて、彼女たちが優遇されて私が不具合被ってるからムカつくって考えがホント終わってると思うわ。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:56

世の中には出産したあと育休中に子供抱えて職場に遊びに来るガイジがおるんやで

34.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:56

>>7
そういう短絡的な考えかしか出来ないからダメって言われるんだよ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 01:57

入社して半年で産休・育休→復帰→半年ほど働いてまた産休→半年ほど働いて産休・育休。そのまま退社というゴミのような新卒がいた
年齢的にも、少子化への対応という意味でも、仕方ないというのは分かってるけど、個人的にはこの上なくクソな女だと思う

36.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:58

>>12
彼女たちからしたら勝ってるところ(それも妄想だけど)無くなっちゃうからね。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:58

>>29
思ってないよ。そんな性格悪い人ばかりじゃない。お前の考え=皆と思わない方がいいよ。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 01:59

>>16
神じゃないよ。どうせ翌年の税金増えるし。残業代で金稼いでたら一生残業のループから抜けられない。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 02:01

産んだだけで国が金出すとかじゃなく、こういう妊婦に休ませるように国が保障すべき

40.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:01

>>22
それはその人の問題じゃなくて、管理職の問題でしょう。育休、産休取るなんてそれこそ数ヶ月前にはわかってることなんだから、直前まで準備できてない組織体制の方が問題。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:02

>>34
妊婦とか関係なしに
突然仕事休みまーす!や、辞めまーす!ってやられたらそら迷惑やろ。

今まさに職場でそれやられてシワ寄せが俺に来てるからめっちゃ迷惑。

42.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:03

>>3
それを妊娠してるからしょうがないなー
で受け止めてあげることはできないの?

43.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:04

>>30
たいした仕事してなかったんだろう

44.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:04

>>35
女性が一番出産に向いてる時期に子供を何人か産もうとしたら
これをやらなきゃいけないのは社会の問題だな

45.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:05

>>41
子供が突然大きくなると思ってるのか?

46.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:07

>>33
お前が突然抜けたせいでこっちは大変なのにヘラヘラ遊びに来てんじゃねぇよとイラッとした記憶がある。せめて申し訳なさそうに来いや。

47.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:08

>>15
育休中の給付金は国からだボケ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:10

>>43
それもリスク管理の一つだな
若い女性には大した仕事をさせない

49.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:17

妊娠が発覚したらまず上司に相談
今やってる仕事は終わらせつつ新たな仕事は状況を見つつ受けていく
時間がかかる仕事は他の人に徐々に移行
仕事が多すぎる人が出てくるならパートなり時短勤務なりの人を入れる

どんなにいきなりでも半年以上ある中でこんなこともできないのは企業の怠慢だし、そんなことすらできない企業は国のためにならないから潰れちまえ

50.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:18

会社や職場の人間にしわ寄せが行くのがよろしくない
どんな会社に勤めてようが育休で休んでるなら子育てしてるんだから会社じゃなくて国が手当あげたらエエねん
全国何処でも子育て業務は同じや

51.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:20

>>7
妊婦がいくらいたところで売上に貢献もしないし会社は営利団体だからね
寿退社は誰も不幸にしないいい制度だったんだな
国に貢献してるからって言うなら国に面倒見てもらえばいい

52.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:24

>>51
国が面倒見てるんだけど

53.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:43

>>34
ダメなのはお前だろ底辺

54.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:46

>>42
実際に働いてからそういうこと言おうな

55.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:47

>>45
お前の書き込みが一番短絡的だなw
何も考えずに打ってるだろ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 02:48

