
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:40:16.89 ID:2Jr9JkcTd
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653360016/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:42:19.60 ID:RqF2gBFVa
東京の人ってどうやって暮らしてんの?
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:42:42.62 ID:RUO1NBzTM
40感じてないならまだ行けるやろ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:43:18.56 ID:z9oIaxngp
もう終わりだよこの国
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:43:30.12 ID:jgCVceNJM
たまに
うわぁ…こいついい歳してほんとに金持ってないんだろうな…うわぁ…ってやついるよな
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:43:42.82 ID:IPzax+KZd
MARCHで上位15%だから上位40%とか楽勝やろ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:44:56.72 ID:ZMHeFX1w0
>>12
ほんまこれ
底辺は自業自得やで
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:44:25.88 ID:foytlkQkp
食うに困ってるレベルじゃないやろ?
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:44:46.12 ID:/EDtAC8Ma
日本人って足るを知るってこと知らないからな
欲深い
いくら金があっても足りない足りない言ってそう
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:44:46.35 ID:oYIPAinYa
食料品も物品も値段上げるで〜
でも給料は据え置きや😁
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:47:43.54 ID:FeVzcnB50
>>18
普通の日本人なら給料据え置きになるほどスペック低くないわ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:44:51.41 ID:ZPE5Pcoip
欲しい車が買えないわぁ
まじ生活苦しいわぁ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:45:00.53 ID:jgCVceNJM
世の中には目を疑うような底辺がたくさんいるからな
恥ずかしいとかみっともないとかの概念がなく人目とか気にしないんだろうな
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:45:14.79 ID:Eoc5Yg+Da
(ギャンブルで負けて)生活が苦しい
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:45:28.23 ID:TKmRhg8s0
苦しいの基準が人それぞれ過ぎやろ
価格が上がる前と比較したら100%苦しくなってないとおかしいし
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:47:45.49 ID:dB90FOPoa
日本「自己責任!」
政府「自己責任!」
国民「自己責任!」
お前ら「自己責任!」
そら終わるわ
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:48:31.58 ID:m+8GCCgep
>>33
ならお前が助けろよ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:49:07.40 ID:IPzax+KZd
>>37
自分のことで精一杯
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:49:48.58 ID:oaa6K9YKa
苦しくはないけど遊ぶ金は減った
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:50:29.11 ID:IPzax+KZd
精神的に満たされてないやつの割合はとてつもないことになってそう
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:50:55.21 ID:giROdvyK0
貯蓄とか平均で1000万以上あるんやろ?
どこが生活苦しいねん。
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:52:59.11 ID:MP85Cs/Xa
>>45 言うてこれやぞ
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:51:15.37 ID:MP85Cs/Xa
3%はなんやねん
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:51:21.10 ID:X2M0K3oA0
独身30歳年収500万ワイ、生活余裕過ぎて年収上げるモチベが湧かない
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:52:19.84 ID:MwBg5kgwr
>>48
生命を維持するだけなら余裕やけど遊んだり結婚したりは厳しいやろ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:55:04.77 ID:X2M0K3oA0
>>50
ボーナス無いけど月収41万やとかなり余裕あるで、めっちゃ良いマンションとかに住まない限りは
結婚願望は無い
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:51:40.19 ID:nkj/H51c0
苦しんでるのは地方だけ定期
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:52:37.63 ID:15EYPp310
努力しなかった自己責任だよね
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:53:17.91 ID:EjxBcvpS0
それなのに防衛費を倍増させるのに賛成とかよく分からん国民だよなぁ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/24(火) 11:54:10.27 ID:vSjN5E6s0
税税言うとるわ
コメントの投稿