1: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:37:45.23 ID:V0/47VNJ0
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633426665/
どんだけ技術ないねんこの会社w
4: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:38:06.22 ID:t4kx59Nv0
どうせ3000円くらいやろ
5: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:38:11.49 ID:V0/47VNJ0
しかもお値段8000円
6: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:38:30.27 ID:Gz9hHvA20
2000円くらいなら買ってもええ
8: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:39:01.12 ID:V0/47VNJ0
9: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:39:05.04 ID:Rrca/Wvr0
あと3日や楽しみやで🤗
10: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:39:43.12 ID:IOIXLw/2F
どうせならエセ3Dみたいなのじゃなくてガチ2Dの方が良かった…
11: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:39:43.36 ID:ZHWk2GZod
思い出させてくれてありがとうイッチ
買うわ
12: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:39:43.50 ID:sObTbEqIM
インディーズエアプやんこれ以下しかないぞ
15: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:40:25.89 ID:V0/47VNJ0
>>12
そらインディーズは安いからな
これ、8000円やで
13: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:39:59.89 ID:6vmWNi2w0
ハードがしょぼいからゲームもしょぼいのしか作れないんや
14: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:40:11.75 ID:xNDOakia0
ロックマンx7かな
16: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:40:26.38 ID:eiDsMtUU0
インディーで2000円か高くて3000円台くらいのやつやろ
17: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:40:48.88 ID:/810qVKp0
楽しみやな:-)
明後日の深夜にはもうできると思うと:-)
18: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:40:52.41 ID:UQymTaGv0
DSでも事足りそう
19: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:40:57.85 ID:3BUV63LM0
1500円やな
21: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:41:21.36 ID:a9l3zrtb0
メトロイド楽しみやわ
23: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:41:29.48 ID:k0QzkJ0L0
こんな気合の入ったインディーズそんなないぞ
26: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:41:44.79 ID:eiDsMtUU0
ああ任天堂ソフトだからカタログチケットで5000円には出来るのか
27: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:41:50.88 ID:1UOgfEMb0
200万本売れるから楽しみやわ
29: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:41:57.54 ID:66JcETxY0
写真一枚で技術とか分かるんか?
グラは別に金の問題でしかないし
33: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:42:48.40 ID:V0/47VNJ0
>>29
任天堂って金ないんか?
30: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:42:24.49 ID:V0/47VNJ0
開発費ケチって広告費に回してバチャ豚にんほる模様w
90: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:48:35.89 ID:zMnPp+010
>>30
ヒカキンとかギャラくっそ高そう
31: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:42:41.21 ID:Hdp/So/za
メトプラ4はどこ…?ここ…?
32: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:42:41.68 ID:z8BnYtfs0
有機EL買えるまで我慢や
当選してほしい
34: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:42:57.28 ID:E17bbYK+p
「プレイしてから批評する」というファミ通ですら一応守っているラインも守れないのか君らは
35: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:43:12.78 ID:qA15aw2pp
インディー並みでいいから2Dゴエモンやりたいわ
36: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:43:23.46 ID:pncL7PlM0
え?メトロイド新作がこれ?
39: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:43:36.80 ID:V0/47VNJ0
>>36
延期してまで作ったのにな
37: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:43:29.83 ID:hA2SLWkL0
41: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:43:50.81 ID:ycZj87MYd
今どき3Dじゃないとか売れないだろ…
44: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:44:26.69 ID:Mn3lc/HI0
ワイが消防の頃に情報の授業でこっそりやってたゲームかな
47: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:44:35.12 ID:Y9z8AZx00
これはコレでええねん
問題は一切画面を見せへんメトプラ4の方や
49: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:44:42.79 ID:VxWARjP70
散々メトロイドヴァニアやった後にただのメトロイドって楽しめるんかね
54: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:45:29.15 ID:KMVtrRwd0
インディーズもっと盛り上がると思うわ、これから
56: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:45:56.89 ID:Zuy0zTxr0
大好きな任天堂バカにされて発達障害がブチギレてるの草
61: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:46:13.91 ID:V0/47VNJ0
>>56
やめたれw
57: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:46:07.04 ID:xKgIsQRU0
楽しみやな
59: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:46:10.69 ID:/cN8aYISa
今となっては世界的には任天堂はインディーズみたいなもんやろ
62: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:46:14.29 ID:il8ZsexT0
金曜有給取ったわ
64: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:46:22.47 ID:wXYygHMZa
誰も買わないという事実
68: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:46:50.88 ID:EFcgkPjVM
2000円レベル
70: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:47:06.93 ID:m8MpKzRq0
でもPSのゲームは鋼鉄のイクスにすら負けたやん…
71: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:47:11.78 ID:iLKh3u010
2Dのメトロイドっていつぶりやねん
72: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:47:15.18 ID:KBU+qMfr0
期待されてるのに制作費削らなきゃいけないのしんどいやろなぁ
73: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:47:18.61 ID:RLcRjeUb0
<SwitchがPS5より優れている点>
・PS5のゴミクズばかりのファーストタイトルより圧倒的に優れた任天堂系列ソフト
・PS5ハブが多い優良インディーソフト群
・アクティブの死んでるPS5と違って、あらゆるシーンでアクティブが圧倒的に多い
・NSO専用タイトル(テトリス99、パックマン99等)
・カタログチケット
・携帯モードで場所を選ばずに遊べる点
・テーブルモードで出先でもフレと遊べる点
・圧倒的な可搬性
・圧倒的な軽量さ
・圧倒的なコンパクトさ
・圧倒的な低消費電力
・圧倒的な静音性
・圧倒的な発熱の少なさ
・圧倒的なゲームメディアのコンパクトさ
・圧倒的な瞬電への耐性
・無電源地域や停電時で利用可能
・外部ディスプレイが有っても無くても利用可能
・高速スリープ
・高速レジューム
・本体内蔵の加速度センサー
・本体内蔵のジャイロセンサー
・タッチパネルディスプレイ標準装備
・赤外線カメラの標準装備
・ジョイコンを用いた多様な操作入力
・ジョイコンのHD振動をアクチュエータとして使用可能
・PS5と比較にならない優れたデザイン性
・PS5よりずっと安い価格設定
等々
74: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:47:20.81 ID:4L4RN2Ay0
レトロゲー感出せばウケるみたいな風潮あるけど、ただ技術力不足なだけだよね
77: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 18:47:44.24 ID:MEKz5/mT0
買うで
コメントの投稿