1: 名無し 2022/03/09(水) 15:40:26.107 ID:xi23VdaV0
785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/03/08(火) 01:19:23.75 ID:5YqooXCW [6/9]
花澤香菜は第7世代か
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646808026/
第6.7あたりに悠木碧と日笠陽子も入れたい
4: 名無し 2022/03/09(水) 15:44:01.687 ID:uQl1LiQ60
これ作ってなんか意味あるのか
5: 名無し 2022/03/09(水) 15:44:03.186 ID:QZFwRrH/0
第一世代の括りが雑すぎる
6: 名無し 2022/03/09(水) 15:45:08.859 ID:wFGwLgF5r
にわかっていうか知識が偏ってる感すごい
7: 名無し 2022/03/09(水) 15:45:17.934 ID:0m35cj0l0
フクシ君の位置に違和感
8: 名無し 2022/03/09(水) 15:46:08.733 ID:tIcH2e/10
河西健吾って最近出てきた印象あったけど結構前なんだ
9: 名無し 2022/03/09(水) 15:46:09.336 ID:xaDRzpBM0
林原御大は?
11: 名無し 2022/03/09(水) 15:47:54.825 ID:3SEZYRVPa
>>9
第三世代かな
10: 名無し 2022/03/09(水) 15:46:53.067 ID:rZ4ryqOpp
まぁ副詞くん期待の新人王だぞ
12: 名無し 2022/03/09(水) 15:49:39.828 ID:nu439KoN0
大塚周夫と野島昭生は?
外画吹き替え声優も入れてよね!!
13: 名無し 2022/03/09(水) 15:52:04.618 ID:tehypfII0
人選が意味不明なんだがもう見かけない声優もいるし
14: 名無し 2022/03/09(水) 15:52:18.881 ID:MIxiBXhzM
これ何処の事務所ひいきだ?
スポンサーのところか?半分は違和感しかない
15: 名無し 2022/03/09(水) 15:52:23.082 ID:TKum4kPK0
テレビ出てる声優?
16: 名無し 2022/03/09(水) 15:54:47.805 ID:SNZwr17Da
ゆかりんもほっちゃんもいない世代表に意味なんてないぜ
17: 名無し 2022/03/09(水) 15:55:17.756 ID:Kl4cU2Oe0
林原と佐々木望ないのはなんで?
18: 名無し 2022/03/09(水) 15:56:17.891 ID:tIcH2e/10
番組のゲスト声優を世代別に分類してる企画らしい
19: 名無し 2022/03/09(水) 15:57:40.750 ID:Z0kYkyVk0
>>18
富山敬生きてる頃からやってる番組なの?すげーな
38: 名無し 2022/03/09(水) 17:35:08.497 ID:nu439KoN0
>>19
小池朝雄死んだの1985年だぞ……
20: 名無し 2022/03/09(水) 15:58:55.577 ID:s8B5+e8f0
ブームとか世代とか
なんでもいいから話題撮りたい三流企業の企画だよな
韓国も毎年ブームになっていて定着しないし
23: 名無し 2022/03/09(水) 16:00:26.412 ID:vvdeVhbj0
>>20
マジでノーコストでできるうえにこうやって話題や議論になるからその場凌ぎのネタとしては最高なんだよな
21: 名無し 2022/03/09(水) 15:59:28.990 ID:rZ4ryqOpp
許されるのは松坂世代って言い方だけだな
22: 名無し 2022/03/09(水) 15:59:59.139 ID:vXawWzRZ0
微妙な知名度の奴多すぎる
24: 名無し 2022/03/09(水) 16:03:08.389 ID:+RBsRNSH0
やっぱアニメが小粒化すると声優も小粒化するね
25: 名無し 2022/03/09(水) 16:03:52.427 ID:s8B5+e8f0
事務所的政治的都合も大きすぎるだろこれ
宮村はいても林原や三石はいないのか
田村ゆかり、堀江由衣、中原麻衣あたりの世代は丸々カットか
26: 名無し 2022/03/09(水) 16:05:29.353 ID:tIcH2e/10
昔に比べて声優の数も増えてるだろうし
27: 名無し 2022/03/09(水) 16:07:44.661 ID:Icc7a2hj0
草尾毅とか椎名へきるとかは?
29: 名無し 2022/03/09(水) 16:10:30.109 ID:s8B5+e8f0
>>27
へきるは林原三石なんかと世代被るんじゃね
宮村しか名前ないけどさ
28: 名無し 2022/03/09(水) 16:07:50.823 ID:s8B5+e8f0
田村、堀江、水樹、野川、中原、能登、釘宮、清水、新谷
この辺が中心の2003〜08が丸々いない
5と6の間にでっかいのが入り込めるくらい杜撰
30: 名無し 2022/03/09(水) 16:12:46.852 ID:jPd4f4v0M
フクシはラジオ畑の話し方だからな
アナウンサー学院系の声優も多いけど
31: 名無し 2022/03/09(水) 16:18:11.777 ID:/lt0/vjp0
木村昴って花澤より先なんだ
32: 名無し 2022/03/09(水) 16:19:42.060 ID:vvdeVhbj0
>>31
14歳からジャイアンやってるから
33: 名無し 2022/03/09(水) 16:34:27.257 ID:uQl1LiQ60
これ最初の方を除けば
ただの声優番組出たやつの自称を貼っつけただけだってちょっと考えればわかるのに
ムキになってるやつ頭大丈夫?
34: 名無し 2022/03/09(水) 16:42:46.269 ID:WTJgskKUa
種崎さんは芸歴だけで言えばかなりのもんだぞ(意味深)
35: 名無し 2022/03/09(水) 16:43:31.904 ID:GhGkR9Hb0
徳井青空にすごく違和感がある
36: 名無し 2022/03/09(水) 17:09:07.859 ID:jPd4f4v0M
種崎とか扱いに困るだろ
コメントの投稿