1: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:26:09.72 ID:DcLGDqaPa0202
案外難しいんかな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643786769/
あるやろ
5: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:26:35.25 ID:DcLGDqaPa0202
おにぎりなんて老若男女みんな買うやろ絶対
8: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:26:41.25 ID:qs2kMTtm00202
いっぱいあるじゃん
9: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:26:41.75 ID:se8ZKLcld0202
普通にあるんやが
10: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:26:47.16 ID:yYnm4yQTM0202
すまん
ワイのミスや
11: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:26:59.85 ID:N+4wq0GnM0202
マジレスホイホイ
14: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:27:17.13 ID:ou72X0IF00202
高い
15: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:27:21.08 ID:XcYkuCJX00202
マックやケンタッキー感覚であっていい
24: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:15.91 ID:vUfDw4+2M0202
>>15
確かにおにぎりと緑茶を楽しむカフェみたいのあってもええな
38: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:29:03.67 ID:DcLGDqaPa0202
>>15
そういうこと
1つか2つあるだけのケース持ち出されたも困る
16: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:27:24.84 ID:bPv1m5wd00202
言うほど求めてない定期
17: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:27:45.89 ID:vUfDw4+2M0202
おむすび専門店で買う価値あるものって天むすしかないけどな
18: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:27:51.07 ID:+hxoSGpXM0202
事業計画書見せろ
19: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:27:57.01 ID:avdulry400202
各社コンビニのおにぎりだけまとめて売ってる店欲しいわ
21: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:07.05 ID:AaALOZ9ja0202
札幌だとありんこって店が天下取ってる
22: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:12.40 ID:Y3yzWlU500202
こち亀でやってたけど廃棄米を1厘で売らざるを得なくなったやつか
23: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:14.55 ID:/uZ7U2YN00202
ブサイクが握ったおにぎりは食べたくないわ
気持ち悪い
26: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:18.16 ID:TvMg7ILF00202
一瞬で潰れてたわ
27: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:18.86 ID:w7mhEU8R00202
すまん
ワイの家の前にコロナ初期に出来て
間が悪いなぁと思ってたら今は満員やわ
28: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:20.91 ID:J6C9Unvt00202
可愛い女子高生が制服着て握ってる見せとけば多少不味くて高くてもクソ売れるのにな
29: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:22.07 ID:TmC54Sz300202
そこそこ見かけるけど売れてるとこ見たことないな
30: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:24.69 ID:gCi+e/oG00202
うちの近くにないな
まあコンビニで買えるけど
31: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:30.41 ID:3sg46i/8d0202
最寄り駅に2つあるけどどっちも高すぎ
35: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:42.64 ID:WRTykJNM00202
ぼんご美味いぞ
36: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:58.49 ID:oocPnJvyd0202
おにぎりってサンドイッチやハンバーガーみたいにナウくないから
37: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:28:58.77 ID:UIBXEoXw00202
おだむすび
ほんのり屋
41: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:29:34.30 ID:BkU2OCj600202
ぼんご行ってみたい
43: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:29:38.49 ID:AaALOZ9ja0202
44: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:29:49.63 ID:ljp2qMCi00202
ツナマヨおにぎり専門店にしよう
46: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:29:57.16 ID:lN5z4j+500202
新宿にあるな カレー屋の前の
48: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:30:16.41 ID:UIBXEoXw00202
昔阪急の駅に弁天堂という安いおむすび屋があった
49: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:30:20.88 ID:EFNyUtKc00202
羽生の嫁が悪いという印象
51: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:30:33.62 ID:ffAlnw9D00202
他人が目の前で握ったおにぎりとか食いたいか?
58: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:31:23.90 ID:UIBXEoXw00202
>>51
気のいいイケメンが愛想よくいらっしゃい!なんにしましょ!って言いながら握ってくれたら毎日買う
52: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:30:52.32 ID:mNFQpRI600202
休日とかアホみたいに並んどるよなぼんご
通る時邪魔なんじゃ
69: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:32:37.60 ID:DcLGDqaPa0202
>>52
ゴールドジム通ったりでもしとるんか?
55: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:31:12.82 ID:eF33Nx0Tp0202
米を棒状に固めて焼いたやつとか美味そうなんやが
56: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:31:12.97 ID:F5oKGRTOM0202
結構前川口駅にあった気する
57: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:31:14.11 ID:PuJm0nHg00202
今の時代やっぱ無人店がええと思う
61: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:31:33.79 ID:/eg9HYLux0202
ドンキの70円オニギリいつでも売り切れとる
63: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:31:48.46 ID:/k3fuyrG00202
いっぱいあるし大体どこも成功しとるやろ
67: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:32:36.69 ID:6CxbK8WId0202
もうさんざん擦られたやろ
知らんやつはニートや
68: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:32:37.42 ID:gCi+e/oG00202
安くても業務スーパーで売ってるおにぎりまずい
70: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:32:37.86 ID:PZ8QpA7Bd0202
おっさんが握った手垢まみれのおにぎり食うくらいなら
機械と滅菌環境で作られてるコンビニのツナマヨでいいよね
96: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:34:30.94 ID:AJT1PpUD00202
>>70
でも寿司屋はいくじゃん
72: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 16:32:42.72 ID:8KmSaa7K00202
近所のおにぎりカフェめちゃくちゃ繁盛しとるわ
コメントの投稿