28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:43:36
外国人旅行者のカバンにくっついて来て民泊で問題になってるよな
繁殖力が凄くて業者に頼まないと駆除しきれないらしい
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:43:48.39 ID:lv7//vIw0.net
保健所みたいに通報できるとこないんかな
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:43:49.74 ID:xBa0y5Ae0.net
最近って野菜レイパー級のやつおらんの?
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:44:14.58 ID:RsLgNpP8a.net
マダニやんこんな宿あるんか…
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:44:34.24 ID:qfdVsSpf0.net
中国やろ
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:46:11.20 ID:xF3DJ+HL0.net
>>35 中国の客がダニと一緒に入国
ダニを残して帰る
完成
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:44:38.04 ID:r7K7tRMN0.net
病院行くべきやつやろ
マダニはあかん
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:44:47.14 ID:7eCd48Mta.net
身体真っ赤になりそう
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:44:52.39 ID:0Cfvd+QI0.net
東南アジアやなくて?
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:44:54.86 ID:ZRd4fmF00.net
SFTSになって死ぬやつじゃんこれ
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:45:00.91 ID:x+bAiC4l0.net
ダニパンパンで草
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:45:09.01 ID:Pchb+rdlp.net
なんか最近観光客のせいで南京虫がパンデミックしてるらしいな
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:45:15.73 ID:7TShAdxE0.net
ネパールの南京虫もここまでデカくなかったわ
日本のは立派だな
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:45:22.96 ID:czU3d32a0.net
ヒェっ…
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:45:32.52 ID:Po/oEw/K0.net
うちの犬についてたことあるレベルやないか
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:47:08.38 ID:J7AAq15q0.net
ダニじゃなくて南京虫や
これ薬剤耐性持ってるからなかなか駆除できひんねん
中国人観光客の荷物に紛れ込んで日本の宿とかで増えてるねん
宿側も泣き寝入りやぞこれ
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:47:54
>>50
ヒヤッ!
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:48:05.54 ID:7knbcHgr0.net
75: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:49:40.70 ID:kRJIzzQi0.net
>>55 直にかけたら死ぬけどベッドの奥とか畳の隙間に入り込むから難しい
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:48:31.01 ID:h8R+UmHJd.net
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:47:45
マダニは刺されると重症化する可能性あるからJ民もマジで気をつけたほうがええぞ
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:48:10.73 ID:gBCzgxuB0.net
バルサン焚いて虱潰しに掃除したら駆除できるもんやないの?
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/05(日) 08:48:14.02 ID:KoR31fGf0.net
あかんわいも身体痒くなってきてもうた
見るんやなかった
コメントの投稿