烏龍茶好きなの草とか日本人は烏龍茶好きだよなとか自尊心が満たされていくとか
父さんはもっと自国料理誇ってええやろ
はぇー
お前何で見てるんだよw
じゃあ中国でメジャーなお茶って何茶なんや?
緑茶や
緑茶の種類も凄い数やけどなあっちは
見れなくなってるんちゃう
「なんでこいつ毎回ウーロン茶飲むんだよw」みたいな反応なんだっけ
冷たい烏龍茶飲む文化ないとかやなかったっけ?
日本で例えるとギンギンに冷えた梅昆布茶毎度飲んでるよう感じか
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642578149/
寒い
中韓に媚びすぎクオリティきっしょ
おっさんが飯食ってるのを見て何が面白いんだよ
season9まで見て再放送も時々チェックしてるけど全然分からんわ
福建省行ったらそこら中で飲めるよ。
まあジャスミン茶の方がポピュラーかなあっちじゃ
奴らが飲んでる烏龍茶とペットボトルの烏龍茶は全然モノが違うだろ
まぁ烏龍茶おいしいからな
さっぱりする
父とか親子とか混ぜ込んでマジきめえな
さておき大体日本で流通してる苦くて黒い渋渋烏龍茶は向こうじゃゴミクラスだろ
福建省の一級烏龍茶はほぼ緑茶みたいな緑色で芳醇な香りとコクがあってマジで美味いけど日本の商社が騙されてか意図してかしらんが下等級なのを日本で流通させてて日本人はちゃんとした烏龍茶知らされてないのはいかんでしょ
>>8
キモ
>>8
孤独のグルメのコメント欄で美味しんぼキャラみたいなセリフを言うな
コロナ禍の今、烏龍茶は喉が渇いて咳でるから飲まんわ。
韓国人にウーロン茶飲みまくってもらい喜ぶ中国人
もうこれ日本省になるしかないわw
>>3
俺もそれに加えて年末SPも見てるけど、いまだにさっぱり分からん
緑茶もウーロン茶も茶葉はおなじなんじゃね
加工する工程が違うから風味も変わるというだけで
緑茶よりのウーロンってだけだろ
中国の一地方で好まれてるだけで、中国人は日常的に烏龍茶飲む人のほうが少ないって以前聞いたけどどうなん
>>12
ネトウヨって目に映る人全員韓国人に見えるんか?
お前らさぁ、中国様が日本のような島国の小国が作ったドラマを見てくれてるんだから素直に喜べよ
>>3
それは松重豊本人が一番思ってる
>>2
和食とか不味いし高いし味薄いし食いたいと思えない
孤独のグルメって和食少ないよな
やっぱ和食って高いくせに味薄いし食べ応えがないんだよな
クズなのは中共で中国の文化自体は悪くないだろ
韓国も反日主導してる政治がクソなだけでしょ
ウーロン飲むゴロー観てほっこりしてる中国人観てほっこりする日本人でいいじゃない
正直、烏龍茶は誇られても仕方ないと思うわ。
というか中国茶全般凄いって思ってる。
>>16
中国茶は日本に比べて濃いし、鉄観音とか日本じゃペットボトルにも入ってるけど本来は高級品だから食事の〆に飲む程度で常飲はしない。そもそも中国は食事中に水や茶を飲まないしな。
※16 日本の烏龍茶は中国では鉄観音ってお茶で青茶に分類される。
地域によって親しまれている飲まれるお茶の種類は違うけど、青茶って意味ではメジャー、鉄観音って意味では中国の一地方。
>>23
めっちゃ少量でも理研のワカメみたいに膨らんで何杯も飲めるあのメカニズムは日本茶も見習ってほしい。
>>20
コッテリ味濃い寿命短い
中国でもサントリーの烏龍茶しか売ってないけどな
>>24
寿命短くなりそうだな
>>21
キムチ食っとれ
>>17
日本人の9割は韓国人になってしまうな
>>22
たしかに韓国行った時みんないい人だったけど、行く先々で国が竹島問題の看板立ててて最後の方は見つけると楽しくなってたわ
韓国人じゃないんだからさぁ…
日本のドラマでウーロン茶飲んだくらいで反応すんなや…
中華の料理力は世界一ィィくらいの自負心は持っておこうぜ。
日本人って中国人は嫌いだけど、文化はすげー好きだよね
料理も歴史も、あと中国の固有名詞とかもカッコいいと感じやすい気がするし(韓国初め他のアジアの外国語って日本人にとってはかっこ悪く感じるけど)
アニメにもよく中華キャラいるし
>>34
日本だからな。意地悪されなきゃ好きになるし嫌がらせされても自分に関係なきゃ気にしない。
海外だと自分の国ねアイデンティティとかプライドみたいなのがあるけど日本って何でも受け入れすぎて薄れてる感。
>>3
純粋に食欲が刺激されるからや
女が食ってると性欲と食欲がバトルしだすから駄目なんや
>>16
中国のスーパーでサントリーの烏龍茶、普通に売ってる
二つの省しか行ったことないから他の地域は知らんけど
松重豊「何が面白いんやこれ…」
視聴者「何が面白いんやこれ…」
Season9!
外国人が自国の文化を好きになってくれたら嬉しいもんよな
>>8
そうそう、本来とは違うなぜか安物のプーアル茶に近いものが烏龍茶とされてんだよな
なにせ日本で広めたのはサ○トリーだからな
下戸って設定だからな
ここでお前らのウーロン茶の蘊蓄なんて披露しなくていいよ
中国は好きじゃないけど烏龍茶は神やろ。
コメントの投稿