閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:44:35.12 ID:pSz07ZCb0
2: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:44:35.12 ID:pSz07ZCb0
テンセントってなに?
51: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:50:46.12 ID:vg/ilT0d0
>>2
中国でナンバーワンの企業や
中国でナンバーワンの企業や
4: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:44:46.82 ID:pSz07ZCb0
任天堂とソニーは知ってるけど
テンセントなんて聞いたことないぞ?
テンセントなんて聞いたことないぞ?
5: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:44:57.13 ID:pSz07ZCb0
なんのゲーム作ってんの?
7: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:45:09.17 ID:PFQh7xzM0
テンセント?なんぞ?
8: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:45:22.34 ID:lhJSFURe0
アップルってゲーム作ってたんか
9: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:45:32.96 ID:YJqhQJeD0
フォートナイトやろ
11: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:45:39.69 ID:pSz07ZCb0
こんな企業が任天堂ソニーより上とかうせやろ?
13: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:46:00.39 ID:U4JazTsH0
1億回くらいスられたネタやな
14: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:46:04.46 ID:usWLd6XeM
ベストゲーム100にも入らなかったフォートナイトがなんだって?
15: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:46:07.71 ID:pK6LpJ8w0
アップル三位の方がやべーだろ
16: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:46:13.71 ID:sc5Pjz4B0
それでは2021年最新版が置いとくで
任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2021/210506.pdf
売上高 1兆7,589億円(2位)
営業利益 6,406億円
マイクロソフト ゲーム事業
https://www.microsoft.com/en-us/Investor/earnings/FY-2021-Q4/press-release-webcast
売上高 約1兆7000億(3位)
営業利益 非公開
ソニーインタラクティブエンターテインメント
https://kanpo.tremolo.work/disclosures/122283
売上高. 1兆208億円(6位)
営業利益 999億円
テンセント ゲーム事業
(オンラインゲーム+switch等ゲーム機の中国国内における委託販売)
売上高4兆2000億円(1位)
営業利益 非公開
https://static.www.tencent.com/uploads/2021/03/24/b83f5784d0579b51cf8515cf560b4256.pdf
ネットイース
売上高1兆2000億円(4位)
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210303001/
アクティビジョン・ブリザード
売上高8086億円(5位)
https://www.buffett-code.com/company/us/0000718877/financial
アップル
ゲーム単体売上は非公開
Google(Alphabet)
ゲーム単体売上は非公開
任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2021/210506.pdf
売上高 1兆7,589億円(2位)
営業利益 6,406億円
マイクロソフト ゲーム事業
https://www.microsoft.com/en-us/Investor/earnings/FY-2021-Q4/press-release-webcast
売上高 約1兆7000億(3位)
営業利益 非公開
ソニーインタラクティブエンターテインメント
https://kanpo.tremolo.work/disclosures/122283
売上高. 1兆208億円(6位)
営業利益 999億円
テンセント ゲーム事業
(オンラインゲーム+switch等ゲーム機の中国国内における委託販売)
売上高4兆2000億円(1位)
営業利益 非公開
https://static.www.tencent.com/uploads/2021/03/24/b83f5784d0579b51cf8515cf560b4256.pdf
ネットイース
売上高1兆2000億円(4位)
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210303001/
アクティビジョン・ブリザード
売上高8086億円(5位)
https://www.buffett-code.com/company/us/0000718877/financial
アップル
ゲーム単体売上は非公開
Google(Alphabet)
ゲーム単体売上は非公開
27: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:47:03.04 ID:kjseNsSu0
>>16
決算で論破するのはNGや
決算で論破するのはNGや
18: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:46:31.58 ID:7qt/UF6V0
テンセント知らんとかモグリかな?w
フォートナイトぐらい聞いたことあるやろ
フォートナイトぐらい聞いたことあるやろ
19: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:46:36.08 ID:4IlIsV+Qa
流石にテンセント知らん奴はなんJにおらんやろ?🤔
20: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:46:37.50 ID:sWE4q6vb0
マイクロソフトの推計による
2018年4月〜2019年3月における売上高&利益
(1ドル=100円計算)
ソニー
売上高 1兆2561億円(2位)
利益 2357億円(5位)
任天堂
売上高 1兆886億円(3位)
利益 2661億円(3位)
グーグル
売上高 9492億円(4位)
利益 3206億円(2位)
テンセント
売上高 1兆9434億円(1位)
利益 6287億円(1位)
Valve
売上高 5820億円(5位)
利益 901億円(8位)
アクティビジョン・ブリザード
売上高 5641億円(6位)
利益 1600億円(6位)
EA
売上高 5362億円(7位)
利益 1240億円(7位)
Epic
売上高 300億円(9位)
利益 測定不能(9位)
ネットイース
売上高 5226億円(8位)
利益 2408億円(4位)
マイクロソフト
売上高&利益 ヒミツ
2018年4月〜2019年3月における売上高&利益
(1ドル=100円計算)
ソニー
売上高 1兆2561億円(2位)
利益 2357億円(5位)
任天堂
売上高 1兆886億円(3位)
利益 2661億円(3位)
グーグル
売上高 9492億円(4位)
利益 3206億円(2位)
テンセント
売上高 1兆9434億円(1位)
利益 6287億円(1位)
Valve
売上高 5820億円(5位)
利益 901億円(8位)
アクティビジョン・ブリザード
売上高 5641億円(6位)
利益 1600億円(6位)
EA
売上高 5362億円(7位)
利益 1240億円(7位)
Epic
売上高 300億円(9位)
利益 測定不能(9位)
ネットイース
売上高 5226億円(8位)
利益 2408億円(4位)
マイクロソフト
売上高&利益 ヒミツ
22: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:46:42.49 ID:YQmoQ6QH0
LOLとフォートナイトの会社
24: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:46:47.49 ID:hKgsIe0b0
国内市場だけで余裕でトップ取れるやろ
26: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:47:00.19 ID:2dCIcT5Td
テンセント知らんとか逆ににわかやん
31: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:48:12.52 ID:pChfTnsr0
任天堂さん低くない?
