【速報】若者「もう買いたいモノがない」←これ・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【速報】若者「もう買いたいモノがない」←これ・・・

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:14:06.08 ID:WqDe3TXP0
「もう買いたいモノがない」日本人の消費のリアル

筆者はバブルの大量消費時代もかろうじて覚えがあるので、逆にZ世代やミレニアム世代に会うと、「何にお金を使っているのか」と必ず聞く。
最も多く返ってくるのは「さあ……?」と首をひねる反応だ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/3543bc480cb69f8b53b82a125ebb3b5e36ceb244



引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642418046/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:14:11.65 ID:WqDe3TXP0
物欲すら無くなったのか…



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:14:20.54 ID:Jt0lcDKl0
金がないのでは



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:14:21.35 ID:guatAhdV0
買えないだけ定期



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:14:28.43 ID:X/GXF41V0
車欲しいぞ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:14:36.03 ID:4TEPV23G0




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:14:43.70 ID:4TEPV23G0
もう終わりだよ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:14:51.15 ID:HJ7szWds0
狭い部屋に住んでたらそうなるやろな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:14:52.86 ID:pyIeWQ1F0
ワイやん



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:14:57.51 ID:QU0KE7kIa
生活費でカツカツなんやが



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:15:01.01 ID:pyIeWQ1Fp
スマホさえありゃええんよ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:15:11.14 ID:kJbyIGHm0
Z世代って何やねん



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:15:19.12 ID:hL5DgTWh0
考えることをやめてるだけ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:15:21.68 ID:3IkDiAxI0
YouTubeで何とかなるしな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:15:27.52 ID:ahkPkJB+M
食にしか使えないんやが



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:15:31.29 ID:oj0iKw/F0
コロナでお金の使い方忘れたわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:15:34.72 ID:7hOYZ2m1M
これもう仏だろ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:15:44.57 ID:GpN6jxBq0
買えないだけ定期



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:15:46.28 ID:YCGlNXxya
パチンコや



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:16:19.38 ID:mltk7Zh00
メルカリの値下げ乞食マンを見ればわかることや



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:16:31.04 ID:0uQG7vUb0
新卒ワイ君は金曜夜にビジホ泊まってつまみと酒で金ロー見るのを贅沢にしとるわ



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:23:15.28 ID:LiOorBRVr
>>30
無意味ホテルステイはマジで楽しいからな



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:25:19.69 ID:7xossKkB0
>>30
大浴場あるところか?



154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:30:47.77 ID:387oYfnh0
>>30
わかる ワイもたまにホテル利用するわ、特に理由もなく



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:16:38.56 ID:vawvHCM20
若者の〇〇離れっていうけど単に金と時間ないだけだよな
あったら絶対かってるわ





37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:17:25.43 ID:6/1Fl5oJd
>>31
そらそうよ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:16:43.94 ID:orm7C3Ps0
欲しいものが無さすぎて収入のほとんどが株になっとる



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:17:01.36 ID:3Q7E7jYi0
買いたいけど買えんから無いことにしてんねんボケ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:17:07.55 ID:v3v6k820d
衣食住が欲しい
食しか満たされてない



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:17:10.47 ID:JHEywlyw0
買いたいものはあるぞ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:17:21.85 ID:eKyycwrpa
投資信託定期



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:17:29.32 ID:go/UrBlma
新車欲しいよ新車…



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:17:45.37 ID:0uvpBhkF0
ワイゲーミングPC買ったわ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:17:58.96 ID:KInNRsA/d
学生やが友達とオンラインで桃鉄してるだけで楽しいわ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:18:00.88 ID:HE5SBsRg0
消費行動が現実になっとるからな



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:18:03.64 ID:o7m4Ol1aM
金がないだけやん…



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:18:06.15 ID:PjBCy75y0
働かないでゆとりある生活をしたい
これやね



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:18:06.88 ID:qPqJI4XUM
物欲ない若者なんておっさんが作り出した幻やで



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/01/17(月) 20:18:11.50 ID:Bxts7u/RM
買いたいものが多すぎて何も選べない







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月18日 13:19

同じプリン消えろ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月18日 13:29

金が無いというより無駄に気付いてしまったんだろ
昔の若者は借金してまで車や時計買って、見栄張って奢りまくってた

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 13:35

課金とスパチャ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月18日 14:01

サブスクやら遊ぶ金やらで日常的に使うもんに金使ってるから昔みたいな買い切り的なものが少なくなってるんだろ
何に使ってるって聞かれてもそりゃ生活で消えるって言うよ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月18日 14:05

経団連とかが消費増税推進してたからバブル期に金使われてたスキーやら車やら所謂無駄遣いをせんようになったんだろう
アホ政府が消費増税やろうとした時に経団連は反対すべきだったのに

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月18日 14:09

金を使うと罰金があるんだからそりゃ使う気にならんわな。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月18日 14:11

てかどんだけ締め付けても
何も疑問に感じないんだよな
いまの2〜30代ってアホなん?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月18日 14:14

金が無いのに何がほしいって聞かれても意味ないわ
10兆円ぐらい渡されて、好きな物買えって言われれば欲しいものいくらでもある

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月18日 14:25

家も車もあるし節制もしてないけど
金は溜まってく、みんなどんだけ無駄使いしてんの?

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 14:28

働いて休日にサブスクで見たい映画とか見たら時間ほぼ残らない気がする。タダでやれる娯楽も沢山あるしソシャゲとギャンブルしなければ金には困らないと思う。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 14:30

20代後半の年収の中央値は250万程度だし金融資産も中央値7万円だし金ないのよね
高卒も大卒も初任給は30年成長してないし実質賃金は97年より1割減だからなあ
それでいて消費税や社会保険料は上がって可処分所得は下がってるしエンゲル係数は上がってるし

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月18日 14:31

そらできるなら高級車乗ったりタワマン住んだりしたいけど
年々厳しくなる椅子取りゲームでガチるほどではないんよ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 14:35

第三次世界大戦が始まればまた面白い時代来る
戦前の今はもうすぐ終わりだしな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月18日 14:38

こういう問題は労働環境や賃金を出す側の問題であって、若者のせいにするのは筋違いというものだろ
寧ろ、こういう状況だからこそ貯蓄している若者の方がしっかりしてる

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 15:02

フルで有休休暇使い倒して遊んで、貯金も貯まり続けるが時間と金がないーとか言ってる連中は普段何しているのかになる。普通どちらか余らせてるやろ?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月18日 15:03

給料が安いから買えないし、買うために調べたり購買意欲をかき立てる時間も無く、そもそも仕事しないと食っていけないから買って使う時間も取れない。

老害が羨ましいよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 15:12

>>13
でもお前生き残れないじゃん
知恵も力も根性も無いからw

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 15:13

>>16
老害以下の虫けらです!
ってこと?

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 15:17

職場の禿げたおっさんもパチとソシャゲ課金にしか金使ってないな

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 15:18

金や物より人と事で自分がどう幸せでいれるかって若者だけじゃなくて世の中の流れ的にそうじゃんな。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 16:59

移住食足りてからの話やからな
しゃーないわ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 17:14

>>3  若者の本音
(高級車でイキっている奴見て
 移動手段に大金使って
 アホ丸出しやんけ!)
思ったんやろな〜。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月18日 20:25

流石に最新スマホは欲しいやろ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月19日 09:51

なんだかんだ言って恰好は付けてるけど所詮酸っぱい葡萄なのが滲み出ているのがダサい

コメントの投稿