ハンドリフト家にあるわ
頭悪そう
?
昨年教えてもらった
ヨシッ
フォークリフト?
の手動版
ハンドリフト
ビシャモン
仕事と何の関係が
あー…うんw頑張ってねw
キコキコやってパレット浮いたら運んで
エアーを抜けばパレット移動完了
一コメ妨害うるさい
キックボードみたいで楽しいよ
簡単だけど?資格必須だからな。気軽に使えないし、ゼロ災の概念を知らない輩が、仕事云々吐くのは滑稽┐(´д`)┌だ。
何故何故1000枚提出な!
ハンドリフトの資格とか聞いたことねーよ
接点無いわ
無駄に資格増えてるからハンドリフト特別講習とか現場主任者とかの社内資格あっても不思議じゃないな
>>6
本当に無駄
米3みたいなアホが作ってんだろうな
>>3
ハンドリフトに資格は草
クソみてえな労災だして社内資格でガッチガチなブラック企業勤めか?
ひろゆきの悪影響で、無能とか仕事出来ない馬鹿とか、自分がしたミスを影でフォローされてることにすら気付かないで自惚れ上がって粋がれる若造が増えて来たのが、目障りで不快。傲慢な意識のまま生きて恥を感じられない奴は、来世は馬鹿にされて、無能だと侮辱され続ける人生を因果応報の報いとして送れるよう願ってるよ。
>>9
話なげーよおっさん
工場でしか使わないだろうからどうでいい
>肉体労働してる時点で人間として半人前
ロボットがインフラ守ってるとでも思ってんのかこのガイジ
ハンドリフト使う仕事で50万近くもらっててスマンな。
ホワイトカラーでもクソな仕事だらけだからなぁ
大手の工場ならそっちのが良いわ
いまやなかなか入れねえけど
これに乗って同僚とレースしてたら怒られた
昔バイトで何個も積んだダンボールをリフトに乗せて足でペダル踏んで持ち上げて移動させるやつあったんだが俺はどうしても持ち上がらなかった
虚弱だったからかそれともコツがあったのか
・高さが合ってなくて、鼻先をパレットにぶつける
・上げる・下げるのレバーの使い方が分からない
・上げる時にハンドルを上下させるのが分からない
・下げる時に最大速度で下げるものだから荷物を破損
・パレット底部の開口部に車輪を位置合わせせずに、力任せに上げてパレットを破損
・パレット底部に開口部が無いタイプのパレットを、力任せに上げてパレットを破損
倉庫担当以外の人がハンドリフト借りに来るとこの辺りで失敗してる
使い方を丁寧に教えてるけど、しばらくしてまた借りに来たらまた失敗してる
>>3
エアプ丸出しで草
>>12
いつも思うけど、逆に肉体労働以外で偉ぶれるのって何?
なんか生産性ある職があるっけ?
ビシャモン使えない人っておるの?
軽快にコーナー曲がってる猫がおらんやんけ
これ難しい・・・なんとか出来るけどフラフラしてなかなかうまくならないんだよね。
もたつくやつは半人前😂
>>8
オマエが無職で無知なだけやろw
コメントの投稿