【画像】毎年1泊5万円の高級ホテルに泊まってるwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】毎年1泊5万円の高級ホテルに泊まってるwwwwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:47:06.75 ID:ID:QspNs3Yid.net
最高やで







引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633751226

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:48:37.75 ID:GqFyq5vra.net
ケトルついてないやん




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:49:10.88 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>2
テレビの下の棚に収納されてるで




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:48:38.57 ID:ID:QspNs3Yid.net
マッサージチェアと庭園つきや







5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:50:17.65 ID:ID:QspNs3Yid.net
チェックインは特別ラウンジで茶菓子つきや




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:51:11.92 ID:VtoYpbZy0.net
オサレやね




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:51:34.19 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>8
せやろ?




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:51:17.64 ID:IS0TSSDgd.net
ええなぁ。どこ?




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:56:19.62 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>9
知床北こぶしとあかん遊久の里鶴雅や




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:56:59.95 ID:IS0TSSDgd.net
>>41
ありがとう




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:52:05.32 ID:zyQQnAYj0.net
星のや?




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:52:22.36 ID:vpy34/S90.net
これで5万円か結構やすいな




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:59:15.73 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>12
地方だと観光地でも割安やアクセス悪いからな




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:52:42.32 ID:CJ495lLlM.net
一人で泊まるんか?




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:58:49.13 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>13
せやで




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:59:13.31 ID:ux9tWRt4M.net
>>56
一人?
パートナーといかんの?




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 13:01:08.64 ID:jzfbYAhBd.net
>>57
なんでパートナーとか臭い言い方してんの??




75: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 13:02:07.01 ID:UlJRZ9wdd.net
>>67
感覚おかしいでキミ




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:52:43.89 ID:1MxdLdrbM.net
部屋に温泉露天風呂ないんか
ショボっ




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:55:08.88 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>14
ちゃんとついてるで
オホーツク海一望できる




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:56:51.18 ID:1MxdLdrbM.net
>>33
飯付きで5万なら安いホテルやな




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:52:58.18 ID:p6ny9v+60.net
ワイは1ヶ月5万円の高級ホテルに泊まってるでw




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:54:26.99 ID:5f6pqijxM.net
>>16




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:53:37.31 ID:U4TIXrnH0.net
なんでそんな金あるんや?
ワイなんて月5万のアパートでヒイヒイ言っとるのに




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 13:00:47.66 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>18
薄給だけどボーナスでまとまった金貰えるからや




108: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 13:09:00.62 ID:jgZ2s6eyd.net
>>63
はえ〜年収どんなもんなん




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:53:41.75 ID:Dd5L283q0.net
おしゃやなあ1人か?




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:53:45.42 ID:ID:QspNs3Yid.net
フルコースや














28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:54:38.07 ID:vpN3v1Di0.net
>>20
カニとホタテ戦ってて草




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:55:47.54 ID:IS0TSSDgd.net
>>20
北海道か。ホテル名教えてや。




103: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 13:08:29.96 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>38
知床北こぶしや




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:56:41.00 ID:P62PdnagM.net
>>20
最後の夢の続きって何ンゴ?
好きなもの食えるンゴ?




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:57:38.27 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>43
デザートや
4種類提示されて好きなもの全部持っていける




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:53:56.56 ID:JZv7/V+X0.net
一泊三万で怒鳴り散らかすオヤジいたな




135: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 13:14:36.53 ID:ihbBhU1M0.net
>>22
あれ一泊じゃなくて連泊の合計額や




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:54:03.81 ID:P62PdnagM.net
一人5万?二人で10万?




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:54:05.74 ID:XYX8nhuZM.net
へー俺なら毎年5万円溜めて50万円のレジャーと美食堪能するけどな




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:54:09.77 ID:c+rwd07e0.net
ワイの一月の家賃以下や
恐ろしい




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:54:23.65 ID:zyQQnAYj0.net
丁度ワイもシャングリラに泊まってるけど、やっぱホテルは外資の方がええわ
接客も部屋も全部




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:54:42.32 ID:0SjBisbKa.net
室内風呂入らん
大浴場が良いわ




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:54:53.95 ID:a9M5rrq80.net
ええやん




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:55:01.22 ID:BueJuBC/0.net
ええな
ずっと風呂入ってたい




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:55:24.66 ID:HCapicyY0.net
こういうお高いとこって1人客okなんか?




