3: 名無し 2022/01/21(金) 06:46:40.37 ID:dxfU5U190
シャリにネタ乗ってたら寿司や
4: 名無し 2022/01/21(金) 06:46:45.03 ID:QatM3ogpa
イクラの上に蝿乗っとるやん
5: 名無し 2022/01/21(金) 06:47:08.38 ID:8mZBHTvY0
顔よ
6: 名無し 2022/01/21(金) 06:47:13.38 ID:vp7qP9Q+0
こんな高いのに回ってちゃいかんでしょ
7: 名無し 2022/01/21(金) 06:47:23.57 ID:xSGEeYEH0
食ってみたいわ
8: 名無し 2022/01/21(金) 06:47:33.22 ID:mT6b3oEpp
寿司として受け入れられとることは否定せんが断じて日本食ではない
9: 名無し 2022/01/21(金) 06:48:00.09 ID:UZyt/pcl0
宮崎にありそうやん
10: 名無し 2022/01/21(金) 06:48:25.04 ID:Ede/+hF/0
うまそう
11: 名無し 2022/01/21(金) 06:49:01.16 ID:bO/BniX30
覆面の寿司職人が潜入しそう
73: 名無し 2022/01/21(金) 06:59:30.61 ID:I9ZGgObW0
>>11
あの番組まじできしょい
あの番組まじできしょい
171: 名無し 2022/01/21(金) 07:18:37.94 ID:fFwO6mP90
>>11
あれほんまくさ
あれほんまくさ
12: 名無し 2022/01/21(金) 06:49:05.24 ID:NYqn/vUn0
いや冷静に考えてクソ不味いやろこれ
13: 名無し 2022/01/21(金) 06:49:23.18 ID:MV0oCr6l0
いくらとマンゴーは合いそう
14: 名無し 2022/01/21(金) 06:49:27.97 ID:VqHwAak40
たっか
16: 名無し 2022/01/21(金) 06:49:53.02 ID:vSs9DR5w0
そもそも寿司事態は東南アジア発祥だろ
62: 名無し 2022/01/21(金) 06:57:55.16 ID:9IqY5/itM
>>16
「え?まな板って菌が付いてるんか??」レベルの某半島人が世界中で寿司バー開いては
稚拙な食中毒事故起こして「ほら見ろやはりジャップの文化は野蛮だ」とか言われてる
別にアフリカでも東南アジアでもええけど生食の衛星観念くらい身につけてからイキり散らかして欲しいよね
「え?まな板って菌が付いてるんか??」レベルの某半島人が世界中で寿司バー開いては
稚拙な食中毒事故起こして「ほら見ろやはりジャップの文化は野蛮だ」とか言われてる
別にアフリカでも東南アジアでもええけど生食の衛星観念くらい身につけてからイキり散らかして欲しいよね
78: 名無し 2022/01/21(金) 07:00:39.26 ID:nx5pvQpn0
>>16
なれ寿司っていう魚と米を桶に入れて1年間発酵させた後に魚の部分だけ食べる料理が発祥やで
なれ寿司っていう魚と米を桶に入れて1年間発酵させた後に魚の部分だけ食べる料理が発祥やで
17: 名無し 2022/01/21(金) 06:49:58.13 ID:Jh/5Z/e90
寿司でもいいけど日本食ではないだろ
22: 名無し 2022/01/21(金) 06:51:05.10 ID:mLImKDSnM
>>17
創作日本料理なら別にええと思うけど伝統ではないよな
創作日本料理なら別にええと思うけど伝統ではないよな
18: 名無し 2022/01/21(金) 06:50:20.38 ID:rVeq+7Ge0
ヴィーガン用の寿司店ありそう
19: 名無し 2022/01/21(金) 06:50:49.32 ID:qQTCIgO00
美味けりゃええやん
人間は自由や
人間は自由や
20: 名無し 2022/01/21(金) 06:50:57.37 ID:BQVyVtun0
ローカライズはええけど本物?
23: 名無し 2022/01/21(金) 06:51:34.36 ID:RxL7lC2g0
日本にある中華料理とかインドカレーとかもこんなかんじなんか?
