【画像】沖縄県さん、クソデカ道路を作ってしまうwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】沖縄県さん、クソデカ道路を作ってしまうwwwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 10:56:45.566 ID:hlgXWFBM0
no title

狭い島にそんなの作ってどうする



引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644112605/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 10:56:58.860 ID:hlgXWFBM0

3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 10:57:37.256 ID:mD4ZwJkB0
まーた沖縄が馬鹿にされてる
つらいよ俺は



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 10:57:39.590 ID:ILgqeAVUa
まあまあ埋まってんじゃん
妥当じゃね



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 10:57:46.385 ID:dg1WgVn0a
電車無い車社会なんだから必要だろ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:04:57.007 ID:mo9v1l+O0
>>5
これな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:12:30.401 ID:hlgXWFBM0
>>25
田舎はどのみち電車乗らないだろ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 10:57:50.921 ID:9PeVKx790
めちゃくちゃ混むからな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 10:58:13.806 ID:jhVE0Nha0
沖縄はクソ渋滞するしまあ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 10:58:24.258 ID:1YdWUiYgF
道路でも作ってなきゃ仕事ないんだろ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:17:34.986 ID:hlgXWFBM0
>>8
なるほど



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 10:59:27.325 ID:/COA/MIu0
渋滞ヤバイからな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 10:59:53.956 ID:qMedOiJw0
鉄道ないから完全な車社会なんだろ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:17:44.654 ID:hlgXWFBM0
>>10
モノレール涙目



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 10:59:57.915 ID:oo/D7tVT0
アメリカかよ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:26:38.231 ID:hlgXWFBM0
>>11
70年代までアメリカではあった





12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:00:33.722 ID:5wToukF90
いざという時は滑走路になるから



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:00:40.044 ID:SXJX/yXJd
米軍戦車が通るしね



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:00:59.117 ID:vNYkjuewd
なんで道くらいまっすぐ作れんの?
道作ってから箱置けや



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:01:18.135 ID:jMMobqO90
何に使ってもいい補助金が国から毎年3000億円流れてくるんだぞ
そりゃでかい道路でも作らんと使いきれんわ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:01:49.968 ID:sUnUOcua0
沖縄って結構人いるんだな
働き口なさそうなのに



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:02:01.187 ID:UunkTtW30
海沿いに鉄道つくってくれ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:02:44.941 ID:nkehNlPZ0
いざと言うときに戦車が通るから



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:03:42.516 ID:/COA/MIu0
もうちょい高速を那覇中心部と南部に伸ばせばいいのに



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:04:13.240 ID:9PeVKx790
住民の他に観光客もみんなレンタカー借りて走るから混むんだよ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:23:37.870 ID:hlgXWFBM0
>>23
他所のせい



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:04:30.589 ID:yF7bAu2qM
アメリカ軍が作ったんだろ?



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:07:02.689 ID:ZgWRFHl80
猿が道路に座るから仕方ないよね



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:23:54.006 ID:hlgXWFBM0
>>26
それ日光



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:19:36.468 ID:ep5EkVAR0
沖縄は県南の道路めちゃくちゃ混んでるからな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:24:42.650 ID:2eH23VJ+0
毎日事故ってそう



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:29:29.148 ID:amFWGdLq0
毎日渋滞するから車線増やすのはいいんじゃね?



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 11:34:59.057 ID:ODxZSZ1w0
これが世界のスタンダード



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/06(日) 12:05:01.310 ID:FdwlTUqV0
沖縄はスリップしやすい道をどうにかしろ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 18:01

プリン狩りパーティ募集中

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 18:02

>>1ライブドア迷惑ユーザー禁止しろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 18:04

沖縄の交通事情は全然知らないけど
写真の混み具合からすると妥当に見える

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 18:10

なんで鉄道ないんや

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 18:11

この交通量だとまだ狭い

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 18:13

>>3
ガチで車無いと生活できんとこやで
モノレールってのがあるけど
ほんの一部区間だけ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 18:20

バイクもめっちゃ多いよね。あと軽自動車もめっちゃ多くね?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 18:21

沖縄はアメリカに再返還すべき
あの一帯がアメリカになるだけで全然違う

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 18:23

この辺は混雑もそうやけど米軍車両がよく事故を
起こす場所なんや。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 18:25

広い道路作らないと警察の横抜けたら失明してしまうからな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 18:28

狭い島に150万人くらいいて、しかもそのほとんどが
南部に集中してるから人口密度が東京以上。
そこにモノレールが一本のみ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 18:30

使い勝手は知らんが広いぶんにはいいだろ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 18:36

これでも渋滞するんやで

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 18:57

都内だと車道全体を広げる余裕はほとんどないから、
交差点を広げたらかなり効果的だったと見たな
石原都政の成果だが、今も継続中らしい
電車の無い車社会の沖縄じゃそれでは足りないんだろう

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 19:11

沖縄の都市部の渋滞率って東京都心部を軽く超えているからこれでも足りない。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 19:11

自転車乗れ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 19:14

沖縄本島南部って実は全国トップクラスの人口密度よ
東京並み

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 19:19

58号線はクソ混むからな。
米軍から土地返してもらってもまだ足らん。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 19:22

>>4
不発弾が埋まってて難しいっていわれてる

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 19:33

沖縄って狭いのに半分ぐらいにしか人住んでないからな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 19:38

>>15
ただ道路が貧弱なだけじゃね?沖縄行ったときレンタカー借りて確かに混んでたけど、246の渋滞の方が断然酷いし、補完できるような道路やインフラが無いだけ。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 19:54

沖縄自動車道という低速道路

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 20:09

>>11
しかも定員約80人×2両編成

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 20:12

逆に人口集中地の鉄道効率が半端ないんだろな
なっちゃったもんはしゃーないけど

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 20:15

これはこれでいいんだけど、渋滞解消のためにさっさと鉄道通してほしいんよな

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 20:19

>>21
海で物理的に細長い所に基地だ住宅だ観光地だから道路については補完も何もだろな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月06日 22:04

真ん中3車線くらいは信号関係無く走れる自動車道にして、横2車線で右左折、交差点区間だけ真ん中3車線を高架化でいいんじゃね?
ってずっと思ってる

名古屋高速とか地方の高速高架を見てたら
50年も持たんよ
維持管理費は子や孫の世代が払うんだし地獄だろ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月06日 22:26

こうするしかなかったんか?

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月07日 00:33

>>6
ほんとな
島の広さに対してモノレールが貧弱過ぎる

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月07日 06:05

あれは実質的に那覇空港と国際通り間のシャトル便みたいなもんだろうね
てだこまで行っても島全体の1/10もないんちゃうか

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月07日 09:36

すーぐそうやって(特に地方の)インフラを無駄扱いする
コメント欄がそれに流されてないのがまだしもの救い

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月07日 09:56

有事の際は滑走路とミサイル陣地になります

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月07日 10:24

那覇空港へ行くのに渋滞で出発時間に間に合うかハラハラすると聞くから観光客にも還元されるし外野が文句言う事でもない

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月07日 21:26

なんで住んでもいない奴らが観光で数日走っただけで上から目線で偉そうに喚いてんだろ

コメントの投稿