>>8
今の日本でそれは無理がある
コロナが流行る前から少子高齢化働き手世代の減少加えて増税でボロボロだったんだから

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 02:53

嫉妬とか抜きに普通におかしな状態やろ
会社が業務調整しないのなら給料上げるとかするべき

58.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 03:01

育休取る奴だって仕事持ってるんだし、それ以外の社員だってそれぞれの仕事持ってるんだから当然誰かが長期で休んだらその分の皺寄せが誰かに行って育休取った奴の仕事分仕事多くなるでしょ
逆に皺寄せが周りに行かないってどういう状況なの?
それぞれが持ってる仕事は消えないんだけど元々仕事やってない奴が休んだ時くらいしかそんな事起きないでしょ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 03:03

コレは恐ろしいことやで
ほんの数年前なら書込み欄も米欄も逆の流れやった
つまり独身者(ネット民)が既婚者(育休取得の女社員)を叩く流れやった

それがここ数年で逆転した
国民一人一人の誰もが今まで散々言われてきた少子化ってのを肌で感じて「マジでヤバいマジで」ってやっと真剣に受け止めて来てるんちゃうか?
ただそう思った時には既に遅いって言う

60.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 03:04

>>40
逆に周りにツケ払わせない準備ってどういうものか教えてくれないか?
みんなそれぞれ自分の仕事持ってるんだぞ?
勤務中遊んでるわけじゃないんだから誰かがその分多く働く以外に解決法あるの?

61.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 03:07

>>8
育休で休む人の補填用に何人か何の仕事もない人を置いとけって事?
バカか

62.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 03:10

>>17
有給が何ヶ月間も休めるようなものならそうだろうな

63.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 03:15

>>4
お前らみたいなのがいるから外国人労働者に頼らなざるを得なくなって、犯罪率が増えるんだぞ。
自分の会社の仕事がどうのは社会にとっては小さい問題で、人口増やすことに貢献しろ。 はっきり言って子なしのまま65歳迎えたやつは社会の寄生虫と化すからな

64.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 03:25

>>35
子供産まない女よりは社会への貢献度は高いよ。勘違いするな

65.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 03:30

みんな平等に子供を持つ権利はあるのに何キレてるの? 妊娠できない体質の人はキレてもしょうがないけど、それ以外はみんなお互い様だろ。 あえて子供を持たない選択したのならそれに怒ることはしてはだめだろ

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 03:58

これも難しい話よね
少子化を盾にすればなんでもありかと言いたくなるよね
少子化対策って単純に産めばいいってものなのかね?
個人の権利とかそういう話は置いといて

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 04:01

子供作ったら文句言う人がこうやっているから子供増えるわけないな。

こども複数のメリットなんてマジでないわけだから、そういう社会。

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 04:16

無産様はFAXを配ることが仕事やと思っとるんか?

69.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 04:41

日本の産休が長すぎんだよな
欧米は2週間程度で復帰するやん
海外から見たら理解できないらしいね、日本の産休

70.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 04:41

そこまで少子化が進んだって事だ。子どもは宝。独身貴族は弾劾や。

71.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 04:51

少子化が進めば国が滅ぶ。
妊婦優遇なのは当たり前やろ。
アンチ妊婦の奴らの意見なんか滅び回避に何の役にも立たないが、妊婦はそれだけで滅び回避に繋がるからな

72.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 04:54

いい加減変わる努力をしたら?いい歳した大人がいつまでも人を妬んでって....そんなんだから望むものが手に入らないんじゃないかな?何とは言わないけどさ
それに気付くのは自分自身だよ

73.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 05:35

>>51
大局を見れない奴は哀れだな
金は天下の回り物って言葉知らないんか
人口増やして消費増えなきゃ結局どこの企業もジリ貧なのよ
勤め先がなんの企業か知らんけど妊娠して子供産めば確実に消費は増えるからな
それが巡り巡って売上に繋がるのを知らんのよな