64: 名無し 2022/01/21(金) 06:57:57.02 ID:uWZJHok00
>>23
中華料理自体日本向けにアレンジしてますよっていう呼称やろ
中華料理自体日本向けにアレンジしてますよっていう呼称やろ
24: 名無し 2022/01/21(金) 06:51:44.39 ID:FapSloOba
こいつらいっつも巻き寿司よな
25: 名無し 2022/01/21(金) 06:52:04.37 ID:X335MJTUr
回転寿司にしては高ぇなって思ったけどこれ日本の物価が安すぎるだけか
34: 名無し 2022/01/21(金) 06:53:15.51 ID:Z4eD0HFDM
>>25
せやな
こういうときよく出てくるビックマック指数やとイギリスは日本の4/3倍や
せやな
こういうときよく出てくるビックマック指数やとイギリスは日本の4/3倍や
37: 名無し 2022/01/21(金) 06:53:23.35 ID:HsXUkhZS0
>>25
一番日本で好き放題改変されてるのはイタリアン
一番日本で好き放題改変されてるのはイタリアン
26: 名無し 2022/01/21(金) 06:52:05.91 ID:tvwXKaoO0
欧州で回転寿司とか見たことないぞ
あとあっちは寿司のネタサーモンしかない
あとあっちは寿司のネタサーモンしかない
28: 名無し 2022/01/21(金) 06:52:10.43 ID:M1+N3eLv0
これもう握り飯やろ
29: 名無し 2022/01/21(金) 06:52:29.94 ID:KQB5wv1Nd
日本もハンバーグとかのってるやろ
30: 名無し 2022/01/21(金) 06:52:46.79 ID:HZA2/UwLd
マンゴーなんて米に合わねえだろ
31: 名無し 2022/01/21(金) 06:52:48.35 ID:FapSloOba
海外だと握れる人がいないから巻き寿司とかいう素人でも出来るやつしか出さんよな
40: 名無し 2022/01/21(金) 06:53:37.07 ID:dxfU5U190
>>31
握りマシーンがあるからあるやろ
握りマシーンがあるからあるやろ
36: 名無し 2022/01/21(金) 06:53:17.50 ID:WWZ3hTvA0
食い物として美味いならええけどそもそも美味いんかこの組み合わせ
44: 名無し 2022/01/21(金) 06:54:15.53 ID:yrxCb1nN0
美味いのか?
45: 名無し 2022/01/21(金) 06:54:18.65 ID:cUykXI/W0
まー日本のラーメンとかもこれが本当の中華です言うてるんやから痛み分けにしとこう
47: 名無し 2022/01/21(金) 06:54:27.64 ID:IMU1gYGA0
巻き寿司なのか握り寿司なのか
48: 名無し 2022/01/21(金) 06:54:37.98 ID:/9IdaKYGd
捏造だぞ
49: 名無し 2022/01/21(金) 06:54:51.96 ID:HSGZYe9i0
ちょっとうまそう
でも高い
でも高い
50: 名無し 2022/01/21(金) 06:55:07.62 ID:NWC2S9240
海外って10年見るだけ修行とかしないらしいからな
日本の「魂」なめすぎ
日本の「魂」なめすぎ
52: 名無し 2022/01/21(金) 06:55:30.77 ID:VrUH0qqQ0
日本要素の方が少ないやろ
53: 名無し 2022/01/21(金) 06:55:44.33 ID:++OfWDLNd
スゴーイですね
54: 名無し 2022/01/21(金) 06:55:54.12 ID:8F4MhhB70
高くて食べられない
58: 名無し 2022/01/21(金) 06:56:08.06 ID:AAyffupla
大トロより高いやんけ
60: 名無し 2022/01/21(金) 06:56:23.14 ID:7N/8UM4bd
現地の人の舌に合わせて好きにすれば良いとは思うけど普通にクソ不味そう
デザート感覚なんか?
デザート感覚なんか?
63: 名無し 2022/01/21(金) 06:57:56.13 ID:74WPdT0z0
持ち上げられとるけど
やっぱ生の魚には抵抗あるんやろな
やっぱ生の魚には抵抗あるんやろな
95: 名無し 2022/01/21(金) 07:03:19.68 ID:9IqY5/itM
>>63
わいも外国で生魚とか食べたく無いわ
NYで寿司屋が食中毒起こしすぎるから保健所が配ったマニュアルとか
「ネタに触る前に(特にウンコの後!!)手を洗いましょう」みたいのやで
わいも外国で生魚とか食べたく無いわ
NYで寿司屋が食中毒起こしすぎるから保健所が配ったマニュアルとか
「ネタに触る前に(特にウンコの後!!)手を洗いましょう」みたいのやで
80: 名無し 2022/01/21(金) 07:00:50.86 ID:AMJ70pfyd
海外でこういうプライド捨てることが出来んから日本の寿司チェーンはあかんねん
コメントの投稿