閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: ソリブジン(東京都) [US] 2022/03/22(火) 23:12:25.98 ID:GxjOXFmo0
2: ソリブジン(東京都) [US] 2022/03/22(火) 23:12:25.98 ID:GxjOXFmo0
23: エルビテグラビル(北海道) [US] 2022/03/22(火) 23:22:59.54 ID:ovsbi4KS0
>>2
ビーボ懐かしい
ビーボ懐かしい
3: プロストラチン(石川県) [US] 2022/03/22(火) 23:13:01.04 ID:Zg+OIfIK0
高速道路のPAに導入して欲しいわ
4: ダクラタスビル(SB-Android) [BR] 2022/03/22(火) 23:13:52.07 ID:AgUu46PF0
なんか用かい?
6: アシクロビル(光) [ニダ] 2022/03/22(火) 23:15:35.17 ID:3N36RjDn0
見る限り美味しそうな…
8: ダサブビル(東京都) [ニダ] 2022/03/22(火) 23:16:50.77 ID:OmQd4EWK0
アメリカの天一で食ったら
麺がまるでパスタだった
麺がまるでパスタだった
9: リルピビリン(千葉県) [US] 2022/03/22(火) 23:17:01.75 ID:w13FNIEm0
中でラーメンつくるバイト大変そう
34: アバカビル(東京都) [DE] 2022/03/22(火) 23:31:04.75 ID:1C42qYvu0
>>9
「ごめん 券売機で並にしたけど大盛で あと硬めでw」言われるよりマシかも
「ごめん 券売機で並にしたけど大盛で あと硬めでw」言われるよりマシかも
10: リトナビル(茸) [JP] 2022/03/22(火) 23:17:12.48 ID:iK/JSbeq0
妖怪は出てきて楽しいもんじゃないだろ
12: アマンタジン(ジパング) [US] 2022/03/22(火) 23:17:51.74 ID:7NiEDEpp0
最近、ヌードルツアーズてラーメン自販機良く見かけるけど
13: ビダラビン(茸) [US] 2022/03/22(火) 23:18:11.80 ID:tUaE2OS60
15: ドルテグラビルナトリウム(光) [US] 2022/03/22(火) 23:19:34.73 ID:UURzhmjk0
>>13
コンビニより美味そうだから妥当だな
コンビニより美味そうだから妥当だな
14: エルビテグラビル(千葉県) [CA] 2022/03/22(火) 23:18:36.10 ID:DKxmGqnA0
高いな、羽田空港内の店舗で750円位で売っている所が有るだろ
17: オセルタミビルリン(ジパング) [US] 2022/03/22(火) 23:20:19.63 ID:ONWA5Wwz0
スープも麺もそのまま凍らせて解凍でいいな
76: ファムシクロビル(ジパング) [FR] 2022/03/23(水) 00:07:51.58 ID:iSj4XXJY0
>>17
キンレイのお水がいらないシリーズというものがありまして。
あれの家系がクッソうまい。アルミ鍋と一緒に常備しとくと最強、
キンレイのお水がいらないシリーズというものがありまして。
あれの家系がクッソうまい。アルミ鍋と一緒に常備しとくと最強、
19: ホスカルネット(神奈川県) [US] 2022/03/22(火) 23:20:32.89 ID:NCyNh0RQ0
メンテの時にゴキブリがいっぱい出て来そう
22: インターフェロンβ(茸) [US] 2022/03/22(火) 23:21:32.49 ID:uOmyaijl0
>>19
流石にあの方式とは違うんじゃねw
流石にあの方式とは違うんじゃねw
21: ペンシクロビル(愛知県) [ニダ] 2022/03/22(火) 23:21:13.53 ID:QgIVco8F0
うーーん、いくら綺麗にしてもラーメンはラーメンだろうに
24: アタザナビル(茸) [ニダ] 2022/03/22(火) 23:25:23.05 ID:G4deyUR60
ラーメン自販機っていったらこれだろ
35: ロピナビル(愛知県) [CN] 2022/03/22(火) 23:31:16.75 ID:uEa687Bq0
>>24
これ系って虫とか湧かないのかな
衛生管理はどうやってたんだろ
これ系って虫とか湧かないのかな
衛生管理はどうやってたんだろ
27: ジドブジン(千葉県) [EU] 2022/03/22(火) 23:27:39.30 ID:Vx+hOpkx0
分析盗用にオートメーションまでかけ合わせてくるのかよ
卑劣な
卑劣な
