2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:43:57.42 ID:JIubpjCl0.net
バードカフェ!
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:44:11.27 ID:uWIeBEgd0.net
>>2
早いよw
早いよw
119: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 22:29:35.15 ID:3UVakONo0.net
>>2
で終わってた
で終わってた
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:44:36.14 ID:3yigOaCt0.net
グルーポンなつかしいなぁ。もう無いんだっけ?
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:44:56.91 ID:4oWG+UaR0.net
6Pチーズ
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:54:10.97 ID:Ws3wp/xo0.net
>>6
8Pだって言ってんだろ!いい加減にしろ!
8Pだって言ってんだろ!いい加減にしろ!
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:44:56.99 ID:vgUx97Rm0.net
おせち料理ってほぼ九割嫌いなものばかりで冷えているし、一回しか食べたことないわ
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:45:06.34 ID:IehOwi7K0.net
予約すんの忘れてた
スーパーのでいいや
スーパーのでいいや
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:45:47.78 ID:i4ilcQWu0.net
セブンイレブンのおせちでええやん
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:46:36.06 ID:vgUx97Rm0.net
正月に宅配ピザ頼んだほうがいいわ
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:47:19.28 ID:r6AWZ9/m0.net
おせちは毎年
ふるさと納税5万〜7万のやつ
ふるさと納税5万〜7万のやつ
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:47:46.49 ID:pKBKGTvo0.net
毎年ローマイヤのおせちと和風のおせち
ローマイヤの方がすぐなくなる
ローマイヤの方がすぐなくなる
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:48:42.66 ID:uAT9VCfr0.net
おせちの中身ごときであれ程盛り上がれたあの頃は平和だったな
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:48:45.14 ID:45nY2Pkl0.net
うちはもう何年もおせち作ってないなぁ。
その代わり各自が食べたい物を詰める。
数の子、いくら、ステーキ、お刺身、カマボコ、伊達巻、などなどー。
食べたい物を思いっ切り食べられて良き!
その代わり各自が食べたい物を詰める。
数の子、いくら、ステーキ、お刺身、カマボコ、伊達巻、などなどー。
食べたい物を思いっ切り食べられて良き!
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:49:16.94 ID:wTBAg6Pe0.net
まあ今年はGoToの実施状況を見てから考えるわ
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:49:23.83 ID:5krJj7yJ0.net
おせちと聞くとグルーポンのバードカフェが即思い出されてしまう体になってしまった
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:50:08.15 ID:OW46vvyl0.net
また、スカスカおせちの被害者が
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:51:00.95 ID:fqKQckh10.net
おせち買うくらいならカニのが良いな
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:51:00.98 ID:kbZm6YnP0.net
伊達巻とか欲張ってつい多めに買ってしまうけど
餅とか食べてる内にお腹が膨れていつも余らせちゃう
餅とか食べてる内にお腹が膨れていつも余らせちゃう
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:51:39.01 ID:QraP6Hp80.net
節会の料理として食べるのは、質素な物しかないぞ
田舎者よ
そんなものに奢る心の貧しさよ
田舎者よ
そんなものに奢る心の貧しさよ
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:51:41.69 ID:Gn9rwKOP0.net
知り合いにもお節料理好きが1人いるんだけど
あんな冷えた料理の詰め合わせ、よく食えるな。
あんな冷えた料理の詰め合わせ、よく食えるな。
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:51:49.22 ID:/4XOZKE90.net
おせちってのはどこで買おうと絶対に外れのない商品だよな
どこも99%写真と同じものがくるし
金を出す価値がある年に一回の贅沢品だよな
どこも99%写真と同じものがくるし
金を出す価値がある年に一回の贅沢品だよな
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:52:48.68 ID:8EQIOAyq0.net
バードカフェ再来
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:53:01.92 ID:ddxaSVyk0.net
百貨店経由でほんとに高いのならハズレ無しだろ
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:53:09.54 ID:cFZynunn0.net
高い方から売り切れててビビるね
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:53:48.97 ID:45nY2Pkl0.net
>>41
金持ちいっぱいいるんだなー
金持ちいっぱいいるんだなー
106: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 22:16:42.11 ID:z72ZJzj00.net
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:53:53.98 ID:N7uZvoUS0.net
俺も独身だがおせち買おうか検討中。実家に帰らないしな。2-3マンくらいでええの探してるわ
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:56:38.07 ID:beiFz6Uv0.net
一度作ってみたい。
重箱はある。
重箱はある。
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:57:31.40 ID:Nf9a33MQ0.net
10万円はともかくおせちはもう1度買うとやめられんな
買う前はおせちわざわざ買うなんてと思ってたけど
今年も予約済だわ
買う前はおせちわざわざ買うなんてと思ってたけど
今年も予約済だわ
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:59:26.04 ID:1YcoWfR10.net
>>56
同じ予算でデパ地下で好きな物だけ揃えるのも満足度高いで
同じ予算でデパ地下で好きな物だけ揃えるのも満足度高いで
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 21:59:32.43 ID:PCo52LMj0.net
今年はお金使ってないからね
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/17(日) 22:00:05.79 ID:s63tZr0u0.net
正月はおせちという同調圧力
コメントの投稿