2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:13:41.89 ID:qpG0JrO/0
本人なのかネタにされてるのか
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:14:31.50 ID:Pq9jmTsh0
>>2
ワイ本人の実話や
ワイ本人の実話や
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:14:09.17 ID:/1VS7JJ90
早稲田乱れ打ちとかする奴おるよな
178: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:37:34.93 ID:ctCWqSjrd
>>4
どっか当たればリターンも大きいしな
どっか当たればリターンも大きいしな
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:14:28.76 ID:PAVhyM+q0
受験料払う親の気持ちにもなれ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:14:46.43 ID:Pq9jmTsh0
>>5
親「正直文系なんてどこの学部行こうが一緒や」
親「正直文系なんてどこの学部行こうが一緒や」
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:14:30.71 ID:Cv1NRlvp0
ワイもそんなもん
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:14:51.40 ID:czvr7Lhg0
どれ選んだってそんな変わらんからね
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:15:47.55 ID:X19/sSXj0
文系ならどこも一緒や
文学部はちょっと就職弱いけど
文学部はちょっと就職弱いけど
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:16:20.05 ID:g+rdnSMJ0
受かりやすいとかで選ぶなら阪大の外国語学部選べ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:16:46.68 ID:Pq9jmTsh0
>>11
阪大外語でも同志社受かるより普通に難しいんやけどな
阪大外語でも同志社受かるより普通に難しいんやけどな
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:21:05.12 ID:TP2K1eJ10
>>13
大阪市大よりむずいしな
大阪市大よりむずいしな
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:16:59.00 ID:X19/sSXj0
>>11
国立は乱れ打ちできんからね
国立は乱れ打ちできんからね
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:17:29.73 ID:qpG0JrO/0
さっきの東北大スレで受かりそうなところ
片っ端から受けたはマジで笑ったし
やっぱ文系ってあかんなって再認識させてくれたわ
片っ端から受けたはマジで笑ったし
やっぱ文系ってあかんなって再認識させてくれたわ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:17:57.44 ID:01DBw0XN0
ワイも文学部これしか受からないって理由やったわ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:18:10.95 ID:cqsvAm+V0
まあ理系でも学部卒なら専攻で就職先代わるとかあんまないしな
修士でもそんな変わらんし
修士でもそんな変わらんし
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:18:12.95 ID:aKUnP2h+M
外語と上智しか受けてないワイ激怒
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:18:34.02 ID:bi+X3QKhd
ワイも立命館文学部似たような理由で受けたからバカには出来ないわ
日本史が全得点の50%を占める入試やからな
日本史が全得点の50%を占める入試やからな
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:19:15.77 ID:Pq9jmTsh0
>>21
世界史で日本史研究学域受けようかと思ったけど
流石に舐めすぎやな、と思ってやめた
世界史で日本史研究学域受けようかと思ったけど
流石に舐めすぎやな、と思ってやめた
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:18:44.67 ID:6/lVuh8ea
わい親から就職で潰しが効くって言われて経済行ったけど文学部行かなかったの死ぬほど後悔したわ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:19:45.31 ID:cqsvAm+V0
>>22
文学部で学ぶようなことなんて適当に履修できそうやけど
文学部で学ぶようなことなんて適当に履修できそうやけど
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:19:33.54 ID:XS5rCkLFM
私文も人権ないんやな
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:19:54.21 ID:Pq9jmTsh0
>>24
陰キャも人権ないから結果医学生しか残らんやろ
陰キャも人権ないから結果医学生しか残らんやろ
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:22:57.13 ID:L5aXQi54M
>>27
みんな仲良くすればええのにね
みんな仲良くすればええのにね
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:19:41.38 ID:jE6FuRiv0
文系で学問がうんたら言ってるの高校生としか思えんわ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:19:54.50 ID:8j7UDfzt0
親に怒られないのがなぜか文学部だけだった
結局楽しかったからいいけど
結局楽しかったからいいけど
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:20:11.86 ID:NIJ9lt850
わかる
ワイも法が一番ええんやろって認識で法いったし
ワイも法が一番ええんやろって認識で法いったし
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:20:17.29 ID:UDpba8Zo0
理系も適当定期
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:20:30.78 ID:b4a7s9Cu0
同志社経済って受かりやすいん?
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:21:27.78 ID:Pq9jmTsh0
>>31
最低点低めやったはず
調整後370点ありゃ基本受かるし
最低点低めやったはず
調整後370点ありゃ基本受かるし
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:20:49.67 ID:0WAT25sZd
【悲報】近大D判定やのに関関同立にしがみつこうとしたワイ、高槻の山奥に送られる
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:21:48.89 ID:X19/sSXj0
>>32
しがみつけたからセーフ
しがみつけたからセーフ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:22:52.28 ID:qpG0JrO/0
>>32
近大工に無事受かったトッモが
ど田舎に飛ばされてて草ですよ
大阪にあると勘違いしたらしい
なんJでは近薬が話題やけど工学部とかのほうがよっぽど罠やで
近大工に無事受かったトッモが
ど田舎に飛ばされてて草ですよ
大阪にあると勘違いしたらしい
なんJでは近薬が話題やけど工学部とかのほうがよっぽど罠やで
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:24:04.86 ID:Pq9jmTsh0
>>48
広島やっけ?あれ詐欺やろ
広島やっけ?あれ詐欺やろ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:25:27.80 ID:qpG0JrO/0
>>59
実は結構昔からあるんよなー
近鉄の佐野とか楽天森原とかおるし
実は結構昔からあるんよなー
近鉄の佐野とか楽天森原とかおるし
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:26:40.09 ID:C3mBqFnWM
>>59
詐欺もクソもまともな知能してたらちょっとくらい調べないんですかね…
詐欺もクソもまともな知能してたらちょっとくらい調べないんですかね…
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:24:11.06 ID:X19/sSXj0
>>48
日大工学部センター利用で受かった奴がキャンパスが福島県と知ってぶっ飛んでたわ
日大工学部センター利用で受かった奴がキャンパスが福島県と知ってぶっ飛んでたわ
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:25:40.51 ID:MRNJZtEc0
>>48
日大も工学部は福島の田舎やな
近大日大みたいなマンモス大学は要注意やな
日大も工学部は福島の田舎やな
近大日大みたいなマンモス大学は要注意やな
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:26:17.09 ID:oMYnuIV8p
>>48
薬剤師なりたいのに薬剤師免許取れないのはあかんやろ
田舎に飛ばされるくらいなら笑い話や
薬剤師なりたいのに薬剤師免許取れないのはあかんやろ
田舎に飛ばされるくらいなら笑い話や
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/06(日) 00:21:03.77 ID:L5aXQi54M
つっても学生の時なんてそんなもんだよ
女多い学部選ぶとかそんなもん
女多い学部選ぶとかそんなもん
コメントの投稿