74.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 05:38

>>15
元々払ってた雇用保険から出てますけど
母ちゃんに感謝して働けニート

75.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 05:45

>>69
2週間じゃ預け先無い

76.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 05:53

>>8
なお代わりの人を雇うと仕事を奪われた
私を追い出そうとしてる
マタハラだと騒ぐ模様

77.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 05:57

しゃあないとは思いつつもまあイラッとくるよなぁ実際
当の本人がそれが当然みたいなツラしてると尚更

78.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 05:58

>>3
対応しない会社のせいで妊婦のせいじゃないのにな

79.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 06:40

>>3
確かに産休や時短の穴埋めする従業員には穴埋め手当を支給する制度を作るべき。
産休の穴埋め手当で月に7万、時短の穴埋め手足で4万円など。

80.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 06:44

>>21
ちゃんと社会に役立つ人間になるように教育してくれるならね。底辺ナマポや犯罪者になるような育て方をされたらたまったもんじゃない。

81.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 06:54

>>64
世界規模で見たら人口爆発してるんだから産まないのも貢献の一つだよ。
無理に日本人を増やさなくても将来は人が余ってる国から人が来れば良いんだよ。

82.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 07:56

>>73
マクロしか考えれないやつは大体無能
そもそもこのスレはおめえの言ってる大局は認めた上での問題提起してるスレだぞ文盲

83.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 08:11

育休は取れたほうがいいに決まってるんだよ。
人が減ったときに人員補充とか仕事減らすとかができない職場が多いことが問題。
仕事がしんどくなるヘイトを妊婦に向けるなよ。

84.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 08:12

>>3
それはそもそも労働力に対して仕事量が多すぎるってことだろ。
上司とか会社の問題。

85.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 08:15

>>3
無能とか生産性低い人の埋め合わせをすることはあると思うけど、それは妊婦かどうかは関係ない話。

86.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 08:34

>>41
育休なら「突然」ではないよね。休むってわかってるのに調整しない職場が悪いとは思わないの?

87.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 08:49

この手の育休政策に異様に反対してる奴って例外なく独身女だよな

88.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 08:53

>>77
その感覚が理解できん
当然の権利だろ、何言ってんだ?
お前みたいな思考の奴が日本全体の足を引っ張ってるっていい加減自覚してほしいわ

89.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 08:53

>>75
シッター雇えよ
シッターがすくなすぎるんだよ、日本は

90.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 09:13

>>25
専業主婦を否定するのて男さんじゃん

91.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 09:17

>>8
派遣社員を入れてる企業もあるけど、派遣社員の間では産休の穴埋めはとにかく不人気なんだよ。

短い引き継ぎで正社員と同等の業務をさせられるのに長期では雇って貰えないので敬遠される。

あと産休の人が戻る時が切られる時なので、雇い止めされるタイミングが把握できないのも不人気な理由。
保育園が見つからなければ1ヶ月更新の延長をダラダラと打診されるし、逆に予定より早く復職したら当初の約束より早く雇い止めされるからね。

派遣会社も優秀な人をよこさず、他でクレームの出たような扱い難いスタッフしかよこしてこない。

92.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 09:24

>>77
お前新人が有給取るって言ったらなんで?とか言ってくるクソ上司になる素質があるよ
人としてはすでに糞だけど

93.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 09:27

こっちだって仕事があるんだから助ける余裕が無いとかどんだけカツカツで仕事してるんだよ

これが妊婦じゃなくて事故とかで誰かが休まざる負えなくなったときとか、突発的な仕事入ってきたときとかどうすんの?
そんな仕事の仕方してるから無能って思われるんだよ
妊婦がどうとかよりまず自分の働き方を考えたほうが良い

94.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 09:28

>>18
戻って来た時にあなたに対して微妙な空気が流れたりしても受け止める覚悟があればいいと思う。

会社はチームワークなので「制度だから周りに迷惑をかけても仕方ないじゃん、悪いのは上の人だもん」という姿勢だけはやめておいた方が良い。

せめてあなたが専任してる業務のトラブル時には先輩や後輩からの電話やメールには応じてアドバイスをするくらいの姿勢は見せた方が良いと思うよ。

95.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 09:59

>>32
助けようと言う心の余裕が無いくらい理不尽を背負わされているんだと思うよ。例えばその期間は業務を交代する人がいないから自分だけ夏休みが取れないとかね。

自分が産休の同僚の分の業務を背負わされた時、産休が始まった直後に臨時ボーナス140万円を貰った(色々引かれて手取99万だったが)。
そのお金で土日に美味しいもの食べたり、エステや整体に行ったり、いつもは出来ない贅沢をして仕事の理不尽を乗り切る事が出来た。