28: コビシスタット(神奈川県) [GB] 2022/03/22(火) 23:27:53.02 ID:nQVNPDPb0
楽しめたい
29: ポドフィロトキシン(和歌山県) [US] 2022/03/22(火) 23:28:07.44 ID:/aEC1nUP0
2つ注文すると自販機が
一つで十分ですよ、分かってくださいよ〜
とか言ってくれるといいな
一つで十分ですよ、分かってくださいよ〜
とか言ってくれるといいな
30: インターフェロンβ(兵庫県) [US] 2022/03/22(火) 23:28:57.90 ID:ULRCm4Yx0
この手の自販機はオーナーの努力次第で良くも悪くもなる
37: インターフェロンα(埼玉県) [EU] 2022/03/22(火) 23:32:36.77 ID:2Ycd2Um10
>>30
昔ながらのやつは載せる具とか自家製だったりするけど、この最新のもそうなのかな
昔ながらのやつは載せる具とか自家製だったりするけど、この最新のもそうなのかな
31: ラミブジン(愛知県) [JP] 2022/03/22(火) 23:29:04.13 ID:JWsbxI6G0
冷凍ラーメンを解凍しただけじゃん
製造はキンレイだろ
製造はキンレイだろ
39: ロピナビル(東京都) [US] 2022/03/22(火) 23:32:52.02 ID:s3J1ywue0
空港着いたら5分でラーメン
43: リトナビル(秋田県) [FR] 2022/03/22(火) 23:38:02.49 ID:0pm+QgYI0
普通にフェリーとかにあってほしいな
45: ダサブビル(群馬県) [CA] 2022/03/22(火) 23:39:41.35 ID:tAw1y0xG0
カップラでええわ
47: アメナメビル(SB-Android) [US] 2022/03/22(火) 23:40:44.91 ID:nfkw8T2R0
昨日、有吉が買ったら冷凍のヤツだったのはワロタ
49: ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2022/03/22(火) 23:44:01.07 ID:VrSTzA110
52: インターフェロンα(群馬県) [KR] 2022/03/22(火) 23:47:40.38 ID:9kh8ggsj0
>>49
懐かしいな
お湯を入れるときドリルみたいのが降りてきて蓋を刺して入れるんだよな
懐かしいな
お湯を入れるときドリルみたいのが降りてきて蓋を刺して入れるんだよな
55: ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [PL] 2022/03/22(火) 23:50:31.68 ID:cu7xe1Hz0
キンレイって鍋調理だけど自販機ではどうやってるのか興味がある
57: エルビテグラビル(千葉県) [CA] 2022/03/22(火) 23:51:28.12 ID:DKxmGqnA0
羽田空港の東京ラーメン空が649円で出しているな。
他に750円や800円の所も有ったから、やっぱり自動販売機にしては高い値段だ
他に750円や800円の所も有ったから、やっぱり自動販売機にしては高い値段だ
59: ロピナビル(愛知県) [CN] 2022/03/22(火) 23:52:18.38 ID:uEa687Bq0
キンレイって何気に美味いよな
冷凍関係なくラーメンもうどんもものすごい完成度
高いのが難点ではあるけど
冷凍関係なくラーメンもうどんもものすごい完成度
高いのが難点ではあるけど
60: ダクラタスビル(SB-Android) [IN] 2022/03/22(火) 23:53:06.72 ID:eDHk82nr0
昔あったのは250円か300円だったよな
64: エムトリシタビン(高知県) [US] 2022/03/22(火) 23:55:16.76 ID:5ToFJGFZ0
71: ピマリシン(茸) [US] 2022/03/23(水) 00:03:36.29 ID:X2PvnuaV0
麺以外の見た目は美味そう
75: ダサブビル(SB-Android) [IN] 2022/03/23(水) 00:06:00.54 ID:AiWCbt9G0
まだ昔風のドライブイン行けば
現役のあるよな
現役のあるよな
78: ダサブビル(SB-Android) [IN] 2022/03/23(水) 00:12:17.75 ID:AiWCbt9G0
昔マックやコンビニもなかったから
ドライブインの自販機で
ハンバーガー食ってたな
ドライブインの自販機で
ハンバーガー食ってたな
82: オセルタミビルリン(鹿児島県) [BR] 2022/03/23(水) 00:23:10.11 ID:VavvCR2u0
コンビニでお湯入れたらええやん
コメントの投稿