これって公平性のため?
架空の当選じゃなくて本当に当選するんだって証明して、宝くじが売れるようにするらしい
oh!ハッピー!
パワハラされて笑いこらえたい
無敵社員やな🤩
脳みそ溶けそう
残りの人生で金を使い途考えんといかんのやから1秒も仕事なんてしてたくないやろ
仕事する意味ないのにか?
そう考えると世の億万長者はなんのための仕事しとるんやろ
そこそこ大きくても乗っ取れる
刺されるかもしれんぞ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640237205/
中傷コメント最低
とりあえず上司に肩パンしてから辞めたい
でも海外の宝くじって一括で貰うとほとんど税金でもってかれるから、どんなに高額当選しても毎月チビチビもらうしかないんでしょ
会社行く意味無いもんなw
社会的義務?はぁ?ですわ
お金あってやることは遊び、慈善事業、起業
のどれかでしょ?
日本の宝くじは闇しかないからな
そら会社やめるわ
っていうか通勤時を狙われるやろ
毎度毎度海外の宝くじはとんでもない額でビビるよね
>>3
30年の分割だから結構な金額なのでは
仕事してたら接する人間選べないし
殺されるか誘拐のリスクも跳ね上がると思うわ
まぁ直ぐに辞めたくなるわな。
それはそうと顔出しって、殺してくださいと同義やろ。
>>10
きちんと公表しないと周りで急に羽振りの良くなった奴が勘違いで殺されるから
当選と無関係の100人が謂れのない殺人に遭うより、死ぬまで強盗殺人のリスクと引き換えに当選者を名乗り出させて犠牲者が少なく済む方が良いという考え方
身を守る術は当選金でなんとかせえという事なんやろうな
日本で同僚に辞める理由聞かれて
「宝くじで7000万当たったから」と言ったら
殺された人いたな
しかも、宝くじは嘘というか冗談だったというオチ
なんかリスク強すぎてあんまり嬉しくなさそうだな
銃社会で顔出されてめちゃくちゃ金持ってますはきっつい
日本の宝くじもそうだけど、庶民がいきなり大金を手に入れると身持を崩す人も多いからな
まあ、そういう心配を一度はしてみたいんだけども
むしろ週2で残りたいわ
通勤用のランボルギーニ買って通いたい
これは当然
金があるからやめると言うより個人名で金を持っている事を晒されるんだから、仕事行ってる間に盗まれる事を警戒しなきゃならん
これかなり怖い事じゃないか…?
こんなんされたら二度と外出られなくなりそう
日本からしたら途方もない巨額だけどインフレ進んでるアメリカでは日本人にとっての10億くらいの感覚だろ
>>2
札束でひっぱたいてそのまま「慰謝料だよとっときな!」とつっぱねたい。
>>4
毎日カジノ行くわ!
当選発表するのは税金の関係もある
アメリカの宝くじには税金がかかるので買った人が住んでる州でいくら入るか変わる
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
>>5
「当選者の安全のため発表はしません!」
とか言うからなぁ。本当は当選者なんておらんのに。
>>13
でもマシンガン持った人10人位は常駐できる位の金あるやろ。
>>16
人間て面白いもので自分が何も持ってないと他人の物を盗ろうとするけど自分が持ってると疑心暗鬼になって盗るより先に盗られまいとするからなぁ。
>>18
マジか!日本国ヤバすぎ!
※25
当たり前の事を意外な事だと思ってるお前が面白いわ
毎回顔晒してコロコロされてるイメージ
なんで顔と名前晒すんや
慈善事業せんとめちゃくちゃ叩かれるんやろな
>>29
全て非公表→全米の成金全員が狙われる
名前だけ公表→全米の同姓同名に危害が及ぶ
実際に同姓同名が狙われた実例があるんや
えぇなぁ
ワイやったら海外に逃げるわ
>>11
そもそも何で殺す必要があるんですかねぇ
>>24
その内1人がこちらを向いている可能性が
>>20
もう儲けようとしなくてもええやん
コメントの投稿