
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:18:18.12 ID:6nSXzmbk0
男→30代以上は9割正社員
女→30代以上過半数が非正規
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642576698/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:19:00.68 ID:xd4FKggSd
主婦やってるんやろ勝ち組やん
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:20:17.03 ID:6nSXzmbk0
>>5 派遣の過半数は女
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:19:24.85 ID:A34l6JL8d
女が努力してないのが悪いだろ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:19:35.77 ID:AEthHL3JM
パートのおばちゃんが正社員なって嬉しいか?
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:19:42.15 ID:4sFLyAs3d
むしろ専業主婦で楽に暮らしてるってことだぞ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:19:47.15 ID:Uj+D09/w0
男と女を比べるなよ
別の種類の生物だろ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:20:12.94 ID:gNB4/H+v0
氷河期の9割は正社員やんけ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:20:31.67 ID:PJXeKIGrp
家族従業者って主婦のこと?
それならマジでヤバいわな
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:20:39.25 ID:0yLrl5to0
女って耐久力なくてすぐ辞めるやん
AKBとかもポロポロ卒業してるし
せやから正社員になれないしなってもみずからその立場を放棄してる
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:21:07.86 ID:ePrbn6Yv0
そもそも日本の女って働く気ほとんど無いやん
男が働けばいい精神やからな
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:32:57.79 ID:qOGPmlO5M
>>17
これ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:21:12.01 ID:KQikZJxi0
扶養の小遣い稼ぎ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:23:10.20 ID:6nSXzmbk0
>>18 小遣い稼ぎの人がいたとしてもそれはそれで搾取されてるからなあ
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:24:06.06 ID:5i+k3SHd0
>>26 それ男女の問題じゃなくて国の問題やん
時間あたりの給与は女のほうが高いし
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:21:21.92 ID:eknEQBqir
大学で理系選ばないからだろ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:21:53.78 ID:C7M1sXtX0
女ってほんま人生楽で羨ましいわ
パートだろうが非正規だろうが何も言われないし男やったら人権すらないレベルで差別されるから
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:33:08.89 ID:qOGPmlO5M
>>21
ほんこれ
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:37:30.54 ID:LTtQTlQ30
>>21
いうほど毎月半分くらい腹痛痛い痛いして股から血流したいか?わい女所帯で割とよく見てきたけど自分が女なら生きるの無理やわ
160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:43:18.77 ID:LdsUtrirM
>>21
絶対に付き合う可能性がないブサイク男に何もしなくても優しくしてもらえるの羨ましいよな
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:22:14.28 ID:KzLf3uIYd
正規で働きたくないだけ定期
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:24:45.56 ID:6nSXzmbk0
>>23 フルタイム労働者でもこれだけ格差がある模様
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:22:27.85 ID:jlz8bn0X0
女が男に稼ぎを求めてるんだから当然だよね?
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:22:48.75 ID:rK8mSAAf0
65歳以上で正規で働いてるやつ3割もおるんか
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:23:28.24 ID:5i+k3SHd0
そりゃ女は男の扶養に入れるんやからそうやろ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:26:34.32 ID:PEnI2nm4M
>>27
正社員になりたくてもなれなかった女8.6%だけで草
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:23:36.70 ID:yZjtkmOl0
ワイは1割なのか
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:27:55.13 ID:rK8mSAAf0
>>28
言うて1割って10人に1人と言われたらかなり多い気がするわ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:23:39.41 ID:DWeQMIPP0
高齢独身女ってどこにおるんや?
高齢独身男はまぁまぁみるけど
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:25:23.60 ID:+fNrdOUUM
>>29
ナマポもらってマンションで細々暮らしとるで
普通の人の顔して外出してるから気づかんやろうけど
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:26:28.62 ID:DWeQMIPP0
>>37
働けばええのに…
なんでなんや…
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:27:40.32 ID:+fNrdOUUM
>>40
ナマポで働かんでも金もらえるのになんで働くメリットあるんや?
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:38:53.59 ID:hXNJf+Hia
>>29
平日のパチンコ屋とかにいるで
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:23:53.99 ID:34ZIpu8vM
なんで正社員で働く気ないんだよ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:24:03.47 ID:6AYGA/gOH
今の社会で何をどうやったら正規にすらなれないとかなるねん
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:24:29.54 ID:VDlbR98o0
働く気がない奴が多いだけやろ
普通に大学行けば男と同じかそれより有利に就活できるわ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:24:46.49 ID:XtYUyR9k0
格差解消するために男性の非正規化を進めます!
こうなるだけやで
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:25:19.26 ID:PEnI2nm4M
正社員になりたくないからやで
出世もしたくないんやで
責任重くなるし仕事も増えるし
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/19(水) 16:25:56.08 ID:68lzDXGS0
ワイも非正規でも生きていける身分になりたい
コメントの投稿