【悲報】中国、「しつけ」を法律で義務化へ・・・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】中国、「しつけ」を法律で義務化へ・・・・・

5AA2E5BF-B34E-4647-8566-D2BC1638569D_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:53:13.14 ID:ID:DN2sY3ed0.net
【北京=三塚聖平】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)の常務委員会は19日、北京で会議を始めた。家庭でのしつけを充実させるよう求める「家庭教育促進法」案などを審議する。同法は、家庭教育への保護者の意識向上を狙うが、子供の著しい不良行為に関して保護者に訓戒を行うことも定める。
中国共産党・政府が教育への介入を進めている。
同法案は、今年1月と8月に続く3回目の審議。今回の会議は23日までの予定で、最終日に法案が可決される公算が大きい。
中国メディアなどによると同法案は、未成年者の保護者が「家庭教育を行う責任を負う」と定めた。家庭教育については「道徳と品格、知識技能、文化的教養、生活習慣などの育成」と規定。保護者に対し、未成年者の学習習慣や自主学習能力の育成のほか、心身の健康や運動、十分な睡眠などを確実にするよう求める。また、党や国、社会主義を愛し、国家統一や民族団結を守る意識を確立することも定めた。




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634651593/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:53:31.73 ID:ID:DN2sY3ed0.net
未成年者が著しい不良行為や犯罪行為を行っていることを公安機関などが見つけた場合、保護者を訓戒したり、家庭教育に関する指導を受けるよう命じたりすることが可能になる。 中国では、保護者が子供の成績を過度に重視し、家庭で適切なしつけが行われていないほか、勉強に関する過重な負担が子供に悪影響を与えていると指摘される。全人代常務委法制工作委員会の報道官は「未成年者に過度の学習負担を与えたり、インターネットに関するしつけをおろそかにしたりする保護者がいる」と指摘し、対応策を強化したと説明している。 習近平政権は教育に関する統制を強めている。今夏には党と政府が、既存の学習塾を非営利組織とし、小学3〜6年生の宿題時間は60分以内、中坊は90分以内にするといった具体的な規制措置を打ち出した。家庭教育促進法案も、営利目的で家庭教育の指導サービスを行うことを禁じる。児童・生徒の負担軽減という狙いに対し、効果を疑問視する意見も少なくない。




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:53:40.66 ID:ID:DN2sY3ed0.net




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:54:20.20 ID:b8dOM3fqa.net
21世紀大日本帝国




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:54:27.15 ID:3Yv/IySMp.net
国そのものの躾がなってない定期




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:54:31.79 ID:TO8zuvOd0.net
親ガチャ全外れやん




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:55:15.90 ID:zgRmF8p30.net
小皇帝って一時なんかあったよな
一人っ子だから甘やかされて育つとかなんとか




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:55:17.57 ID:DvlMgMIu0.net
国のしつけしろや




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:55:33.23 ID:QnlO1Nua0.net
父さんも教育勅語の素晴らしさに気づいたか




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:55:49.83 ID:I9kr2qmH0.net
一人っ子政策時代弐生まれて大人になった奴らがしつけ出来るわけないやよ




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:56:13.05 ID:PRjFKkmp0.net
もう終わりだ横の国




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:56:13.77 ID:BROG8yQz0.net
親ガチャを平等にするんやな




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:56:17.74 ID:R5ySfrhkd.net
これは日本も見習うべき




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:56:36.37 ID:XMR2aUoF0.net
個人崇拝進めて成功した国ってあるんか?




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:56:36.98 ID:0eCUDv/G0.net
しつけする側の大人の中国人自体のしつけが必要なわけだけどアホなんかな中国って
やっぱ昔みたいに日本に統治されて厳しいしつけ受けるべきだと思うわ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:56:37.81 ID:m3vjAavf0.net
シティーズスカイラインで草




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:57:05.40 ID:fAJ9CH6i0.net
勉強を過度にするな!でもゲームは1時間まで!

