【画像】食料輸入できなくなった日本人の一日の食事が豪華すぎる、輸入に頼らなくても余裕じゃね?www

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】食料輸入できなくなった日本人の一日の食事が豪華すぎる、輸入に頼らなくても余裕じゃね?www

F3EE174F-474F-4A76-B3BF-F37D00C7D55E_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:36:16.72 ID:ID:dIiKOQeR0.net




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635186976/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:37:16.05 ID:/0pXWTHu0.net
芋芋アン芋




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:38:26.54 ID:BsVyho0S0.net
一日2食にすればもっと楽だぞ😏




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:39:53.04 ID:OkNS3zC/0.net
芋はブタに食わせて、人間は白飯2杯ずつ食えばいい




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:40:21.92 ID:I06HCcRpp.net
サツマイモなんかスイートポテト以外の食い方ないんやからいっぱい作んな
ジャガイモはオッケー




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:40:29.66 ID:6M09ZERe0.net
結局日本だけだと昭和初期から中期程度の国力が限界なんやろな




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:41:51.85 ID:MLqacW/70.net
江戸時代とかと比べればかなり食えてるし農業技術の賜物やな




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:43:57.19 ID:ID:dIiKOQeR0.net
>>10
これでほとんどの国民が農林漁業従事者になれば食うに困らんやつなんておらんやろ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:41:58.05 ID:BWTn/gD4d.net
ほーんならワイは朝はトマト入りエッグトーストマフィン、昼は豚汁付きのロースカツ、夜はローストビーフとシチューでええわ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:42:18.10 ID:ID:dIiKOQeR0.net
>>11
食い過ぎ、糖尿病になるで




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:43:16.60 ID:BWTn/gD4d.net
>>12
なめんなもうなってるんだよバカたれが




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:43:55.80 ID:i6QkH2uw0.net
おじいちゃん達さつまいも異様に憎んでるわけだわ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:46:13.40 ID:ID:dIiKOQeR0.net
でも流石に野菜はもう少し食えるやろ
食物繊維少なすぎや




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:47:55.14 ID:6M09ZERe0.net
>>18
あくまでカロリー重視にした場合のメニューみたいやから実際はもうちょっとレパートリー有るやろな




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:50:12.72 ID:ID:dIiKOQeR0.net
>>22
たし蟹、自給率がどうとか脅かしてるけど余裕やんか
安心したわ




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:55:57.34 ID:MGCKGo7pM.net
>>18
芋食いまくってるからよゆうだろ食物繊維は




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:57:38.89 ID:ID:dIiKOQeR0.net
>>42
自分で鶏絞められるようになったら一人前やで




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:46:50.82 ID:PBodMFqPM.net
太平洋戦争中より豪華やん




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:47:27.59 ID:ntJhfRkn0.net
輸入飼料なかったら鶏卵そんなに生産減るの?




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:49:10.37 ID:MLqacW/70.net
もしこの状況になったら未利用地は農地になるだろうしサービス業もかなり農業に転換するだろうから実際はもっと豊かな食生活行けるやろな




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:52:08.03 ID:N7s0v7su0.net
あれ、余裕だな
石油だけか問題は




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:55:10.67 ID:ArWiy1Xz0.net
>>25
石油止められたら漁船出せないから魚食べられなくなるな
他にも石油は食生活に影響してそう 農業にも石油使ってるし






30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:53:56.78 ID:N7s0v7su0.net
江戸時代に3000万人が生きていたわけだから
今の知識なら5000万くらいは養えそう




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:54:18.68 ID:MauRlBO10.net
中国に感謝感謝やな




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:56:34.89 ID:5B63Kcfh0.net
鶏とかいうなんでも食って卵も産む上に小スペースで飼える最強家畜をご家庭で飼育するようになればマシになるやろ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:56:47.26 ID:q0PcernDa.net
卵はいけるやろ




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:59:21.18 ID:PxkGcYn80.net
現状 国土に対して人口多すぎやしこんなもんやろ




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 03:59:49.88 ID:ID:dIiKOQeR0.net
>>50
むしろこんなにもやわ




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:00:37.02 ID:gmxPwC7c0.net
生産量的に昼食も米でいけるやろ




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:00:55.35 ID:GlE2QfcG0.net
日本の国民性的には農作業ってドンピシャやろうに




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:02:01.33 ID:5B63Kcfh0.net
カロリーベースが足りてるうちはなんだかんだ致命的なことにはならん気するわ




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:08:23.48 ID:S39GTb/B0.net
これ卵は餌含めてなんか?




