2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:17:00.56 ID:X7o/16BU0.net
いいんじゃない別に:-)
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:17:09.77 ID:ID:IpRFvLsM0.net

はい
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:17:21.17 ID:esq6rrE20.net
工業団地か、ええな
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:17:45.91 ID:u9O9z2J8d.net
区画整理されたよくある都市やな
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:17:51.29 ID:Ax2HX+jJ0.net
山間の土地でプレイするんや
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:17:55.75 ID:/5H9GbGP0.net
京都?
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:17:58.89 ID:ChEYxVv10.net
中国やん
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:18:00.87 ID:ABy1TuPB0.net
でも一人称で歩いてみるとくそええよな
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:18:57.73 ID:ID:IpRFvLsM0.net
>>10
印象変わるわ
印象変わるわ
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:18:06.57 ID:w+LPBd/20.net
実際の地図を見てパクれ
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:18:07.22 ID:YRBzxeUT0.net
環状道路って作れるん?
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:21:07.38 ID:8bHQAgOka.net
>>13
作れるぞ
作れるぞ
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:19:07.49 ID:78qU0c9Vd.net
真っ直ぐ攻め込まれたら困る戦国時代じゃないんやからきちんと整理された区画の方が便利やぞ
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:19:17.63 ID:ID:IpRFvLsM0.net
センスが如実に出る
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:19:17.64 ID:1Svlbu7p0.net
碁盤の目は交差点で渋滞するんよな
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:19:44.79 ID:ls1ky0uda.net
これシリーズのいくつや
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:21:07.70 ID:fhQFUjPq0.net
>>18
SimCityシリーズはもう終わったで
SimCityシリーズはもう終わったで
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:20:20.87 ID:E5dlZegz0.net
東洋人の都市計画は1000年遅れてる
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:20:31.40 ID:4/SWNW9S0.net
渋滞しそう
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:20:50.06 ID:8bHQAgOka.net
Cities skylineじゃねーかw
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:21:32.55 ID:ID:IpRFvLsM0.net
>>21
ようやく突っ込み入ったわ
ようやく突っ込み入ったわ
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:21:58.98 ID:8bHQAgOka.net
>>26
まさか誰も書かないと思わなかったw
まさか誰も書かないと思わなかったw
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:21:18.31 ID:4qdh6b6q0.net
シムシティ2000ぐらいをまたやりたい
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:21:49.78 ID:84bnQR+80.net
Cities skylineやんけ
あれ住民うるさすぎて萎えたわ
あれ住民うるさすぎて萎えたわ
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:22:30.84 ID:8bHQAgOka.net
>>28
霊柩車とごみ処理車が邪魔すぎたよな
霊柩車とごみ処理車が邪魔すぎたよな
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:22:13.96 ID:ABy1TuPB0.net
シムシティでやって欲しい事全部シティーズが解決したからシムシティはもう天国や
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:22:40.97 ID:U4SBIfpdd.net
Switchの買ったけどPC版と比べてやれること少なすぎやわ
処理落ちもひどいし買わんけりゃよかった
処理落ちもひどいし買わんけりゃよかった
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:22:52.41 ID:rXocSPcQ0.net
でも実際の街は地形だったり権利関係だったりが絡み合ってできた街であって、
まっさらな土地に作ったら京都とか札幌みたいに碁盤の目になるやろ?
まっさらな土地に作ったら京都とか札幌みたいに碁盤の目になるやろ?
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:23:40.11 ID:8bHQAgOka.net
>>34
実際北海道の開拓地はそんなんばかりやな
実際北海道の開拓地はそんなんばかりやな
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:22:53.92 ID:dEuzEgF90.net
このゲームMOD多すぎて意味わからんから触れないわ
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:22:55.69 ID:DjdIl55Pd.net
日本人は皆こうなる
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:23:35.51 ID:hqssOyyn0.net
久々にシムシティ4やろうとしたらwin10じゃ起動しなくて泣いたわ
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:24:48.29 ID:Gz6fxaVu0.net
九龍城とかスペインみたいな中庭のある団地しか作れん
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:24:54.43 ID:KbYPXk/Aa.net
橋だらけにすると一気に景観悪くなるのつらい

103: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:37:26.56 ID:8XfTbol4d.net
>>45
景観的には1本でかい橋美しいけどきついよな
景観的には1本でかい橋美しいけどきついよな
107: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:38:53.48 ID:8bHQAgOka.net
>>103
トンネルばっかりも味気ないしな
トンネルばっかりも味気ないしな
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:25:12.10 ID:ID:IpRFvLsM0.net
渋滞潰しに地下道を多用する風潮
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:25:16.44 ID:+OYZvQls0.net
シムシティ好む奴は頭いい印象あるわ
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:25:48.81 ID:PMLvrwyu0.net
札幌かな
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:25:57.75 ID:+rwYhvAua.net
3000ぐらいが一番遊びやすくてええな
裏技みたいなので畑が作れるのも地味に良かった
裏技みたいなので畑が作れるのも地味に良かった
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:26:33.89 ID:IVz2gntu0.net
こういうのほんと自分が独創力も発想力も無いつまんねえ人間なんだって思い知らされるからやらない
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:28:40.69 ID:lcD99Zou0.net
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:27:15.93 ID:Wz6SWgaO0.net
子供の頃やってたスーファミのやつはBGMが無駄にでかくてなんか怖かった思い出
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:27:48.00 ID:PMLvrwyu0.net
研究学園はガチでシムシティみたいな景観よな
70: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:29:36.75 ID:e+T8xI020.net
そら真っ平らな平地があったら碁盤の目にするやろ
マップが悪いわ
マップが悪いわ
72: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:30:23.71 ID:KbYPXk/Aa.net
ナチュラルディザスターとかいう全員がオフにする拡張DLC

78: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:30:58.47 ID:8bHQAgOka.net
>>72
災害オンにするとエグいよな
災害オンにするとエグいよな
79: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:31:06.16 ID:mO+P0HY40.net
>>72
これ津波のアニメーションがリアルで怖かったわ
これ津波のアニメーションがリアルで怖かったわ
74: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:30:47.90 ID:JH83ht470.net
放射状にするのが正解なんやろ?
77: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:30:52.94 ID:YdZCNcZtd.net
道路きれいなカーブ作れんわ
82: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:31:43.06 ID:wCle7K4N0.net
DLC多すぎてやる気起きないわ
83: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/05(金) 01:32:06.30 ID:Vsa9yLBr0.net
こういう画像見るとやりたくなるわ
なおやらん模様
なおやらん模様
コメントの投稿