ガチで健康的になりそう






26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:57:13.61 ID:rYU23I7p0.net
これでそのへんにゴミを捨てたり夜中に大声でわめく中国人がいなくなるのか




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 23:00:14.98 ID:6E6NPkG40.net
>>26
ならないぞ
躾けするのそいつらやからな




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:57:37.27 ID:LGaBbckH0.net
まず共産党含めて大人がしつけされろ




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:58:38.84 ID:Y+Xtxjbia.net
とにかく受験戦争を潰したいんやな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:58:44.73 ID:zgRmF8p30.net
調べたらヘリコプターペアレントとかもおもろいな
日本のモンペそのままがおるんやなあや




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:59:25.62 ID:Nqz02/D70.net
国民全体のモラルが低いのに教育とかふざけてんのか




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:59:38.00 ID:hYtQHv+C0.net
これ若者が政治批判すると親も罪に問われるってことやろ




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 22:59:49.75 ID:H6poOxJf0.net
持って習近平が生きてる間くらいなのにどうしてこう言う方向に全力でいくのかわからない




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 23:00:04.80 ID:4hllJsG/0.net
これもう文化大革命2.0だろ




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 23:00:11.56 ID:6pqe10aE0.net
勝手に凋落始めて草




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 23:00:17.76 ID:XISqEqa80.net
はぇ〜




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 23:00:43.24 ID:pmImwqZa0.net
結果足したくて迷走ぎみやな
続投むりやな




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 23:00:45.99 ID:94LHfgcJ0.net
しつけの中身も法律で決まってるんか?
じゃないと意味ないよな




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 23:01:03.46 ID:3Hk7kT0c0.net
それ法律で決める必要あるか?




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 23:01:34.21 ID:BV9TQV/v0.net
ディストピアを体現していくのやべーわ
一昔前のSFが描いたやつまんまやん…








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 15:28

眠れる獅子はやっぱり起きない。

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 15:31

安倍政権がやろうとしてた事やられたな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 15:33

党に逆らわないよう教え※

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 15:41

生まれで身分が決まる共産主義には必須

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 15:41

あれ?自民党の憲法改正草案と同じことを言っているな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 15:48

まだ全人代のメンバー全員粛清しに動かないの?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 15:49

寝そべり族の家族を人質にした法律?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 15:57

馬鹿で従順で将来国の言う事を丸呑みにすればいいというのが見え見え。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 15:57

>>1
子は親の背中を見て育つ…国民の親(国)の躾がなってないから意味不明

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 15:58

>>2
アホか
日本の文科省は親が子供を叱ったら逮捕と言う近代稀に見る悪法通した事忘れたんけ??

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 15:59

やっぱり教育勅語がナンバーワン!
やっぱり教育勅語がナンバーワン!

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 15:59

>>5
真逆ですけど

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 15:59

>>3
子供が党に逆らったら親も処罰する

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 16:10

日本に来る中国人マナー悪すぎるから助かる
出国も認可性にしてくれ邪魔だわ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 16:18

今の日本も同じようにしたほうがいい
子供の罪をしっかりと償い、放任主義で育てるバカ親もいなくなっていい
いまのクソガキは全部、躾ができていない結果がいまの日本
何も考えないクソガキに育てすぎ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 16:21

>>10
さらっと嘘つくな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 16:22

>>15
さすが日本共産党員は言うことが違うな

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 16:33

正直気持ち的には日本も見習って欲しい
チンパンジーみてぇなガキ多すぎだからな
成人式でもろくに躾されてない馬鹿が毎年暴れてるし、子供の時に躾もクソもなかったんだろうなぁって感じる大人が多すぎる

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 16:39

>>18
チンパンジーみてぇな奴が書き込んでんだろうな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 16:47

日本も自民党政権が続く限りはもうすぐ同じようになるよ
中国共産党と自民党の政策はアベノミクスを見ても同じ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 17:05

世界中に危害を加えてる国がしつけとはな。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 17:30

>>20
悪夢の民主党政権は最高だったよな
いろいろやってくれたよね
可能な限り被害を増やそうとしたのかな?

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 17:41

ケジメなさい!

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 18:19

近平ちゃんのしつけからしろよ笑

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 18:21

躾は大切であるが、法で定めるのか。
法に従うだけで道徳を考える習慣が薄まる。このような問題が出てくる。
極端な拝金主義や損得勘定が人民に広まるおそれがある。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 21:57

日本や朝鮮より大規模な少子高齢化になるんだっけ?あの民度で認知症湧きまくりとかガクブル

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 22:14

>>12
家父長制がどうとか言ってたろw
変わらん変わらん

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 22:14

>>17
自民党ですが
もはや旧自民かな

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月22日 22:19

一強はこういう事やり出すんだよなぁ
ロシアもどうなるか
アメリカはアメリカでやべえ
どこが台頭するんだろな次は

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月22日 23:34

小学といういい教科書があるではないか

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月23日 00:27

まるで戦前の日本だな

コメントの投稿