そのくらいの余裕が出来てやっと「助けよう」という心の余裕が出来るもんだよ。

96.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 10:01

>>71
世界規模で見たら人口が多すぎるので、日本の少子化は世界には貢献している。

97.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 10:06

>>69
外資で働いていて、直属の上司が日本におらず海外にいるけど、彼女は出産する前日まで指示メールを出し、出産したその夜にも指示メールを出してた。
元から別々の国で働き、メールや電話でしかやり取りして無かったら出来る事なんだろうけど。

98.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 10:33

友人の職場は、同期はほぼ全員が同じタイミング(2年に1回くらい)で昇級するらしいが、育休を取ったり時短になると昇級が見合わせになるのが慣例になってる。

評価するにも業務の実績が無いので十分な評価が出来ず見合わせという事になっているが、産休のカバーをする従業員も不満を解消する為にそうしている面もあると思う。
聞くと昇級でお給料がかなり上がるらしいので、それで周りも納得して育休や時短をサポート出来るのだと思う。

99.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 10:43

>>59
結婚観自体がそうだね
一昔前なら独身者(ネット民)が一様に「結婚とかw不良債権wま〜んw趣味サイコーこのご時世結婚する奴アホやw」
こんな書き込みのオンパレードだった

一気に無くなったな

100.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 10:47

>>52
なら会社に籍置くなよ
潔く退社してくれたら新人雇えるから仕事の負担も過剰人員も発生しない
仕事の負担も過剰人員化もする時点で会社に面倒見てもらってんだろうが

101.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 11:19

少子かが進めばもっと大きなスケールで不幸になっていくことを理解すべき

102.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 11:23

>>94
強めの書き方したけど、実際には何ヶ月も前から人事担当や課長、次長、部長に色々根回しして、朝礼でちゃんと報告して、緊急時の連絡方法や引継書も完備したうえでやってるよ!ただ、そこまでやって人のやりくりがつかないってのは(しかもそんなに多忙な部署ではない)、それはイチ職員の責任ではないってことを言いたかった。

103.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 11:41

>>89
2週間で見てくれるシッターのURLくれ

104.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 11:44

>>100
過剰人員ってw
雇い方なんか時短でもパートでもなんでも考えろよ
そんな事も考えられないような馬鹿がやってる会社なんか日本のために全くならないから潰れろってだけ

仕事が他に回せない?
そんなカツカツで仕事させてるクソ企業なんか潰れてしまえ

結論
お前の考えてるようなゴミ企業は潰れろ

以上

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 11:59

育休中の仕事は現社員に負担させるじゃそら不満出るわ
その間は派遣なり雇えよ

106.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 12:08

毒男と爺さんしか居ないうちの会社には関係無かったわ。

107.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 12:59

>>102
要するに上のせいであなたも同僚も含めたチーム全員が不利益を被るという事だよね?

それに対して「自分は言ったけど駄目だったのは仕方ないじゃん。だから産休中に同僚が苦労しても自分には関係ないからね」と同僚たち(あなた以外のチームメンバー)が100%負担するのは仕方ないという姿勢はやはり良くないよ。

あなたも少しは「仕方ない」状況に対して周りに協力した方が後にあなたの社内での立場が上手くいくと思うよ。

例えば育休を1週間だけでも短縮するとか、週に半日だけでも出勤してあなたにしか出来ない業務を片付けるだけでも周りのあなたに対する反応は違うと思うよ。

「産休中は何も責任取りません、何もやりません」は一般職なら許されるけど、総合職なら今の時代は女性でもメールや電話、zoomミーティングなどで残された人たちにフォローを入れてるよ。
誰にでも出来る一般職の産休と自分を同列に考えていると後で後悔するんじゃないかな?

