1: ドラゴンスクリュー(東京都) [ヌコ] 2022/05/12(木) 08:37:09.89 ID:As5il3Te0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
日本テレビ系「金曜ロードショー」は5月6日、宮崎駿監督の大ヒットアニメ映画『崖の上のポニョ』(2008年)を放送した。
日本テレビの“伝家の宝刀”といえるスタジオジブリ作品の放送だが、平均世帯視聴率が8.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが
話題となっている。
「当時の日本映画史上最大のヒットとなった『千と千尋の神隠し』以来となる、宮崎駿監督7年ぶりの新作として注目され、
『千と千尋』『もののけ姫』に次ぐ興行収入を記録した、言わずとしれたジブリの大ヒット作です。地上波ではこれまで5度放送されており、
2010年の地上波初放送では視聴率29.8%を記録したほか、2019年8月の5度目の放送でも12.5%と高視聴率を記録していました。
https://www.cyzo.com/2022/05/post_309434_entry.html
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652312229/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: ミドルキック(東京都) [ニダ] 2022/05/12(木) 08:37:35.26 ID:t6Oe6p6N0
ただポニョが面白くないだけでは?
5: ダイビングヘッドバット(光) [US] 2022/05/12(木) 08:38:17.79 ID:siRblBn60
>>2
テレビを見る人が激減したので今はどの番組も10%以上取れない。
3: ストマッククロー(東京都) [US] 2022/05/12(木) 08:37:45.60 ID:I6x8jUo20
ハウル以降はゴミでしょ
80: ミドルキック(ジパング) [US] 2022/05/12(木) 08:53:39.63 ID:7QDPJFD10
>>3
もののけ以降だな
おかしくなったのは
確かにワクワク感や祭りが終わるような爽やかな喪失感みたいなのが
作品からなくなった
ドーラ一家やマンマユート
クロトワやジコ坊みたいな魅力ある悪役がいなくなった
4: フランケンシュタイナー(大阪府) [IN] 2022/05/12(木) 08:38:14.44 ID:UQ6C2CJH0
あれは1回見たらもういいだろ
6: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [CA] 2022/05/12(木) 08:38:35.95 ID:u+N6eYDb0
ナウシカラピュタ辺りは100回見れるけどぽにょは1回で十分
7: バックドロップホールド(茸) [ニダ] 2022/05/12(木) 08:38:52.94 ID:kUfbo5da0
基本的にギリギリもののけぐらいまでで古いほどいいだろジブリ作品て
興行収入はもののけあたりから跳ね上がったみたいなのが皮肉だが
78: サッカーボールキック(茸) [ニダ] 2022/05/12(木) 08:53:24.82 ID:EfqKQEd/0
>>7
だな
面白さと興収が反比例してるよね
8: アンクルホールド(東京都) [US] 2022/05/12(木) 08:39:14.87 ID:Rvn/XTFA0
今の若い子にとっては大昔のアニメだからね
俺達も若い頃は年寄りが懐かしアニメや漫画を見てはしゃいでるを冷めた目で見てたろ
それと一緒
10: カーフブランディング(広島県) [GB] 2022/05/12(木) 08:39:23.97 ID:TrJMrU5+0
もけもけ
11: 断崖式ニードロップ(大阪府) [JP] 2022/05/12(木) 08:39:37.41 ID:az95D39e0
ソースまいじつか
12: アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [AE] 2022/05/12(木) 08:39:40.90 ID:moY7SES40
もうテレビ見てないんだろ
13: TEKKAMAKI(東京都) [JP] 2022/05/12(木) 08:40:09.55 ID:Jlojpc3u0
もう何十回やってんだよ
14: ミドルキック(ジパング) [US] 2022/05/12(木) 08:40:10.33 ID:7QDPJFD10
ポニョは作画ヲタが津波の作画を愛でる作品
15: アイアンフィンガーフロムヘル(SB-Android) [IN] 2022/05/12(木) 08:40:14.20 ID:WJEjRhzV0
ホットショットやってくれたら数字上がるぞ
16: 栓抜き攻撃(長野県) [US] 2022/05/12(木) 08:40:18.05 ID:vMFwpGG90
ポニョは一度で十分だなあ
17: アキレス腱固め(茸) [US] 2022/05/12(木) 08:40:19.46 ID:1Ai8B4pN0
愛知にジブリパーク開業するんだっけ
18: 32文ロケット砲(光) [US] 2022/05/12(木) 08:41:14.99 ID:80O60MoG0
ポニョやゲド戦記とかジブリブランドで一度は観るけどもういらないですって感じやろ
26: ダイビングヘッドバット(光) [US] 2022/05/12(木) 08:43:27.60 ID:siRblBn60
>>18
ゲド戦記なんて一度目も観ないわw
19: ローリングソバット(光) [HU] 2022/05/12(木) 08:41:39.02 ID:gYH/MFh/0
息子をポニョ
20: 目潰し(兵庫県) [ニダ] 2022/05/12(木) 08:42:09.35 ID:fq9W2f9Y0
きもいからな
21: ストマッククロー(大阪府) [US] 2022/05/12(木) 08:42:12.12 ID:emhX7+Pa0
