4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:45:24.59 ID:SudGOh7b0.net
こういうのって70年前のタレ残ってるんか
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:59:38.40 ID:iVSKpyDJd.net
>>4
統計学でやったけど1ヶ月ぐらいで入れ替わるらしい
統計学でやったけど1ヶ月ぐらいで入れ替わるらしい
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 19:01:01.13 ID:fJBmgjJX0.net
>>49
70年前のタレとは出会えないんやな
70年前のタレとは出会えないんやな
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:45:47.77 ID:pFgdY9a2a.net
いなりやん
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:45:48.75 ID:At37jxJR0.net
70年もののおいなり?
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:46:12.51 ID:Nu/usNpZ0.net
底のほうには埃と虫の死骸で出来た濃厚な層が出来ててそれがおいしさの秘訣
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:47:40.66 ID:pl6/sGQh0.net
>>8
煮沸消毒できてるからセーフ
煮沸消毒できてるからセーフ
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:46:25.25 ID:8otykdVFr.net
あっという間に入れ替わるはず
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:46:30.00 ID:6kRgwIUi0.net
きったねえな
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:47:42.15 ID:ciIdknls0.net
理論上は2ヶ月で中味ほとんど入れ替わるで 沈殿物は残るけど
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:48:57.27 ID:ciIdknls0.net
そもそもたいていのタレは継ぎ足しとは別に定期的に火入れするからまぁ大丈夫やで
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:49:23.40 ID:UVzC+Zqv0.net
味変わってそう
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:50:13.09 ID:EzkOpf/z0.net
定期的に洗ってるやろ
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:50:30.26 ID:MaYb9w/A0.net
いなりじゃ意味うすそう
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:51:04.94 ID:oyfO2tG60.net
これ洗って綺麗にしてるとこや
ヘドロみたいなのがこびりついてるとこの画像あったろそっち貼れや
ヘドロみたいなのがこびりついてるとこの画像あったろそっち貼れや
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:51:08.29 ID:Pb/7bRYf0.net
美味しんぼのすっぽん鍋みたいな話だな
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:51:26.43 ID:blFTqkar0.net
やめたれw
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:51:39.33 ID:MIENZlYud.net
3ヶ月位で入れ替わるんやろ?
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:51:56.13 ID:bxHr9A7F0.net
定期的に鍋は変えてるだろ
知らんけど
知らんけど
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:52:44.88 ID:7BS45r8x0.net
やたら有り難がられとるけどそもそも継ぎ足しって意味あるんか?
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:55:04.48 ID:Pb/7bRYf0.net
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:55:10.57 ID:Ho+wdgdY0.net
>>30
店員の汗や垢、店のホコリからあらゆる虫まで長年煮込んできたからいろんな出汁が出てて旨いんやろ
店員の汗や垢、店のホコリからあらゆる虫まで長年煮込んできたからいろんな出汁が出てて旨いんやろ
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:53:34.19 ID:aVBWcS95M.net
ちゃんと洗ってるやん
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:53:43.55 ID:GJ3yTs71d.net
ウェルシュ菌とか大丈夫なんかね
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:54:27.90 ID:bA7jubrPa.net
よだれとか入ってそう
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:55:24.54 ID:3fMVU12E0.net

出てきた物
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:59:17.80 ID:l+7BC3fLM.net
>>39
なんの肉なんですかねぇ…
なんの肉なんですかねぇ…
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:55:53.15 ID:1w6k0gber.net
きったね
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:57:10.19 ID:rkDbwNx/r.net
計算すると大体10年くらいで最初のタレが消えるらしいな
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:57:52.77 ID:i/iOa7PP0.net
科学的な検証してたけど1ヶ月で元のタレは無くなるらしい
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:58:11.80 ID:2gD+/8OO0.net
でも美味いんやろ?そういうことや
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:58:52.61 ID:lT7HPfEt0.net
こういうのって腐らないの?
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/10(水) 18:58:55.06 ID:oHwInKa/0.net
入れ替わるっていっても菌は受け継いでそう
コメントの投稿