108.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 13:09

ふーん…かわいそ

忌憚の無い意見ってやつッス

109.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 13:36

>>103
福利厚生のリロクラブにあった気がする。
リロクラブ未加入なら上に文句言った方が良い。

110.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 13:36

>>104
そのゴミ企業未満の能力しかなく会社設立も経営もできない分際で理想論ばかり語るとか頭立憲かよ
まるで原発反対派みたいな頭してんな
そこまで言うなら仕事も余裕で人員もいくらでも用意できる夢のような会社を自分で立ち上げてみろ
それで経営成功したなら認めてやる

111.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 13:37

>>106
それが1番平和で良いのかも

112.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 14:32

>>72
普段のお前らやん

113.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 14:47

>>9
正確には自分の生活だけで精一杯で次の世代の事を考える余裕が無いんだけどね。
結婚すら贅沢品という中ではそういう余裕は持てないよ。

114.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 14:58

>>93
これが不思議で事故や癌など場合は

115.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 15:01

>>93
これが不思議で事故や癌など場合は急に起きるためか部全体の問題として数人がかりで分担してフォローに入るけど、産休の場合は1人に「じゃあヨロシク」で済ませる傾向にあるんだよ。

116.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 16:37

「女偏に敵」と書いてフェミニストと読む

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 19:07

生活保護と一緒だな
弱者が弱者をたたく

それでホントにいいのかね

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 19:47

社会の持続どうのこうのって、子孫を残す人たちにしかメリットない(子孫がいてもその子孫がどうなろうが知ったこっちゃないという人もいるだろうし)んだから、子持ちが全面的に負担すべきことなんだよな本来
にもかかわらず自分の子供の養育にかかる費用すら自力で賄うこともできず、子どもを持たない人が納めている税金に集る
さらに一定数ニートや引きこもり、犯罪者になるやつは確実に出るわけだから、その分はまるまる子持ち由来の負債でしかない

↑のような意見と、スレ・コメで言われている意見(たとえば※63・64のような)は同レベルだとしか思わないな
少子化を止めないと国が亡ぶ、だから子供のいないお前が犠牲になれと言われたら、自分が死んだ後の自分の子孫もいない(そのうえ「子供のいないお前が犠牲になれ」といえるようなクズの子孫が跋扈するような)国なんて亡ぼうがどうでもいい、むしろ滅べとしか思わないだろ

119.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 20:31

>>110
そんな面倒なことしたくないから優秀な人に雇われるよう努力したんだけど

え?まさかお前の考えた会社ってお前が勤めてる会社か?
ごみじゃん
お疲れ

120.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 20:45

マネジメント云々言うけどさ、それに携わることが出来る立場か否かの問題はあるだろ。
「出世しないのが悪い」とかほざくのは禁止な。

121.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 21:22

>>119
面倒じゃなくてできない無能なんだろ?
少なくとも経営資源や生産性の概念すら持てずに理想論語る頭お花畑のお前なんかよりはその辺の中小企業の社長の方が有能で実績もあるしお前みたいな無能産廃にゴミ企業なんて言う資格はないね

122.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 23:51

>>121
真っ当な社長ならそういうのも織り込んで会社を大きくするって言ってんだよ
産休のことすら考えられてないとかお前んとこは相当ゴミのようだなw
とっとと潰れてほしいわ日本のために

