【これマジ?】「日本の木の家」が急速に腐りはじめているワケがヤバい・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【これマジ?】「日本の木の家」が急速に腐りはじめているワケがヤバい・・・

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 14:57:00
https://gentosha-go.com/articles/-/28421
しかし一方で、「高気密・高断熱住宅の木造住宅は腐りやすい」と主張する人もいます。これは正しくは、「高気密・高断熱住宅をうたっていながら、中途半端な断熱や気密の家は木材が腐りやすい」ということです。この原因は「結露」にあります。

家の中と外で温度差、湿度差が大きい住まいでは、室内で発生した水蒸気が壁の中に入り込み、壁や断熱材などの内側に結露ができる「内部結露」が発生しやすくなります。

窓の結露は水滴がつくため目で見えますが、内部結露は壁や木材に吸収されてしまうため見ることができず、すぐには分からないのでとても怖いものです。

そして木を腐らせる「腐朽菌」が繁殖し、住宅の主要構造部である柱や床、土台などの木材を腐らせ、家の寿命を著しく縮めてしまうのです。

柱や土台が腐ってしまったら、さらに大規模な改修をしなければいけなくなり、住宅ローンに加えて多額の費用がかかってしまうのが恐ろしいところです。

木造住宅に住んでいる方は何か結露対策していますか?




引用元: https://girlschannel.net/topics/2921420/

pickup
【唖然】ブラック企業さん、とんでもない労働条件の求人票を出してしまい無事炎上wwwwwwwwwwwww

沢尻エリカ、中山秀征に言われた一言がきっかけで人生が狂い始めていたwww

【画像】とある男性の何気ないCoCo壱への苦言に、女性たちが怒り狂うwww

【悲報】志村けん、若いテレビ局スタッフを棒で殴り続けるパワハラ野郎だった…

【画像】ナスカの地上絵、とんでもないオーパーツが新発見されててワロタwww

沢尻エリカ容疑者、違法薬物の入手先を暴露してしまうwww

【画像】嬢「この仕事辞めるって言ったら客から来たラインをご覧ください」

【台風19号】東京都さん、最強の都市だった…ご覧ください…

【画像】女さん、タトゥー入れてただけで温泉に入れず結婚も破談になるwww

【画像】ももクロさん、唯一の自慢だったライブ観客動員数がヤバイことにwwwwww

【悲報】宇垣美里さんの無修正、流出




【画像】業務スーパー5袋の激安カレーがヤバ過ぎるwwwwwwww





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 14:58:23
もうそこまでしてられない




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 14:58:26
だから昔の木造の家は隙間が多いのか。




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 14:58:34
まじかよ。木造や




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 14:58:37
じゃあ、内部結露しないシートでも使えば良いじゃない




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 14:58:39
ボロ家で外と中の温度差が少ないから結露とは無縁




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:04:46
>>6
わかる笑
まじコントのセットに住んでるみたいなのよ!
わざわざキャンプに行かなくても大丈夫!




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 14:58:42
何がいいのか素人にはわかりませんな。




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 14:58:44
ほうほう、軽量鉄骨にして良かったって事かな?
建設費用も解体費用は高いけど

どっちが得なんだろう




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 14:59:10
昔の木造住宅だから気密性がない

新しい木造住宅の人が畳にカビ生えたって言ってた




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 14:59:22
うちはマンションだから関係ないかな




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:08:32
>>11
マンションだって場所によっちゃ話は同じ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 14:59:26
やだ怖い
うち大丈夫かな、不安になって来た




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:00:01
気密性をあげるほど湿気が抜けないってこと?




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:00:19
今さらそんなこと言われても...




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:00:23
どっかの住宅メーカー、結露対策もやってたな
パナホームだっけか?




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:00:56
木造にするなら古民家くらい本気の木造にしろってこと?




