2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 07:54:38.044 ID:01Ku4kDq0.net
おまえ天才かよ
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 07:55:28.057 ID:JRE/dkfk0.net
これまじ?
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 07:56:15.344 ID:ID:2/ePkl4S0.net
スマホから操作すると
この給湯パネルに取り付けた箱から
ニョキって棒が風呂沸かすボタンを
押してくれるんや
この給湯パネルに取り付けた箱から
ニョキって棒が風呂沸かすボタンを
押してくれるんや
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 07:56:58.454 ID:GU2J7lw3M.net
穴から棒?
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 07:57:11.753 ID:+80oPNIH0.net
給湯温度めちゃくちゃあげとくね
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 07:57:13.169 ID:1FkXnGnZ0.net
排水口の栓はどうするの?
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 07:58:29.282 ID:ID:2/ePkl4S0.net
91: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:51:31.413 ID:pMLzX9Hc0.net
>>11
風呂の栓するボタンにもこのスイッチボットつければよくね
風呂の栓するボタンにもこのスイッチボットつければよくね
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:01:50.262 ID:1FkXnGnZ0.net
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:02:42.111 ID:ID:2/ePkl4S0.net
102: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 09:30:33.161 ID:T4sz6zfq0.net
>>21
換気扇掃除しないと大変なことになるです
換気扇掃除しないと大変なことになるです
107: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 10:10:19.903 ID:ID:2/ePkl4S0.net
>>102
一回も掃除したことねーわ😅
一回も掃除したことねーわ😅
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 07:57:44.281 ID:ID:2/ePkl4S0.net
このアプリから操作するんや

10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 07:58:25.293 ID:ASPditmg0.net
すげぇーどこで買えるの?
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 07:59:33.562 ID:ID:2/ePkl4S0.net
>>10
Amazonで4000円や
Amazonで4000円や
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 07:59:53.325 ID:ryFoshBQ0.net
なんか誤作動起こして空焚きしまくりそうで怖い
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:02:01.029 ID:ID:2/ePkl4S0.net
>>13
すまん、風呂沸かすっていうか給湯な
すまん、風呂沸かすっていうか給湯な
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:00:52.167 ID:LzDDJHco0.net
マウスに付けたらワイヤレスマウスじゃん!
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:01:19.200 ID:BrWepJ0q0.net
面白いけどなんで少し関西弁なの?関西の人?
関西の人じゃなかったらなんで関西弁っぽいの?
関西の人じゃなかったらなんで関西弁っぽいの?
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:02:25.955 ID:a5zjJeC10.net
41度じゃないと寒い
80: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:32:24.476 ID:ID:2/ePkl4S0.net
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:03:05.837 ID:CPZnJddI0.net
お前んちbot少なくね?
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:03:47.814 ID:ID:2/ePkl4S0.net
さらにSwitchbot hub miniっていう
スマートリモコンを買えばWi-Fiと繋いで
外出先から風呂を沸かすことも可能や
スマートリモコンを買えばWi-Fiと繋いで
外出先から風呂を沸かすことも可能や
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:04:05.064 ID:CPZnJddI0.net
このぐらいは欲しい

29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:05:24.283 ID:ID:2/ePkl4S0.net
>>26
風呂だけSwitchbotや
それ以外の家電はnature remoにやらせてるで
風呂だけSwitchbotや
それ以外の家電はnature remoにやらせてるで
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:06:07.668 ID:L8RkbUCp0.net
風呂の栓してなくて全部流れるまでがワンセット
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:07:40.587 ID:ID:2/ePkl4S0.net
エアコン
テレビ
ブルーレイレコーダー
シーリングライト
はnature remoをアレクサに操作させてるで
テレビ
ブルーレイレコーダー
シーリングライト
はnature remoをアレクサに操作させてるで
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:08:28.465 ID:hUDWO2BJ0.net
そのアプリを遠隔操作するためのアプリも作れ
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:11:19.151 ID:ID:2/ePkl4S0.net
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:09:01.543 ID:N9EwztDw0.net
やらかしそう
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:09:37.184 ID:ID:2/ePkl4S0.net
Switchbot hub miniを風呂を外出先から
沸かすためだけに買ったで
4000円や😂
沸かすためだけに買ったで
4000円や😂

40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:10:19.903 ID:4zVpN2fZ0.net
帰宅中に操作して帰ってすぐ風呂に入れるってことか
天才かよ
天才かよ
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:10:38.792 ID:0iJDjaSxM.net
洗い物してる間に押したりしてるから要らなくてワロタ
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:12:18.687 ID:8QdxF9+h0.net
あー家の外から操作出来るのかそりゃ便利だな
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:13:33.819 ID:lrbEOqpj0.net
めちゃ頑張って小細工してデジタル化した感じがするよなw
10年後にこういう画像を見ると「だっせーww」って言われそうな感じ
10年後にこういう画像を見ると「だっせーww」って言われそうな感じ
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:13:55.756 ID:4elRULySr.net
スマホ探し絵さてアプリ起動している間にスイッチ押せそう
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:14:19.142 ID:X5zNQAUgr.net
左に予約という文字が見えるのだが?
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:15:16.545 ID:1FkXnGnZ0.net
AlexaとかHomePodと連携できないの?
82: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:33:02.218 ID:ID:2/ePkl4S0.net
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:20:47.045 ID:plB2v1Jx0.net
便利だよな
エアコンと照明に使ってる
後は別にいらなかった
エアコンと照明に使ってる
後は別にいらなかった
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:21:37.166 ID:8SLndxU8M.net
そこそこ力業で笑うわ
でも賢いとは思う
でも賢いとは思う
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:23:07.116 ID:bTk6KGTD0.net
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:24:30.220 ID:ID:2/ePkl4S0.net
>>65
声出してワロタwwwwwwww
声出してワロタwwwwwwww
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:25:03.408 ID:plB2v1Jx0.net
>>65
なんな紐引っ掛けたらそうなったので切った
なんな紐引っ掛けたらそうなったので切った
66: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:23:53.357 ID:ID:2/ePkl4S0.net
今朝風呂はいってるで
やっぱり遠隔操作で沸かした風呂は気持ちええで😋
やっぱり遠隔操作で沸かした風呂は気持ちええで😋
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 08:08:57.970 ID:qDN755PLa.net
風呂のbotワロタ
コメントの投稿