あと中小企業なめんなよクズ
そのぐらいしっかりやってるはお前ンとこのゴミ会社と違ってな

123.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月30日 00:33

>>93
でもお前ら2人で1人分の仕事してた日本の生産性死ぬほど叩いて人人員減らしてるやん。公務員とか減り減りや

124.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月30日 00:34

>>122
お花畑の理想論通りにいかないからこれだけ批判されてんだろ
働かない妊婦なんか営利団体たる会社にとっては生産性のないお荷物でしかない
再エネと同じでそんなものばかりで社会が回るほど甘くねえんだよ
だからお前がその生産性の低さで経営して成功してみろって言ってんだろうが
再エネの原発反対派と同じで口だけだよな
クズだのゴミだの言ってるが出来もしないお花畑理想論垂れ流してるお前が一番クズだよ

125.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月30日 00:36

自分の与えられたノルマは金貰ってる以上は果たさないとな

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月30日 01:31

研修のとき指導社員に「私そろそろ産休入るしもうやる気ない」って言われてロクな指導受けられなかった
先輩が育休に入るときは先輩の業務ほとんど回ってきて残業祭りだった
なんで人生勝ち組の人らを俺ら弱者が支えないといけないんだ?

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月30日 14:32

新卒で入社、4月に出来婚、ボーナス貰って産休フル活用
出てきたと思ったら「子供の体調が」「残業しません」連発し、復帰4か月でまた妊娠
今度は悪阻が重いからって早期に産休、育休取って復帰したら同期は昇進
「私だけまだヒラなんて不公平」と怒鳴りまくってたT大卒の女がいた

128.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月30日 14:34

>>6
精神的に子供だから異性から相手してもらえないのかも・・
ワガママすぎはさすがにキツイからね

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月30日 14:50

弊社上司、産休育休フル取得希望者に対して当人同意の下で雇用契約見直し&時給制に変更を勝ち取るwww
産休育休から復帰後、ぐずぐずと月給制戻して〜言ってきよるからだらだら回答せずにいたら痺れ切らしたのか出産2カ月前に二人目懐妊の報告wからの産休育休フル取得へwww
ボーナス全額で貰ってからまた産休に入る算段だったんだなぁ・・・と上司失笑してた次第。

130.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月30日 17:13

>>48
結局会社はそう自衛するしかないよな
派遣でできる程度の仕事しかさせられん

131.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月30日 17:14

>>69
産休と育休の違いわかってなさそう

132.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月30日 17:17

>>98
仕事てないけど昇給させますとか意味わからんからそれは当然やろ?

133.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月30日 17:19

>>106
女は雇わないほうがいい、ってなるわなそりゃ
働く男と働けない女、会社の視点だと同じ金払う価値ないもんな

134.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 11:45

>>4
どの会社も圧倒的に転職者のが多いのにたかが数人で崩壊する会社がお察し
今後は介護で偉そうにしてた奴らが地獄絵図だな

135.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 11:46

>>6
もう嫉妬で妊婦が何やっても気に入らないんやろな

136.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 11:48

>>13
既に育休で会社から金出なくても妊婦に対して嫉妬の嵐なんだから無駄

137.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 11:48

>>15
え、給料出てないの知らないって学生かな?

138.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 11:50

>>22
独身のうちにツケ払ってた人は無視ですか?

139.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 11:53

>>32
まぁブチギレてるのは自分が介護とか病気で休む側になったら「仕方ないでしょ!可哀想なアタシぎゃおぉぉおん」だから(実話)

140.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 11:55

>>49
ここは正論は伸びない
そもそもアタクシ可哀想アピールの嘘松コンテンツにマジレスしない方が良い

141.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 11:57

>>68
まぁ妊婦に対して仕事自体でマウントとれなかったんやろ

142.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 12:00

>>71
逆に移民が増えて給料高い自分達の立場が危うくなるとこまで考えてないんだろうな

143.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 12:01

>>77
介護してるおっさんの周りにはあんまり見られないけど、妊娠に対する嫉妬って尋常じゃないよな
女の職場怖いってこの辺なんだろうな

144.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 12:08

>>129
自分が介護する側になったら笑えるのかな?

145.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月31日 12:09

>>106
介護もないの?

コメントの投稿