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:09:59.39 ID:dEyBddJZd.net
イナゴ食えばええやろが
お前らの大好きな国産品や




74: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:13:17.54 ID:cHWvVeBz0.net
戦前がこんな感じか?




75: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:13:31.33 ID:f9T3IvMq0.net
ワイの最近の食事よりは豪華やな




76: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:13:54.25 ID:X+31g8N50.net
鶏って昼間は放し飼いしとけば勝手に餌見つけてきたりせんのかね




82: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:15:01.35 ID:XrJ4TLZBp.net
>>76
非効率の極みや
ブロイラーが一番ええぞ




83: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:15:38.23 ID:GlE2QfcG0.net
>>76
運動になって痩せるんよ




77: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:14:02.24 ID:/hNKeB1Y0.net
食糧が輸入出来なくなるっていう前提がアホやわ




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:14:11.17 ID:PDr3XoNr0.net
これ各国のバージョンを見てみたい
アメリカとか何も変わらなそうだけど




89: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:17:44.93 ID:eAptPt4np.net
>>78
アメリカは自給うんぬんより輸出ができなくなることが大きそうw
中国は自分でたくさん作って全部自分たちで食う流れがある間は問題ないな




81: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/26(火) 04:14:45.52 ID:uyCMRXcf0.net
昼の芋定食たべたら動けなくなりそうや








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 18:46

うんち

2.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月27日 18:46

プリン母禁止

3.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月27日 18:46

>>1ばか

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 18:57

戦中はこうだったそうだ。
曾祖母はさつまいもを一生分食べたと俺が物心ついいた時から死ぬまで口にしてるとこをみなかった。
魚肉獣肉卵乳製品大好きで97歳で交通事故死(同乗中の追突事故で)
頭も足腰も達者だったので事故に遭わなかったら100は超えれた。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 19:04

やっぱ芋つええな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 19:08

おっさんになるとぶっちゃけこれで十分だよね
ただ毎日これだとさすがに飽きるか

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 19:18

食料が輸入できないときは、たぶん石油も輸入できないから、食料を作れません。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 19:25

めちゃくちゃ健康になりそう 余暇に畑仕事とかもするだろうし

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月27日 19:27

実際こんな状況なら市場も輸送も死んでる状況になるから、こんなもんじゃ済まん

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月27日 19:37

餌とか燃料とか計算にいれてなさそう

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月27日 19:37

輸入できなくなったら、駐車場潰して、農業しまくるやろ。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 20:00

※10
専門家が言う事とお前が言う事なら専門家を信じるけどな。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 20:23

仮に食糧生産用品に関して全て禁輸されたら
昔みたいに地方の農家から取り上げて都市部の富裕層に献上するみたいなことが出来ないから都市部ほど餓死者出そうやな

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月27日 20:28

>>7
ロシアがウクライナ侵攻して第三次になったら終わるな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月27日 20:51

>>7
なぜ燃料在庫がない前提なのか
農業分野に優先配分すれば全国のトラクター動かす軽油量の数年分くらい余裕であるでしょ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月27日 20:53

今諸外国は物価上がりまくってるからどうなるんだろうね。
農業従事者の平均年齢も上がってるし……
好きなもの食ってられる時代が終わりつつあるかも。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月27日 21:01

>>11
作物作る事は出来ても農地には出来ないし…

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月27日 22:03

国内生産してるキャベツや白菜やトマトはどこいったのかと思ったら、芋作るのために農地を使ってんのか笑

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月27日 22:48

>>15
原油の国家備蓄が145日分しかないのに
日本の体たらくじゃ適切な優先配分で数年持たすなんてできるとは思えんな

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月27日 22:50

この元ネタの画像自体は流通を考慮してないから実際に自給で賄おうとすると食い飽きる人と飢える人がでるだろうな

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月28日 00:38

これに酒が付けば文句はないんだが、この場合生産してくれるんだろうか

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月28日 05:25

>>19
軽油の3年11月の民間備蓄が約800千kl
農業用軽油取引税課税免除適用数量は約400千kl

石油の国家備蓄は50,000千kl

コメントの投稿