閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:05.25 ID:WPbxaVqE0
2: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:05.25 ID:WPbxaVqE0
なんで何や?
14: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:26.49 ID:8qmQb5BB0
>>2
コロナを言い訳に営業時間短くしてるからやろ
コロナを言い訳に営業時間短くしてるからやろ
3: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:13.54 ID:oj52wVK40
値上げすな
4: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:21.59 ID:2vFPf5+g0
ドラッグストア
21: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:57.62 ID:JGUcZ8xf0
>>4
これ
これ
5: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:28.86 ID:b2Dko2Xo0
サミットあかんの?
6: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:36.87 ID:E5ULy1mXM
なんJのオーケーと業務スーパーは?
7: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:37.60 ID:ozzuyajpp
コンビニでええわ
8: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:47.60 ID:H+zoBIEN0
ヤオコーすげえや
9: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:51.11 ID:mzOEQ1/e0
昨年売れすぎたんじゃね
10: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:45:56.54 ID:osdw5fpg0
高い
11: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:07.19 ID:3RYkwUtf0
昔ほど安くない
12: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:07.59 ID:9E8/8EPWa
去年が良すぎただけやろ
13: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:16.93 ID:OY53/XuDp
コロナ禍やぞ
15: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:29.19 ID:51pWB89H0
めんどくさい
16: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:30.69 ID:zH2w4FI5d
売れた年と比べたらそら落ちるやろ
17: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:31.47 ID:H0jeN4Ty0
マックスバリュとか同グループのウエルシアに吸い上げられとるだけやろ
18: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:43.53 ID:51pWB89H0
レジが長いんじゃスーパーは
19: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:44.89 ID:bkhIAkPVa
西友が抜けてるやん
20: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:52.39 ID:KQCMYcHgd
でも日本の人口て減っていってるわけやん?
小売り業の売上が減っていかなかったらおかしないか
小売り業の売上が減っていかなかったらおかしないか
22: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:46:58.81 ID:7T+Sj6hU0
レジ袋が有料で利用者が減ったのが原因
71: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:53:54.67 ID:9iM36kher
>>22
これ
これ
24: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:47:12.90 ID:EDI9THYN0
バローって何やねん
聞いたこともない
聞いたこともない
41: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:49:10.84 ID:PqtJ71S+a
>>24
そりゃ東海地方にしかないからな
そりゃ東海地方にしかないからな
25: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:47:20.36 ID:NmS4PTEzd
サンディがない
27: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:47:31.78 ID:I0QY879h0
でも去年の12月ってコロナそこまで流行ってなかったろ
29: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:47:43.45 ID:cXJc5P6G0
最近値下げが渋い
あとフードロスって言われてるからか棚に空いてるスペースが目立つ
あとフードロスって言われてるからか棚に空いてるスペースが目立つ
30: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:47:49.39 ID:yaJtwTpid
近所にライフあるけど正月は3日まで休みやったわ従業員にとっては良い会社やん
31: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:47:51.42 ID:B1zuzU2Od
油とか来月から値上げする聞いたら買い溜めるやろ
32: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:47:56.24 ID:Y9huYHkn0
24時間にしてくれや
33: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:48:11.71 ID:pT+dxVYrd
去年売りすぎだからだよ
ボーナス20万増えたんやぞ
ボーナス20万増えたんやぞ
35: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:48:17.54 ID:KU+d2ZqEa
平和堂は増えてたからセーフ
37: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:48:28.88 ID:qg/GYqhT0
パンはもう割引きの日やないと買わんわすまんな
38: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:48:32.80 ID:9OCyrFkR0
ふむ、人件費を削減してはどうだろう
39: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:48:53.39 ID:CZzZPQuAM
東京の消費はシュリンクし始めてるぞ
40: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:48:56.24 ID:4mrx8LvEd
ライフでバイトしとるけど来月から閉店時間と1時間遅なるわ
客来ないしやることないしで絶対暇や
客来ないしやることないしで絶対暇や
42: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:49:14.45 ID:obTGV2t1r
12月は外飲みに行けたからな
忘年会も昨年よりはやりやすかったやろし
忘年会も昨年よりはやりやすかったやろし
44: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:49:23.06 ID:NmS4PTEzd
現金のみにすれば耐えれるやろ
46: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:50:05.84 ID:/qa30S0i0
ドラッグストアに敗北した負け犬
48: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:50:22.77 ID:a0xtx0pTM
ライフって関西では高い店なのまじ?
55: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:51:28.73 ID:dcGvvllE0
>>48
普通やろ
関すーとか平和堂と同じぐらいちゃうの
高いのはイカリがあるし
普通やろ
関すーとか平和堂と同じぐらいちゃうの
高いのはイカリがあるし
52: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:50:43.93 ID:2vkisoFE0
野菜は農協か八百屋やし
腐らんもんはネット
肉は水っぽいから肉屋
揚げ物惣菜もここ数年で劇マズになったし
良いとこあまりないわ
腐らんもんはネット
肉は水っぽいから肉屋
揚げ物惣菜もここ数年で劇マズになったし
良いとこあまりないわ
54: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:51:15.00 ID:3uMp5oac0
最近楽天西友ネットスーパーで楽してるんやけど相場と比べてやっぱり高いんか?
61: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:52:35.40 ID:MJfqW2D5d
値上げが原因やろな
62: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:52:44.28 ID:ri2dDCxl0
オーケーとか安いところはどうなん?
値下げもせずに安いところに客取られてるだけだったらそらそうだろってなるけど
値下げもせずに安いところに客取られてるだけだったらそらそうだろってなるけど
63: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:52:50.99 ID:8D+PslPh0
ライフって意地でも惣菜の種類増やさないよな
65: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:53:01.55 ID:a0xtx0pTM
関東人「ライフ安くてええな」
関西人「ライフ高いわ…」
これまじ?
関西人「ライフ高いわ…」
これまじ?
76: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:54:29.96 ID:xyjZH1LkM
>>65
ライフ高いとか関西人どんだけ貧乏なんだよw
ライフ高いとか関西人どんだけ貧乏なんだよw
34: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:48:14.32 ID:7TmHY6O50
値上げやろうな
60: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:52:08.79 ID:ixc/W+yo0
イオンBIG最強定期
コメントの投稿