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:57:10.35 ID:BueJuBC/0.net
>>35
問題ないで
旅館てもコロナ流行ってから一人プランも増えた




72: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 13:01:47.16 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>35
スイートルームだと大半は二人以上でないと予約すらできない
ただし一人客OKのホテルも探せばある




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:55:44.43 ID:ux9tWRt4M.net
すごいな
わしは二人で3千円から1万くらいのところ
年何回かいくかな
金がなくて




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:56:12.70 ID:fH3faT7O0.net
サウナある?




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:56:17.11 ID:QDR1fS9BM.net
インキャ「一人で泊まったん?」

ぢ牛ってほんま哀れだよな




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:56:23.72 ID:GB1KBFDQM.net
これで1グワシャか
ええな




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:56:54.37 ID:Q7Kufv2s0.net
>>42
いつの間にか単位になってて草




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:57:11.82 ID:ReSOIrRBd.net
ワイこの前1泊30万円のとこ泊まったわ




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 13:00:01.16 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>50
10万の部屋ですらなかなかないのに30万なんてあるんか




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 12:59:41.39 ID:MGSDGfc10.net
ワイもこのての行くけど、ここまで豪華じゃないな
ええなぁ
選ぶの下手なんか、ええとこはすぐ埋まって空室検索に出てこないんかな?




145: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 13:17:49.15 ID:ID:QspNs3Yid.net
>>60
行き先からホテル選ぶんじゃなくて
条件の良いホテル選んでから旅行先決めるんや




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/09(土) 13:01:25.64 ID:ee6CWT9oa.net
ええな
年会費バカ高いクレカの特典でこういうのあるけど特典狙いで契約ありか








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月16日 19:16

プリンさん語尾に「にん」をつけて忍者の真似をする

10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年01月15日 22:53▼返信
>>1>>2>>4>>5>>6>>7>>8迷惑利用してどうするの、にん

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月16日 19:16

乗せてるってなんですか?
14. Posted by 名無し 投稿日:2022年01月15日 19:42
>>1>>2>>6お前が乗せてるだろう

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月16日 19:16

本当に無職だった模様🤣

6.プリン投稿日:2022年01月04日 20:13▼返信
>>1
無職指摘迷惑

4.  Posted by  プリン   投稿日:2022年01月16日 19:16

>>1迷惑告訴

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月16日 19:16

>>4
のろまwwwwwwwwwwwwwwww

6.  Posted by  🍮('ω'🍮)(🍮'ω'🍮)(🍮'ω')🍮   投稿日:2022年01月16日 19:17

>>4
🍮🍮🍮🍮🍮🍮(っ'-')╮ =͟͟͞͞🍮ブォン

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 19:17

>>1>>2>>3不正最低

8.  Posted by  ぴー   投稿日:2022年01月16日 19:17

>>5
バカ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 19:19

>>5犯罪野郎バカ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月16日 19:19

>>7>>8>>9
そんなに悔しかったの?wにんにんw

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 19:21

旅館で食事付きだと普通の値段だろ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月16日 19:27

アメックスプラチナは
特典使い倒す気があるなら素晴らしいカードではあるね

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月16日 19:38

ええやん

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月16日 19:43

ああここ行ったわ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月16日 19:44

リッツカールトン大阪とかのスイート1泊11万円くらいやで

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月16日 19:52

旅館について温泉に入って食事をするとこまでは幸せだな〜となるけど
その後自宅に早く帰りたいなと思っちゃう

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 20:09

>>1
ホテル「二人で10万だから元取れるのに、あいついつも一人でくるよな」

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 20:11

>>15
全国高いホテル選手権じゃねーし。アスペかな

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 20:12

>>16
わかる。個室風呂でハメたらもう帰りたい。朝のもう一ラウンドとかもめんどい

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 20:15

ええリフレッシュになるやろなあと思ったけど僻地すぎやろ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 20:19

一人で宿泊なのか家族やら彼女連れなのかの質問には答えないんだな

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年01月16日 20:37

GoToの使いどころだな

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 20:38

年末に奮発して星のリゾート泊まったけどたれ高すぎだな
家族4人2泊で飯入れて約40万

嫁は念願かなって喜んでたが俺は観光地のちょい高めの温泉宿くらいが好きだわ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 20:41

>>18
すぐ妬むw

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 20:48

すげーな
こんなホテルよく一人で泊まれるわ
食事の時とか孤独感が半端なさそう

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 21:00

1人じゃ寂しいし退屈だわ
贅沢するなら分かち合う人が欲しい

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 21:04

ホテルの時間を限界まで楽しむんかな?
観光に行くと寝るためホテルをとることが多いから、観光を捨てて宿を楽しむっていうのは贅沢よね

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年01月16日 21:38

1人旅が趣味でも別にいいじゃん
それがなんでボッチとかいう話になるんだろう

コメントの投稿