閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:27:37.38 ID:+aZeBy4/0
2: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:27:37.38 ID:+aZeBy4/0
ブゥゥゥゥン…
3: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:27:45.74 ID:mE/jr1Zc0
ナイフを尖らせる定期
5: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:28:27.85 ID:SlFQNsS60
血統SSSのあいつ
6: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:28:29.14 ID:9zmvtKV+0
シカク
7: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:29:08.22 ID:yO9cYKRe0
チョウザおるやん
8: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:29:11.08 ID:Vklq2PPM0
す、すげー…
9: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:29:18.63 ID:ayZL5wJBM
上忍ですら層が薄いのに特別上忍とかいう謎の位さぁ…
10: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:29:37.87 ID:xeVSeefM0
ガイは間違いなく木ノ葉最強やぞ
16: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:30:45.08 ID:Kr9PUQaT0
>>10
ニワカどもに生涯一発こっきりの必ず死ぬ技を基準に強さを考えられる雑魚はNG
ポケモンの自爆を最強と言ってるようなバカども、ヒアシのほうがまだ強い
ニワカどもに生涯一発こっきりの必ず死ぬ技を基準に強さを考えられる雑魚はNG
ポケモンの自爆を最強と言ってるようなバカども、ヒアシのほうがまだ強い
11: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:29:57.85 ID:y/XN+1zH0
もっと暗部の活躍を描いてほしかったわ
12: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:30:08.59 ID:Kr9PUQaT0
カカシしか真面目に戦ってないわ
13: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:30:15.88 ID:NF2bnkjfr
上忍と暗部のエリートってどれくらい差があるの?
14: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:30:26.53 ID:2r58Eoy30
人数少なすぎやろ
15: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:30:31.56 ID:hU+brylD0
カカシに勝ち越してるガイ強すぎんか?
17: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:30:59.57 ID:bpAdoe5ZH
ペイン戦のときカカシとガイのツーマンセルだったら天道修羅道に勝てたよな
21: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:32:42.61 ID:Kr9PUQaT0
>>17
ガイが八門開けても神羅天征で普通にふっ飛ばされて終わりやな
作者庇護枠だし
ガイが八門開けても神羅天征で普通にふっ飛ばされて終わりやな
作者庇護枠だし
18: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:31:46.74 ID:G3Xjw3Ti0
ガイ実は初期から最強なのでは?
19: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:31:54.71 ID:F5wT3BM/0
カムイ無かったら雑魚
20: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:32:40.13 ID:4N+idVxxr
守護忍十二士のひとりを知らんのやな
22: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:32:56.80 ID:ZmyjyWRPd
ガイはあれで忍術もちゃんと使えるしな
28: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:33:51.63 ID:Kr9PUQaT0
>>22
エアプ、回想で子供時代のカカシがガイは忍術使えないのにアカデミーに入ろうとしてると
バカにしてたから公式でガイは忍術使えないぞ、モブでも出来るしょぼいのは例外
エアプ、回想で子供時代のカカシがガイは忍術使えないのにアカデミーに入ろうとしてると
バカにしてたから公式でガイは忍術使えないぞ、モブでも出来るしょぼいのは例外
33: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:34:55.66 ID:JFubza2eM
>>28
口寄せってモブでも出来るんか…
口寄せってモブでも出来るんか…
44: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:36:42.58 ID:Kr9PUQaT0
>>33
モブでも普通に色々やってるだろエアプ
モブでも普通に色々やってるだろエアプ
24: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:33:27.78 ID:799ocyzG0
7門開いても優秀な医療忍術があれば元通りの状態で復帰できるという事実
26: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:33:31.94 ID:D1HvdFSpM
血統最強のはずのあれ
32: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:34:43.93 ID:thF9dZX80
ブゥン…
34: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:35:02.72 ID:N4v09iht0
す、すげー…
35: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:35:15.70 ID:AlBdZ2fRd
猿飛一族のあの人
39: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:36:04.59 ID:fky9AOBdd
うちはが全滅したからしゃーない
40: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:36:11.92 ID:BZo4dZH+M
そう考えたら暗部って上忍クラスで貴重な戦力やのに
紙切れみたいに殺られるよな
紙切れみたいに殺られるよな
42: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:36:29.51 ID:Bxts7u/RM
音の四人衆にやられるようなやついるし
43: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:36:39.23 ID:HBEdKIyR0
最近立てすぎやろ
スパンかんがえろ
スパンかんがえろ
45: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:36:46.96 ID:y+qURtYj0
みんな暗黒玉みたいなので吹っ飛んで死んでなかったっけ?
46: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:36:57.29 ID:mHs2ccfu0
影薄いけど地味にナンバー3ってヤマト隊長か?
術の規模だけならトップクラスやし
術の規模だけならトップクラスやし
47: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:37:03.92 ID:ZkJFjWmIM
猿飛一族の期待の星で
みんなから慕われていて
守護忍十二士で
死んでも国葬されるくらい慕われる上忍は?
みんなから慕われていて
守護忍十二士で
死んでも国葬されるくらい慕われる上忍は?
48: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:37:09.54 ID:MPIgztKBd
暁でガイに勝てそうな奴が何人いるんやって話よ
53: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:37:53.79 ID:8RRyazJMa
ナルト世代上忍になりすぎやろ
54: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:37:55.61 ID:80G6slIya
ガイが八門開かないと弱いと思ってるんか…
七門の時点でクソ強いやろ
七門の時点でクソ強いやろ
56: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:38:11.42 ID:BesLl8Gr0
チャクラコントールできてないナルトですらおたまじゃくしくらいなら出せてたし
中忍くらいなら契約してれば口寄せできるんやろな
中忍くらいなら契約してれば口寄せできるんやろな
60: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:38:30.81 ID:4hLokXrK0
確かに全体的に弱めやな
63: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:38:52.26 ID:ayZL5wJBM
というかあのメリケン両手塞がるしとっさに印も結べないしクナイでええやん…
65: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:39:01.46 ID:a8BTMUA0d
アスマとシカマルについていってた中忍二人ってクソ雑魚よな
まだ救援にきたカラス使うやつと黒剣使いのが役に立ちそう
まだ救援にきたカラス使うやつと黒剣使いのが役に立ちそう
68: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:39:14.94 ID:XPUk1cOCa
カカシとか五条悟の劣化版じゃん
70: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:39:23.63 ID:oqLsFZo5d
猿飛一族ってぶっちゃけ弱いやろ
76: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:39:43.90 ID:MUFMp3c00
ガイとか雑魚やろ
夜に空から里に爆弾落とせば一撃で消しとんで終わり
夜に空から里に爆弾落とせば一撃で消しとんで終わり
78: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:39:47.53 ID:799ocyzG0
口寄せは有能な口寄せ動物と契約するのが大変なんやろ
27: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 15:33:33.65 ID:BesLl8Gr0
つーかナルト世代以外育ってなさすぎやろ
コメントの投稿