33: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:48:24.72 ID:Hyb6kdV/0
実質sonyが一位だろ
41: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:49:34.94 ID:e3haXAnA0
>>33
ソース出して
できるものならね
ソース出して
できるものならね
34: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:48:47.15 ID:+NK466K30
テンセントって荒野行動とか原神とかを制作してるとこだっけ?
35: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:48:57.49 ID:i9vYzIi30
でもブレスオブザワイルドが1位だから
37: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:49:11.92 ID:xgZDsEf10
アクティビジョンに負けてるの草
38: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:49:22.43 ID:9IXa7VAJ0
テンセント知らんとかチーさんだけやで?www
48: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:50:25.79 ID:N2e17EbT0
>>38
しらんいうとんやから
教えてあげーや
そんな煽りせんと
しらんいうとんやから
教えてあげーや
そんな煽りせんと
39: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:49:22.59 ID:zw4u9ijQ0
NVIDIAですら謎の半導体メーカー扱いな事を考えると確かに謎の企業
43: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:49:54.87 ID:K8Io+CVv0
渋谷のjkに聞いても3人に一人しか知らないらしいな
44: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:50:01.89 ID:ma/qbWFK0
テンセント母国で規制されまくっとるな
自分とこの企業なのに容赦ないな
自分とこの企業なのに容赦ないな
45: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:50:04.41 ID:wWy4jhUa0
買収しまくってるだけでテンセント自体は何してるかはワイも知らん
49: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:50:35.52 ID:+RpqIqOi0
テンセント知らないとかニワカかよ
52: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:50:56.95 ID:tumeI1if0
GoogleとAppleってただのショバ代やんけ
54: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:51:09.37 ID:EPNAcb2x0
真のランキング置いとくで...w
55: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:51:10.72 ID:PvDeW+o80
テンセントはポケモンユナイトもやっとるな
あれ結構稼げてるんちゃう
あれ結構稼げてるんちゃう
57: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:51:19.72 ID:dZ4cTSUf0
任天堂入ってなくて草
61: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:51:46.68 ID:ODUwwbUF0
なんやこの企業…
63: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:52:18.98 ID:bPwIMx4s0
ソニーってプレイステーションプラスで儲けてる
すごいな
すごいな
66: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:52:53.98 ID:oUUUKCch0
テンセントだいぶ前から言われてるやん
これもう5年前やぞ
これもう5年前やぞ
70: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:53:32.89 ID:IyWBih8+d
テンセントに勝てないから
71: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:53:46.84 ID:F+xcYp6fa
ソニーは世界の子供を何十年も笑顔にしてるからな
73: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:53:55.66 ID:k6PpBSq10
日本のテレビ局が結集して作ったテレビアプリのメインCMが、中国のしょぼいパズルゲームとか泣けてくるよね
あの会社にテレビ局、広告会社は平伏してるわけだ
あの会社にテレビ局、広告会社は平伏してるわけだ
81: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:56:11.13 ID:SktsFawS0
ゲーム企業じゃないの混ざり過ぎやろ
89: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:58:00.19 ID:KE+mbdph0
テンセントって原神のとこやろ?
めっちゃ売れてるんやな
めっちゃ売れてるんやな
96: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:58:52.71 ID:T5dl9TrDp
ゲーム企業とは
97: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:58:55.13 ID:XL8iPmts0
でも任天堂にはゼルダがあるから...←これ言い続けて5年目突入
99: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:59:23.01 ID:3BTxHJo30
もう規制でテンセントもあかんやろ
87: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 18:57:46.55 ID:0xuMFy2y0
あーあのゲーム会社を買う会社ね(笑)
コメントの投稿