あれなんか冒涜的で気持ち悪いもん
37: ミドルキック(ジパング) [US] 2022/05/12(木) 08:45:43.95 ID:7QDPJFD10
>>21
3dのテストムービーを見せてパヤオから滅茶苦茶disられたジブリの制作が
22: サッカーボールキック(神奈川県) [JP] 2022/05/12(木) 08:42:34.59 ID:C0tlwVF00
NHK大河の平清盛より高え
23: ファイヤーバードスプラッシュ(青森県) [US] 2022/05/12(木) 08:43:13.44 ID:2ip36bmf0
ポニョ気持ち悪くて結構好きなんだけどな
33: ダイビングエルボードロップ(愛知県) [US] 2022/05/12(木) 08:45:23.95 ID:z9sBrSld0
>>23
俺も好き
1回目より2回目見た時の方が細部に目がいって理解できた事があったりして楽しめた
怖いよねあの映画
24: 張り手(東京都) [RU] 2022/05/12(木) 08:43:27.23 ID:1tV5TPTj0
ポニョが気持ち悪い
27: 足4の字固め(大阪府) [JP] 2022/05/12(木) 08:43:47.12 ID:mdQtbNWR0
メアリと魔女の花またやって欲しい
28: ウエスタンラリアット(東京都) [JP] 2022/05/12(木) 08:44:05.56 ID:j9AvNH1o0
さまざまなジブリ作品で、例えクソ映画である吾郎作品のゲド戦記ですら
登場キャラには何人かは応援したくなるようなキャラがいる中でポニョだけは全ての登場人物が見ててイライラする
何度も見ようとは思わんわ
対象年齢が幼児向けに傾きすぎる
29: ストマッククロー(光) [ニダ] 2022/05/12(木) 08:44:13.53 ID:fgQuSTEV0
元から面白くないでしょジブリなんて
30: シャイニングウィザード(大阪府) [US] 2022/05/12(木) 08:44:18.29 ID:QLYMWAcI0
ポーニョポニョポニョ魚の子って歌ってた子がもう22歳だもんな
31: エルボードロップ(茨城県) [FR] 2022/05/12(木) 08:44:20.75 ID:YvLsNfld0
GW中は出掛けて疲れてTVは見ない
32: ドラゴンスクリュー(東京都) [US] 2022/05/12(木) 08:45:15.40 ID:ORPC/Mk30
そもそも
子供が見るのに9時からとか
もっと時間考えろよw
43: 男色ドライバー(大阪府) [ニダ] 2022/05/12(木) 08:47:13.00 ID:9d+ah06O0
>>32
休日前でも21時22時に寝かす親なんて減ったらしいぞ
34: 超竜ボム(神奈川県) [ニダ] 2022/05/12(木) 08:45:28.23 ID:iXdd9XA30
ポニョがつまらんだけ
キャラからしてつまらなさが滲み出てる
35: 毒霧(ジパング) [CN] 2022/05/12(木) 08:45:32.88 ID:FrAnGCLu0
クソ作やるからだろ
36: アイアンクロー(神奈川県) [KG] 2022/05/12(木) 08:45:37.49 ID:RZCNs62L0
ホラー映画だし
38: マスク剥ぎ(東京都) [FR] 2022/05/12(木) 08:45:56.54 ID:Dau9PAX00
つまらんし
39: エメラルドフロウジョン(埼玉県) [CN] 2022/05/12(木) 08:46:09.39 ID:Hc2oi4zg0
ポニョは人々のやりとりが見てて辛いのと
ワクワク感が一切ない
40: 毒霧(東京都) [US] 2022/05/12(木) 08:46:12.15 ID:+G95Blqx0
これがもののけ姫だったら80%とかじゃね?
41: バックドロップ(ジパング) [BR] 2022/05/12(木) 08:46:35.52 ID:82hpaFWH0
やる時間がおかしい
42: アキレス腱固め(ジパング) [US] 2022/05/12(木) 08:46:58.26 ID:oFjibG5h0
またアリエッティやってよ
44: フロントネックロック(茸) [CN] 2022/05/12(木) 08:47:15.35 ID:UFEacIJS0
トトロ ラピュタ 魔女宅
のローテでいいよもう
86: 32文ロケット砲(茨城県) [GB] 2022/05/12(木) 08:56:11.94 ID:qpR9DW6r0
>>44
魔女宅がギリ10とかだったらしい キムタクの新ドラと同じくらいか
この辺が、TVの限界になって来てるんで無いかな
45: 32文ロケット砲(三重県) [PL] 2022/05/12(木) 08:47:17.33 ID:EDc7LJkR0
普通につまらんからでしょ
46: エクスプロイダー(ジパング) [KR] 2022/05/12(木) 08:47:45.22 ID:fbh1Ncde0
いちいちテレビの時間に合わせて見る時代じゃないだろ
もうオワコンなんだよ
48: ミッドナイトエクスプレス(茨城県) [US] 2022/05/12(木) 08:48:03.50 ID:VJYLP1HW0
子供向けというか本当の幼児向けなんだもん
49: 栓抜き攻撃(茸) [ニダ] 2022/05/12(木) 08:48:19.91 ID:mdRiXJrc0
ジブリだから義務感で一度は見たがポニョが気持ち悪いので二度と見るつもりはない
ストーリーの深読みにも一切興味が沸かない
50: 張り手(東京都) [CA] 2022/05/12(木) 08:48:22.41 ID:oqtqXSRv0
ポニョは人気ないのわかんだろ
51: アキレス腱固め(ジパング) [US] 2022/05/12(木) 08:48:23.13 ID:oFjibG5h0
思い出のマーニーも
53: ファルコンアロー(日本のどこかに) [US] 2022/05/12(木) 08:48:57.05 ID:mmiu9n6T0
初見だが正直そこまで面白くなかった
コメントの投稿