69: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:15:16
>>16
うちの実家ガチの古民家。
築50年はいってる。
やばいよ。5年程前から急に劣化してる感じ。
梅雨時から家中カビ臭い。
洋服なんかも少しでも気を抜くと
カビだらけ。
大工の祖父と大手不動産会社の父が
100年住める家と超気合い入れて
建てたんだけどね…
昨今の高温多湿には太刀打ち
できないみたい。
母はマンション住みたいって嘆いてる。




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:01:10
今が良ければそれでよし!精神なんで




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:01:10
鉄骨にしたって、鉄部に結露生じて錆の原因になる
錆びれば腐るから同じ
要は正しく部材を処理して、加工してるかの問題




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:01:11
木造でも鉄筋でも、それぞれ長所も短所もある。いちいち気にしてたらキリがない。




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:02:02
でもやっぱり木造が良い。




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:02:04
メンテナンス次第だと思う




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:02:08
こわいけど、別に子供がこの家継ぐわけでもないし、自分たちが死ぬまでなんとか持ちこたえてくれたらいい。
とりあえず、気密住宅の中古は買わない方がいいのかな?
有名メーカーなら大丈夫なのかな?




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:03:07
ずっと換気扇回しててもダメなの?




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:03:09
一軒家ってほとんど中は木造じゃないの?総コンクリとか鉄筋ってビルとか施設とか大きい建物のイメージある




【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・


声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww


42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:07:19
>>26
ヘーベルハウスがあるよー




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:03:09
築300年の古民家に住んでます。
年一回は専門業者に見てもらってますが
今のところ大丈夫です。




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:05:13
>>27
今のところて300年も持ったら凄いわw




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:03:21
昔ながらの木造の家

それより何より大地震でやられました




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:03:50
生えてる木以外は死んだ木だもんね
朽ちるのは当たり前かも




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:04:46
建てちゃったなら隙間空けとけばいいんだよね?
最悪壁に穴空けるとか。




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:05:06
雪国で新築3年目だけど今のところ結露した事ないよ。むしろ冬場は乾燥するから洗濯物干したりして必死に湿度確保してる。全部屋暖房だからかな。




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:05:25
今年の長雨で更に状況悪化してそうだよね
気密性の低い我が家ですら湿気臭かったもん
今、家を建てるのにいろんな予防策が必要だね




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:05:26
新築木造だけど自分たちが死ぬまで持ち堪えてくれればいい。




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:05:37
どうすればええねん
実家は木造で物がカビにくい方だったけど、鉄筋コンクリートのアパートに住んだら、カビまくりだよ
もう私の気分が腐っていくわ




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:05:53
木造なら30年ぐらいで建て直しだからな




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:07:04
結露対策はしていないけど
築20年が限界みたい。
うちが築20年で屋根と外壁が
ボロボロになって現在、外壁工事中
です。




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:07:55
でも1番恐ろしいのは地震かな、次に震度7とか来たらヤバそう




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:08:08
良くYouTubeで、古家を安くDIYでリフォームしてるのを楽しく観てるけど、10年後の事とか考えてるのかなと思う時がある。せっかく造ってもメンテナンスで大変そう。




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:08:29
床下のコンクリ基礎部分に通気口があると思うけどなあ




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:08:49
近々建て替えて私が死ぬまでとりあえず住みたいんだけど、何年保つんだろう。




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:09:09
木造住宅には結露はないよ。もともと機密性がなく隙間だらけなのだから。
私の実家は築50年、全くどこも悪くない。木造で土壁だから夏はひんやり涼しい。隙間風もあるし。で見冬は寒いよ。
木造で無理矢理気密性の高い家を作ってしまうとダメなのかもしれない。




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:09:17
でも最近の家って24時間換気付いてるよね。それでも腐るのかな?




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:10:22
スウェーデンハウスとかアーリーアメリカンの家とかもそうなのかな?気密性は分からないけど窓が木枠だから傷み早いって言ってた




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:11:00
ヘーベルハウスは60年保証です




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:20:12
>>58
建築業の人が言ってたけど60年もつんじゃなくて60年もたすんだって
そして、費用は莫大。




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:11:30
北側の窓にカビが生える
北側には道路族も住んでるし嫌だ




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:12:51
もう先の細かい事イチイチ考えてたら生きていけない。
最低限の備えしか現実出来ない




71: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/20(木) 15:16:32
あらら、我が家は木造です
もう家にてを入れる気はない






【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年12月06日 23:46

一コメ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月06日 23:51

築100年弱の木造茅葺屋根だけど床下の湿気半端ないで
畳の上にカーペット敷くと一瞬でカビる

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月06日 23:56

海外(特にアメリカ)の木造建築では建材をホウ酸処理するのが普通らしい。そうすればシロアリにやられたりすることもないし、家が100年持つなんてのはザラだという。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月07日 00:00

適当に自分の住んでる地域で賃貸探してみ。
築20年の木造なんてザラやろ。
別に極端な事例出されて「ホンマや…」ってリフォーム詐欺にあう典型や。
カビが生えない家は無いし、それでおかしくなるってたぶん別の理由やぞ。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月07日 00:02

米2
それはなんか別に原因がないか?
雨漏りしてそれが床下にたまってるとかありそう

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月07日 00:11

建築コストを抑えて、ヤドカリよろしく定期的に住み替えればいいんじゃない?
家なんて今の建築技術じゃ持って数十年だろ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月07日 00:20

米5
リフォームで土間に床板張って抜けが悪くなったんだと思う
あと斜面削って平地作ったのも関係してるかもな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月07日 00:25

>>3
俺がアメリカに居た頃に住んでたビクトリアン様式の家も築90年だってオーナーが言ってた
シロアリにはやられてなかったけど、壁のちょっとした境目から小さいアリが無限に入ってきて、油断すると砂糖やクッキーがやられちゃうから大変だったけどちょっとした同居人みたいな感じで愛着も湧いた。日本の家でアリが出ると殺意が湧くのに不思議だわw
あと半地下のガレージにネズミがたくさん住んでるのも築年長い家だと一般的で、耐性がない人は無理な気持ち悪さだった

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月07日 00:25

中途半端な高気密てあるのに、きちんとした家とか普通の家とかは事情が違うでしょ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月07日 00:44

昔の宮大工は湿度も考慮して建ててたから何百年と神社仏閣が残ってる(雨が降れば湿度で膨張した木材が隙間を塞ぎ、晴れて乾燥すれば隙間が出来て換気する)
密閉した構造にするならそれなりの工夫しなきゃならんだろうね

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月07日 00:49

古い家の床板をリフォームで近代の高気密貼りしてると速攻でカビるな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月07日 00:54

古くなればどうやっても腐るし、シロアリも食う
自分で直せばいい
コンクリートと違って自分で直せる

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月07日 00:55

今はハウスメーカーが壁の中の湿気を抜く経路を考えて設計してるし、24時間機械換気だし、外壁の内側に防水透湿シート貼ったりするから大丈夫だろ
結露なんか見たこと無いわ
大昔は隙間だらけで気密も断熱も無かったから湿気とか無視できた(外気と同じ)けど、少し古い家は断熱材入れて気密も上がったけど湿気対策が十分じゃない家もあるのかもな

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月07日 01:02

幻冬社って木造建築の悪口を何度も執拗に書いてるけど
なんでだろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月07日 01:09

ちなみにマンションも結露するし、修繕費で月4万円払うで

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月07日 01:39

海外(特にアメリカ)の木造建築は定期的なメンテナンスを怠らない
初期費用しか出さない、ほったらかしだけど何とかしろという考えは住宅に関わらず日本で色んなところに蔓延している

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月07日 01:43

> 中途半端な断熱や気密の家
て書いてあるでしょ

今の木造住宅は大抵材料は工場プレカットだから精度出てて現場は組むだけで全然隙間ない
断熱と防湿の工法は大分確立されて部材も工夫されてるから構造的には心配ない

外壁はいまだ手作業多いから腕が左右するかも

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月07日 01:49

>>8
ネズミ、、、
もしかしてアメリカがコロナ流行ったのそれも原因では

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月07日 02:01

プレカットの木材も圧をかけて防腐防蟻剤を染み込ませた奴を使うしな
住宅の技術の進歩って凄いわ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月07日 02:10

>>2
ベタ基礎じゃないんだから下からの湿気がそのまま上がってくる構造でしょ
畳だから湿気を逃がせてたのにカーペットで蓋すればカビるよね
100年前の設計思想にはカーペットなんて含まれてないんだから仕方ない

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年12月07日 02:39

湿気に考慮してたのはホントだけど湿気吸って木が膨張して…ってのはさすがに宮大工に夢持ちすぎだよ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月07日 04:33

ハウスメーカーが24時間換気なんて、あの大きさじゃ意味ないって言ってたけどどうなんだろ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年12月07日 07:27

築50年程度では古民家とは言わない

コメントの投稿